7月8日 火曜ひどい暑さ。雑草は驚異的な成長で、途方にくれます。薔薇の花はほとんど散ってしまい、代わりに紫陽花が咲き始めました。2年前に植えた百合の花、数を増やして咲きました。いつの間にか、上側の道路が整備されていました。素早い!しかし、他とは違う白い砂利
世界的にも「なちずむ」が目立っていますが、今回の選挙でも出て来ましたなぁ、と感じる信州・佐久です。 スタート ⇓生物学的に分けることが正しい。 ⇓科学的に分けることが正しい。 ⇓社会的に役に立つか、役に立たないかに分けることが正しい。 ⇓正義か、悪かに分けることが正しい。 ⇓その存在を許されるか、存...
7月7日 月曜一日に何本もキュウリが獲れる。ほっとくと巨大化するので、毎日、もぎとらなければならない。結果、台所にキュウリの山ができてしまう。キュウリの一夜漬けとかを作るが、とても食べきれる量ではない。もうすぐ、トマトの収穫も始まる。この様子だと、一週間く
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)