自分って、本当に周りに染まらない奴なんだな。とか思った。 髪が伸びてくると、前髪のクセが強すぎる問題があるけど、 そのクセのようにクセが強くて、 婚活ではやりとりする前にクセの強さを見抜かれて、NGに
「ナス」らしい形のナス捕獲まだまだ納得のいく味に仕上がらないぬか床新鮮な野菜を捨て野菜にするには勿体無いからやだなぁいつになったら出来上がるの??聞いてた話とちがいすぎて戸惑う- 今日も連れが、小さな凡ミス連発あまりにも頭に来て喋りかけられた時「うる
おはようございます。 今日は、マイボートメンテナンス やり残し終わらせて午前中に終了させたいです 助っ人お願いしてますので何とかなると思います 今日の盆栽…
前週のブログ画像から選外の画像を数点拾ってアップしましたので御覧ください。 2025/06/29 Sun 14:44 リゾート列車「雪月花」とニゲラ2025/06/30 07:17 猫ハチは元気です2025/07/01 04:59 散歩する秋田犬2025/07/02 13:57 一本の草(セイタカアワダチソウ)2025/07/03 06:38 オトギリソウ?2025/07/04 08:25 網戸越しから撮った雀2025/07/05 10:38 ヒヨドリ 五智公園...
釣りに行く気力もなく。家でひきこもり。 職場の同僚に、茄子を大量にもらってね。 まずは、極めてきている茄子の煮浸し。材料♪みょうが、ししとう、そして茄子!茄…
Sugar Spot Coffee * 2年ぶりに帰ってきたバナナコーヒーさん♪
2年ぶりに戻ってこられたシュガースポットコーヒーさんわが家での通称「バナナコーヒー」さん(笑)離山通りにあった以前の店舗は閉店・売却、都内での生活を経て新...
今日の早朝散歩は畑の道へ植えられたばかりのブロッコリーの苗が可愛らしいレンズを向けるとポーズをとるゆめ&カンナ連日、暑い日が続いていますが、森の木々が日差しを…
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 このブログは個人的な備忘録です。物忘れが激しいので毎日書いてます。小屋の天気は晴れ。 朝の気温は17℃…
(同名の前稿のつづき) 今朝は、一昨日ランチを食べた 表題のフランス料理店についての その2。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 件の女性店員がグラス入りのお水を サ…
最近は「片田舎のおっさん、剣星になる」という漫画を読んでいまが、結構、面白い♪未だにレンタルで借りて読んでますが、借りたり返したりするのが面倒なので、ここは思い切ってスマホ漫画デビューしようか思案中です。通信代が掛かるのがどうなんだろ?!まだ見ぬ名作漫画に出会える機会が増えるならサブスク漫画に加入しても良いかな?!今度、周囲に感想を聞いてみようと思っています。★「保険無し」で行ってきますた!★令和7...
日曜日朝食はパン 今日も朝から宿題の残りその間にいつものドンキへ今日は洗剤とトイレットペーパーがお買い得でしたお次は原信ロピア対策の目玉品しかもアプリで5%OFF玉子にハーゲンダッツトウモロコシが激安でしたレジは行列お昼はスープスパゲティうまいうまいと絶賛の娘
世の中には糞みたいなインフルエンサー気取りのグルメ気取りの 馬鹿が多いわけですよ。基本的に信じちゃだめです。 あと俺含めて変わった奴が多いですから。 さて、「とやまるこ」の再生数がなぜ落ちてきたかと考えたら やはり「エアロビ」と「パーソナルカラー診断」これです。 彼女はグルメレポがメインだったのに 視聴者は「?」ですよ。グルメで貫けば良かったのに。 あとはブログもそうですけど続けることなんですよ!!! 続けたらなんとか視聴者、読者も増えるわけなんです。 兎に角、ケツキングの富山のいっぽは狂ってますわ。
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 このブログは個人的な備忘録です。物忘れが激しいので毎日書いてます。小屋の天気は曇り時々晴れ。 早朝から…
たからとみーモールを見ている。 りかちゃんの着替えとか小物を買ってやろうかと。 株主優待で4割引きである。 ながらく放置されていたりかちゃんであるが まご太が抱っこし始めたら 姉の方も執着を見せ ならばと二体めを出してやると それぞれ所属が決まり 来るたび出すようになった。 ドレスは着たきりすずめだが 靴は何足かある。 それを履き替えさせたり 髪をいじろうとしたり。 だったら何か買い足してやろうかなあと。 着せ替え遊びなら自分たちだけで遊んでくれるかな という期待もあり。 あるが まごち意外と不器用だからなあ… 自宅なら地道に努力するけど こっちだとすぐ頼るもんなあ。 などと迷いながらも ポチ…
大人気でなかなか買えないミスドの「もちゅりん」を、また頂戴しました。 期間限定の為、販売終了も近いそうです。 新製品の「ザクもっちドッグ」も頂きました。これはまあ、カレーパンですね。 前回は無かった「黒糖わらび
仕事しておりまする。なんかしらんけど、私が夜勤すると具合悪くなる人大杉すみません、私に近寄らないほうがいいかも今日のご飯は備蓄米。いつもと味が違うな〜(不味い…
テレビ観戦ました。(NHKはCMがなくて観やすいわぁ~) 会場のミクニワールドスタジアム北九州は海の近くで、コンパクトで、良い雰囲気でした。試合はウェールズが…
昨日調べものをしていて、ふと窓を見ると何か黒い物体が!よく見るとなんと【こうもり】でした。夜行性だと思うのですが、夕方4時過ぎに網戸に張り付いていました。洞窟とかに生息し、夜になると活動するイメージなのですが、まだ日が明るいうちにどうしたのでしょうか。何か弱っている様子でもあるのですが、今朝起きた時点ではいなくなっていました。森の中の巣にかえったのでしょうか。初めてのことですが、吉兆だと良いな、と...
こんにちは いつも有難うございます つつじの湯に行ったら 七夕飾りがあった そうかもう七夕なのか 時の流れは早いのぅ~ プーちゃんはトリミングで お疲れさ~ん…
7月最初の週末・・今年の夏を占うかのように、、昨日は満室となりました。皆様、本当にありがとうございます。 そして・・・、数組のお客様はそのまま滞在が続いていま…
軽井沢は今日も曇り空から始まりました。 ここのところ・・・、毎日のように午後には空が暗くなっていきなり雨が降り始める・・・といった日々が続いています。夏らしい…
60年間保証してもらえたら_嬉しくないですか?
その情報は合っていますか?_フェイク情報に惑わされない家づくり!
わんこ&にゃんこも人間も_自然素材で健康に!
ローソンが過疎地に3店舗同時出店!_家づくりとの共通点!
ダブルでお祝い!_10周年&ブログ100日達成!
おかげさまで10周年を迎えました!_ご縁い感謝_
家そのものが熱中症対策に!_断熱等級7の家。
「8時10分前集合」って何時?_危険な感覚のズレ!
「富山トラフ横断断層」_30年以内にM7以上の地震の確率12%越え!
背伸びしてでも建てたい家はありますか?
気づいたら800回!_続けるコツは「とりあえず書く」
TOKIOの解散に想う_家にも節目があるというコト!
地獄のオンラインカジノ_家づくりで依存症は防げるのか?
大特集!【家庭菜園】まだ間に合う!初心者の私でも簡単にできた!「大葉(青じそ)」栽培
2000万円支払い済みなのに家が建たない?
ネット通販は、かなり昔から利用しています。 アマゾンがネットオープンした初期から利用していますが、どうにもこうにも、行き違いが多い。(+_+) 古くは、 プライムがスタートした頃、当日配達をクリックしたら自動的にアマプラに加入したことになっていて、しかも気付くまで自動的に会費を徴収されていた。 その後、 「置き配」が登場したての頃、当日配達を選択したら知らないうちに玄関前に放置配達されていてビックリ。今のように、まだ置き配という言葉が珍しかったころの話。 そんな何だかんだで不安を覚えて楽天の利用に変えたけれど、ついつい、たまぁーにアマゾンを利用してしまう。('ω') その結果、 今回の最悪のケ…
いきなりミョーなタイトルで、ど~もすいみません。あまりにキョーレツなボリュームだったので・・・こんな↑タイトルにしてしまいました。 久々にブログ友のゆるふわ翁…
濃すぎる一日でした、昨日7月6日。松原照子氏の新刊書「光世見」一冊は、DMでサイン入り新刊書プレゼント応募とあったので、何気にポチッとしたら、当たっちゃいまし…
第3浜名橋梁で偶然「ロンキヤ」、キヤ97R101編成を撮影することができました 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5mkⅢ …
「白内障手術その後」*サングラス 捨てずによかた 裸眼では 日中眩しよ 手術の後はまだリハビリ中まだ両目がピタッとしていませんそれに世の中が明るくなって眩しいですあっと気が付きましたそうだサングラスをしたらいいのでは?で、ガサゴソさがしたら幾つも♪
ジャネッテさん、こりゃビンダルー!■LANCHE MANIA(高岡市中曽根)■ビーフストロガノフ
イミズスタン・アンバサダーカレー探偵、やみちゃん です。 或る日の LANCHE MANIA LANCHE MANIA(ランシェ・マニア)高岡市中…
7月上旬、八ヶ岳入りしました^_^ランチはせんのやさんに^_^私は鶏肉のレモン炒め 鮮度の良い鶏肉にレモンの酸味とコクのあるタレが絡んで美味〜お味噌汁や和え物やお豆腐も美味しかったです♡夫は白身魚に梅みぞれののったお料理でしたどちらも美味しく頂きました〜😆7月7日
7月の第一日曜日は田舎暮らしの年中行事道普請でした道普請の作業は昔はいろいろあったんでしょうけれど細い裏路地に至るまでほぼほぼ舗装された現在では道端の草刈りの事になっています久しぶりに背負い式の刈り払い機を引っ張り出して草刈り三昧なぜか信州伊那谷では刈り払い機の事を「ビーバー」と呼びます材木屋さんの刈り払い機は山田機械工業社製正真正銘「ビーバー」(^^)好天に恵まれて暑い麦わら帽子最高!本日7月7日は七...
2004年、東京井の頭から軽井沢追分へ移住したカントリージェントルマン鴨志田が、軽井沢移住に興味のある方のために、岩村田祇園祭の魅力を紹介
フードコートでラーメンを食べてきました。津にあります。買い物ついでに夕食を外食してきました。この店に行くのは今回で2回目です。前回は2010年6月なので何とまぁ15年振りです。当時はうちの近所にショッピングモールが建てられたばかりの頃でした。まだちょっと前のことのような感覚なのですがもうそんなに経つんですね。あまりの時間の経過の速さが恐怖で仕方ありません・・・((((;゚Д゚)))))))原点回帰の意味も込めて行ってき...
ヴィアHDの株主優待が届きました。 安かったから買ったけど行かないな......お酒が飲めたらよかったのに。 朝の登校時にカメさんに遭遇。意外と歩くのが速い…
ケンポナシは花ざかり。連日ミツバチがたくさんやって来て、羽音がものすごい。晩秋にできる可食部はまさに幸水梨のように甘い。なので蜜もきっと美味しいんだろうね。まあ、蜜を吸いに来るのはいいんだけど、花を食い散らかして下に落っことすのが困るな。下
金沢 曇り、きょうは曇り時々晴れの予報で、最高気温は32℃と暑い一日になりそうです。 昨日は、久しぶりに金沢中心街でのネタ補給でした。いつも立ち寄っている「金沢21世紀美術館」の屋外で、「二ホンミツバチの飼育」が行われてました(笑) 金沢21世紀美術館では、ボランティアグループ「Bees Club」が二ホンミツバチの飼育を行っています。 この活動は、美術館の愛称である「まるびぃ」にちなんで、「Bees Club」がミツバチを飼育しているものだそうです。 「Bees Club」では、一年を通して美術館周辺の蜜源を探す「樹木・花マップ」づくりや、子どもたちを対象にしたミツバチ学習・観察会(できれば…
拙歌が昨日の日経新聞朝刊 (日経歌壇)に掲載された。 前回掲載(同じく歌壇)は4月19日 だったので、およそ2か月半ぶり。 今朝は、臨時にそのことについて。 …
土曜日4時には目が覚めるジジイトイレ🚽に行ってまたベッドに横になるもなかなか眠れず5時過ぎてさて朝ん歩へ行くか!我が家を出てすぐお隣のガソスタ前の道路に...…
先日、我が家の畑を半分使ってもらって野菜を作っているいる隣のおばさんが、キュウリ、ナス、ピーマンを全部サルに取られたとがっかりしていた。隣の畑はいつもきれいに草取りされているため目立つが、我が家は放任で草茫々なので目立たないためかキュウリ、ナストマトも無事だったので毎日キュウリ2~3本を隣に上げていた。ところが4日目、今日も隣にキュウリをと思い畑に行くとキュウリもナスも1個もなくなっている。更に草茫々...
軽井沢の今朝は一面・・・霧の中といった感じです。この後・・・、少しは晴れ間も見えてくるのでしょうか? 今朝のしなの鉄道始発も・・・、霧に中へまっしぐら、、です…
今朝は、星野温泉の駐車場から散歩スタート。 例によって、 大周りで隣の芝生へ。 今日は、雨の予報も出ていたが、朝はまあまあ良いお天気。 渓流沿いから、 ハルニレテラスへ。 金曜日とあって、ちらほら散歩している人がいた。 ・・・
6月最後の日2年3ヵ月の名古屋生活に終止符です最初の出勤の時に撮影した場所で最終出勤日に写真を撮影しました感慨深いですブログ投稿を始めたのは自身の名古屋生活のライフログ的に残すという個人的目的最近は沢山の方に閲覧していただけるようになりました本当にありが
英国人の83%がオーダーするカレーを豪快に食べた話■ザイカ(高岡市中曽根)■チキンティッカマサラ
イミズスタン・アンバサダーカレー探偵、やみちゃん です。 或る日の ザイカ 名物 ジョッキラッシー サキさんの癒しヂカラを求めてアンニュイな午…
昨日から半袖始めた。なるべく焼きたくないからギリギリまで長袖着てるけど、長袖のトップスは夏用にできてないから熱が籠っちゃうのよ。夏用の長袖がほしいなと常々思うのです。今日は七夕。曇り空。日の出の方向が赤くなっている。夜の予報は曇り。お星さま
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)