POSH、ポッシュ、ぽっしゅ。最近ママさんを中心にブームになっているアレ。
前回のエントリを誤って消してしまい落ち込んでおりますが気を取り直して近所の桜を見に行くと、蕾も大きくなっており、新潟市の開花予想の明後日4月5日には花開きそうで嬉しい限りです。 少し前の話になりますが2月のにいがたフィッシングショーの会場で「ムムッ!」と気になっていたのが釣具メーカーJackson(ジャクソン)のPOSHという製品でした。 シリコン製の携帯ゴミ入れなのですが、元々釣りの時に使える物でした。これがクチコミで広がって、今、ママさんの間で大流行になっているのだとか。確かにカラフルで色のバリエーションもありおしゃれで気軽に使えるとあり、子供を幼稚園保育園に通わせているママさんたち実にお…
一昨日の日曜日の事だが、空車になり市内中心部に向かっていると配車アプリGoが呼んできた、とってみるとUターンだ、この場所はたぶんコンビニだな?コンビニに着くと直ぐに若い男性が乗車してきた。〇〇ですがそこで一人乗ります!と言う事はその先もあるな?相手の人と電話
霧雨の中を五智公園展望台まで行く。山桜があちこちに咲いていた。全体にもやっている。2025/04/02 09:34 APS-Cサイズ タムロン 16-300mm EOS 70D 今日撮り・山桜・サルトリイバラの実・クロモジの若芽・トサミズキ(花)...
7年前のぷりん今日は、休みだけど1時から病院なので終わるまで落ち着きません。採血があるのでブルーです😰昨日は、歯医者で歯石取りをして、いつもは、歯石取りで終わるんですが機械で歯磨きしてくださると言うことで、自分が歯磨きしても汚れが落ちにくいところをやっていただいて良かったです。歯並びが悪い所は、磨きにくいので汚れが落ちにくいです。今30代だったら矯正したいと思いますけど。😓歯並びって気になります。長男は、永久歯が生える前から小児歯科に行っていて顎が小さいから絶対八重歯になります。永久歯生えたらすぐに矯正した方が良いと言われてやってました。次男は、大人になってから自分でマウスピースの矯正して今もしています。今日も雨で寒いです。午前中に買い物だけ行きました。桜の開花予想は、今日...休みだけど病院で落ち着かないです
まだ除雪隊の朝食がある。4人分しか作らないが寝坊しないようにどこかで気が張ってる。夜八時に寝るのがいいと思うけどどうしても遅くなってしまう。昨日は山菜の掃除をしてたら9時になってしまった。それから夕ご飯を食べて動画の音楽に浸ってしまった。今日も忙しかったがパンが売り切れたので早めに閉店したがご飯が食べたいと言う人が来たのでジャできるものでと開けてしまった。そんんことして過ごしてる。休みに山に行ったらフキノトウが頬けてた。一日は娘の病院の付き合いで終わってしまった。町駅で大崎菜を買ったのでラーメンに入れた。夜なべは山菜洗い
JUGEMテーマ:美味しいパンご来店くださったお客さま、ありがとうございました。 昨夜は、湯たんぽをするのを忘れて、寒くて夜中に2回も目を覚ましてしまいましたまだまだ寒いですね。 菓子パン色々焼き上がっています。&nbs
こんにちは。今日から4月ですが肌寒い日が続いています☔早く春らしく暖かくなるといいですね🌸先月は合格祝い、就職内定、お誕生日、結婚記念日、ご結婚のお祝いなど毎…
愛犬メイの毎日の散歩道に村松公園がある。3000本の桜があり、日本桜の名所100選にも登録されている。表通りは通行止め、裏通りは駐車禁止、出店の準備も進んでいるが、サクラの蕾は大分膨らんではいるものの、冬のような寒さが続いているため週末には間に合わないのではないだろうか。ランキングに参加しています 1クリックお願いしますにほんブログ村にほんブログ村...
名前不詳 越冬鉢植え2025/03/31 14:14 APS-Cサイズ シグマ 50mmマクロ EOS 70D 今日撮り・気動車、貨物列車・犬...
長岡市のインド・ネパールカレーの店【マナカマナ】へ。 こちら、現地の人が腕を振るう、ガチのカレー店です。
一か八かでダメでした。西海岸公園根魚狙い、久々のベイトタックルで。
とある日、ようやく春めいてきて海も落ち着いていたし気温も上がってくる予報でしたので久々に新潟市西海岸公園の海へ行ってきました。現場に着いたらやはり風も穏やかで気温は20℃を超えていて実に快適でした。が、少し海水は濁っていました。到着したのは15時前です、これから夕まずめそして暗くなるまでの釣りとなります。 で、観察するとコンクリートの岩に海藻がまだ付いていなくて白い!何か嫌な予感がしました。まだ海の中は冬、水温は低いままみたいで、それを見越してこの日は根魚狙いとしたのですが思っていたよりも更に良くないみたい。行く前に第九管区海上保安本部・館内各地の水温をチェックしていたのですがそれによりますと…
葉っぱがユニーク 五智公園2025/04/01 14:11 APS-Cサイズ シグマ 50mmマクロ EOS 80D 今日撮り・キブシ・蛾・猫ハチ...
『あんじゅですアッと言う間に4月になってしまいました2月28日早朝に、にーしゅのお父さんがさよならも言わずに突然旅立ち・・・3月2日通夜・3日葬儀とバタバタの日々、僕たちは静かに過ごしてました☆夢の子学園☆へ報告も兼ね、僕が四つ葉のクローバーさんを届けたよ四つ葉・・・17本五つ葉・・・ 3本========全部で20本増えてくれてよかった14日のホワイトデーに...
昨日は、ぷりんちゃんの月命日21回目になりました。お友達の心愛ちゃんは、一周忌でした。行けないのでプードル会LINEで会話しました。プードル会もしたいんですけど😓昨日から観桜会が始まりましたが前日30℃になったのに昨日は、12℃くらいで1日冷たい雨でした。開幕の花火が上がりましたが2階からは見えたけど写真だとシャッタースピードが合わなくて煙だけ映ってました。TVで中継してたのでそっちを見て外からは花火の音が聞こえてました。今日寒かったけど、土曜日のせいか?花は咲いて無くても人がいっぱい来てたみたいです。春休みですね~。子供が居ないと全然ピンと来なくて😅映画「少年と犬」観たいです。予告編だけでも泣けちゃいますね😭昨日は、ぷりんの21回目の月命日でした。
春の花が次々に咲き出して楽しくなる。今日はヒマラヤユキノシタ。ランキングに参加しています 1クリックお願いしますにほんブログ村にほんブログ村...
【ボリューム満点!満足あんかけチャーハン】ポンポ子 新潟市中央区南長潟
新潟市中央区南長潟にある「ポンポ子」さんは、地元で愛され続けるボリューム満点のメニューで知られる盛りが良いお店です。代表の櫻井敬三さんと美和さんが提供する料理は、どれも心温まる味わいで、訪れる人々を魅了しています。 魅力的な名物メニュー ポ
【昭和の味をそのままに!しば漬け入りチャーハンが名物メニュー】栄華楼 長岡市蓮潟
長岡市蓮潟にある「栄華楼」さんは、昭和45年に創業され、長年地域の人々に愛されてきた老舗の中華料理店です。その味わい深いチャーハンや中華そばは、今も昔も変わらず訪れる人々の心をつかんでいます。現在の店長は岩崎文和さんが努め、伝統の味を守り続
22日(火)午前 ◯午後 ◯23日(水)午前 ◯午後 ◯24日(木)午前 ◯午後 ◯25日(金)午前 ◯午後 ◯26日(土)午前 ◯午後 ◯27日(日)午前 …
【カツカレーチャーハン!?珍しいメニューあり老舗食堂】焼肉・お食事 肉よし 柏崎市安田
柏崎市安田にある「焼肉・お食事 肉よし」さんは、創業から40年の歴史を誇る老舗食堂です。若い方からお年寄りまで幅広い世代に愛され、地域の方々にとって欠かせない名店となっています。 創業当初は精肉店としてスタートし、その経験とノウハウを活かし
JUGEMテーマ:*食べ物の写真*ご来店くださったお客さま、ありがとうございました。 連休をありがとうございました冬の寒さに逆戻りですね((( ;゚Д゚)))桜のつぼみも震えているでしょう。開花が待たれます #高田城址公
新潟市秋葉区にある「ラーメン工房 TOMALER(トマラー)」さんの「チーズトマト」を食べてみた!
初めて見る名前のいちご🍓愛きらり甘くて美味しかったです。280円いちご好きにはたまらない😍😍今日は、朝起きたら白くなってて寒さが違います😱こたつから出られません。寒いせいか?頭痛もしました。vポイントが貯まっていてもうじき失効する?とか通知が来てたのでポイントを品物に交換しました。スタバのコーヒーとクッキーのセットにしてみました。クッキーもチョコレートがサンドされてて美味しいです。今日で3月も終わりでテレビ番組は、いろいろと変わってますね。フジテレビの第三者委員会の調査報告をやってますけどほんとにひどいですね😡😡いろいろと失望しますね。寒すぎる
【ご当地スーパー】ウオロクになぜかオーベルジーヌが売っていた
新潟県新発田市発祥のお魚が強いご当地スーパー、ウオロク。そんなウオロクになぜかオーベルジーヌが売っていました(゚∀゚) (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});【ご当地スーパー】ウ...
こんにちは 3月27日(木) あんまり私の好きな味じゃなかった「出された物は、黙って食べなさい」と、言う躾けだったけど自分の料理には辛口な私。”己に厳しく”…
小千谷の【手打ちらーめん勝龍】のイチオシはこれ! ※この後の本文の前にお願い ブロ…
タイ(6) バンコクの下町に泊まる
タイ(4)チェンマイ散策
ねぷす
海岸を歩く
朝食後にはお散歩
タイ(2)チェンマイ-ゲストハウスと美味しい食堂など
奄美の豚に真珠
島の黒糖焼酎
島料理の豪華な夕食
親戚の家みたいな雰囲気
奄美大島のゲストハウス
湯治ツーリング2025 笠岡の夜
GW思いつきツーリング【3】京都→奈良→和歌山
Traveling alone in Korea for 10 days even with zero Korean language skills: information on buses, currency exchange, LCC and inexpensive hotels
Traveller Review Award 2025 受賞☆
遺物から見る古代エジプト王朝盛衰史①
トヨタGR86 RZを注文したよ
【浜名湖】静岡に行ってきました【原子力館】
蜂さん達、今日から梨園出張 梨園の後継者不足問題
【桜の景色】春の訪れ。
今年初の車中泊の旅は山梨県へ その6(道の駅朝霧高原~広瀬ダム)
【沼津】ラブライブ!サンシャイン!!の聖地・沼津を巡る~沼津郊外編~【静岡県】
猫がテレビで熊を見ると、、、、反応が面白い
みつばちブンブン 桜の香り一杯のハチミツ集め中
日本平(にほんだいら)で桜と富士山のコラボ
せっかくグルメと突然の腹痛/きゅんパス静岡③ー⑥【202502】終
展望室とレトロ喫茶/きゅんパス静岡③ー⑤【202502】
薔薇につぼみが付いたよ!館長シェリー
直径3cmの枝も切れる 強力な草刈機の刃 放棄茶畑を平地に
春のルンルン作業 通りすがりの人におやつを頂いてしまった
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)