富山県砺波市にある隠れ家的雰囲気のアットホームなlifestyle selctshopHEARTSオーナーYUKIです 休み明けということで今日も…
夏に向けての研修会だった。やっと春になったというのに先、先と進んでいる。こんな風にどんどん日の経つのが早くなってくるのだ。計画を立ててほしいとのことだが、まだそんな所まで行けそうにない。可愛らしいお子さんに来てほしいから、そこに力を入れたい。イベントもしたい。去年もしたのだが、今年は科学にもチャレンジしたいと思っている。明るくいきましよう。今日はここまで。 今日もありがとうございます😊
2025年4月のご予約空き状況_________________🌷ゴールデンウィーク営業のご案内🌷4月27日(日) 休 28日(月) 休 29…
MADOショップ砺波油田店(高原建材工業)でvポイントが貯めれます全部の商品が対象ではないのですが 外窓交換のマドリモ断熱窓・樹脂窓・アルミ樹脂窓 内窓取付…
富山県砺波市にある隠れ家的雰囲気のアットホームなlifestyle selectshopHEARTSオーナーYUKIです 本日は水曜日なので定休日です…
何か嬉しい! いい感じに新学期がスタートした。少し人数が減って寂しいが、いい風に考えていい教室にしたいと思う。新社会人、異動する人、ドキドキの1日。ストレスも溜まるだろう。みんな同じ。肩の力を抜いていきましょう。今日は嬉しいことがあった。面談で、3学期の通知表を持ってきてくださった。やっぱり子供達に考えさせてよかった。思考、判断、表現の項目がA、算数は全てオールA、やはり考えさせないといけない。計算が速くても、それはそろばんと同じ。勝手に出てくる。考えてない。それはそれでいいのだが、文章問題はやはり考える力が必要だ。読解力、読もうとする力があるか?今日もある生徒が全く違う答えを書いてきた。全く…
HEARTS × Vanille 18th Anniversary accessory
富山県砺波市にある隠れ家的雰囲気のアットホームなlifestyle selectshopHEARTSオーナーYUKIです 4月スタート 今日から…
長かった3月だった。嫌いな3月がやっと終わる。体調がいつも崩れる、精神的に追い詰められる、寒い、忙しい、などいろんなことがある3月がやっと終わる。ものすごい嬉しい。明日からは今までのことをリセットしてまた頑張っていこうと思っている。まだまだ春休み。子供達が暇すぎて、エネルギーが余っている感じがする。来週からは新学期が始まり、子供達はまた忙しか、ストレスのたまる生活が始まる。1学期はなかなかハードで運動会の練習もあったり、ゴールデンウィークがあったりで何かとバタバタする。私たちはそんな時も今まで通りゆっくりと学習していける。学校とは違う。いろんなことがあるかもしれないが、いつも穏やかな教室を目指…
高原建材工業(MADOショップ砺波油田店)の156号線沿いにノボリと掲示板がございます どちらも定期的に四季折々のお客様の知りたい情報を出来うる限り新しくして…
小雪お嬢、ゲーリー(ToT)
大阪から山口へ移住した理由と田舎ライフの魅力
多拠点生活、地方移住して気づいた、5選。 #移住生活 #青森 #錦江町
田舎暮らしに向いてる人の特徴
【移住】田舎の離島に移住した感想【体験談】
移住したきっかけと経緯
ご飯、まだかな???
地域おこし協力隊の移住!アパート・マンションの部屋探(賃貸物件)
キンモクセイの生垣剪定と裏庭の植栽を伐採♪
長野移住はやめとけと言われる理由!長野移住のメリットも解説
福岡移住はやめとけと言われる理由!福岡移住のメリットも解説
静岡移住はやめとけと言われる理由!静岡移住のメリットも解説
京都移住はやめとけと言われる理由!京都移住のメリットも解説
宮古島移住はやめとけと言われる理由!宮古島移住のメリットも解説
ハワイへの移住は難易度が高い?ハワイ移住を叶える方法を解説
日本平(にほんだいら)で桜と富士山のコラボ
十国峠。峠とはいうものの、何かもの足りない。
Mt.Fuji 2025/03/28
自走で行けるもん。往復160kmの足柄峠。
御坂峠天下茶屋
富士山観光
今回の私が見たいのは 桜。富士山。池。
Mt.Fuji 2025/03/07
「金冠山」山頂からの絶景~1泊2日車中泊(静岡編)③
心はブルーでもお腹は空く?! バァとの王道ドライブコース!
【梅の花開花情報】山梨県「甲斐敷島梅の里」第3弾(2025.03.01)
要害山~コヤシロ山(山梨県)2025/2/26
Mt.Fuji 2025/02/28
ホットスポット #7 富士山の日
富士山がきれい!
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)