今週末も湘南急行!出発進行!発車ぁ~!の信州・佐久です。多分、今度こそ梅雨は明けているのでしょう。投票日なので・・・期日前投票ですねぇ~!毎日、何だかんだありますが・・・「ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います」のエンディング曲でした。ダンスを覚えたい方はYouTubeで探してね!...
7月16日 水曜介護というのは孤独なものです。される側が、する人を理解しなくなるからでしょうかね。日々の生活も大変ですが、孤独な闘いがしんどい。共通の環境の人と交流したり、話をしたりすれば解決するというものではありません。ひとり老人はたくさんいるとか。女性は
7月15日 火曜蛇を見ると、恐怖を感じる。まず、おおかたの人は同じだろう。子供のころから、蛇は好きになれない。つまりは、体験があって、蛇を恐れるのではなく、産まれながらにしてそうなのだ。蛇は怖いものだ、という情報がDNAに刻まれているらしい。先祖から引き継が
7月14日 月曜佐久のスシローで早めの夕食をしました。久しぶりに寄ると、リニューアルしてました。タッチパネルが固定で大きな液晶画面。小食なので、安あがりです。ふたりで1700円あまり。車なので、お酒も飲めません。軽井沢町では、土地に関する条例を審議中で、必要な敷
EXPASA足柄(下り)で静岡土産!黄金柑ベイクドタルト&もぉ1個ちょうだい
来年に期待!安倍川花火大会は中止
焼津・魚家(ととや) de 本日のおすすめ
水と戯れよう2025夏@興津川上流
トヨタGR86の納車までの道のり ダッピーより
静岡・GREEN∞CAFE(グリーンエイトカフェ)のかき氷2025
ディズニーシーに行ってきたよ!買った物 パート2
ブルーインパルスのブルーくん 静岡の空から展示飛行 大阪万博に向けて
望月竹次郎商店のかき氷2025
天城街道で伊豆の踊子ルートをたどる:伊豆の旅④最終回
静岡・佐藤園 お茶カフェのかき氷2025
「天城越え」が似合う浄蓮の滝:伊豆の旅③
焼津・茶匠丸玉園 SANOWA 【3日間限定・もちもち抹茶ゼリー】
ディズニーシーに行ってきたよ!買った物 パート1
伊豆アニマルキングダムにて、伊豆みかんソフト
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)