買い物ついでにフードコートで180円ランチ!~ コストコ(野々市倉庫店)
コストコ【野々市倉庫店】(石川県野々市市)【所在地】野々市市柳町301ー1【営業時間】10:00~20:00【HP】https://www.costco.co.jp/store-finder/Nonoichi2025.6.22 じじばばのランチですが、この日は コストコ・野々市倉庫店で買い物をしたいそうで、お昼は フードコート
讃岐釜揚げうどん 丸亀製麺【畝田店】(石川県金沢市)【所在地】金沢市畝田西1‐3‐1【電話】076ー268ー2125【営業時間】10:30~22:00【HP】https://jp.marugame.com/2025.6.22 じじばばの早めの晩ごはん~ 午後5時すぎにお邪魔したのは 1か月ぶりの 丸亀製麺・畝田店
昨晩、店のインスタに5周年を投稿して…エックスにも投稿して…で夜中やったからか誤字で投稿やーよりにもよって「麺大盛り無理サービス」イコールただの「大盛りやってません」投稿なーエックスは編集できんしもうコメントも数件頂いてるし、このままアップしときますぅあり
ナスがポコポコなりまくり今回二種類育ててたんですがそのもう一種類のが、今朝初めて出来上がりましたー丸茄子らしいけど買った記憶がなく、ただ出来て驚いたヤツ茄子最高今のところ一本も残さず食べてます種から育てた花たちもこんなに大きくなりましたもうじき開花します
今は朝夕と毎日庭の水やり畑の水やりに行ってますがまぁ大変は大変やけども、毎日顔つきが変わるのは楽しい季節初夏収穫で、もうこの葉の茂りだものー今年は期待できるぞパンパスまだちょうど良くない味に仕上がるナスのぬか漬けコレも塩辛すぎて廃棄でしたぁ朝にまた言い合
北陸ブログランキングに参加しております↓どうか1日1クリックで、スマホからもパソコンからも応援お願いいたします↓も新しくチャレンジ!山中温泉のPRをしてい...
今行ける能登「富来復興商店街」です。道の駅とぎ海街道の駐車場内に仮設で営業中。応援消費お願いします。https://togi.shoko.or.jp/info/sci/3332
『イオンタウン金沢示野』にある雑貨店『ヴィレッジヴァンガード イオンタウン金沢示野店(VILLAGE VANGUARD)』が閉店するらしい。
リニューアルオープンに向けて休業中の『マックスバリュ 金沢しめの店』様子見がてら…ケンタにサーティワンに…ついついおやつ買いに来てしまう。笑…と!そこに衝撃な告知を発見…『ヴィレッジヴァンガード』が閉店しちゃうの?!
金沢 晴れ、今日も30℃越で、暑い一日でした。 久しぶりに「金むす」の親子丼食べました。愛知県岡崎産のブランド卵「ランニングエッグ」を使用しており、冷たいそばをお供に、おいしく頂きました(笑) 「金むす」は石川県金沢市を中心に展開する丼ぶり専門店で、究極の親子丼を看板メニューとしています。卵と鶏肉だけでなく、こだわりのだしにも力が入れられています。甘みのあるだし汁が、ふわとろの卵と鶏肉によく絡み、深い味わいを生み出しています。 【撮影場所 イオンモール白山「金むす」:2025年06月30日 Xiaomi 15 Ultra】
ワタシは某地方国立大学を卒業したはずなのですが。実は卒業してなくて、除籍ということもあるのかと不安になってる今日この頃です。さてワタシが生意気にも天下国家を語るうえで常に危惧していること。それは財政赤字の累積です。ポピュリズムによって、どの政党
今日は令和七年七月七日だそうです先日、何度も御来店頂いてる若い男女2人組の方に婚約指輪を見せて頂きましたが、とても幸せそうで見てるこちらも嬉しい気持ちにな...
人気ラーメン店の2号店!石川県金沢市木倉町に『尾道ラーメン 片町店』がオープンするらしい。
この春、木倉町にオープンしたラーメン屋さん『中華蕎麦ジロー』…と!そのお隣にまたまたラーメン屋さんが登場~?!『尾道ラーメン 片町店』が、オープンするらしい!
金沢 晴れ、きょうは日中はよく晴れますが、夕方には雲が広がってきます。気温は32℃まで上がり、暑い一日になりそうです。 土曜日は、久しぶりに金沢中心街でのネタ補給でした。柿木畠商店街から里見町を抜け竪町商店街へ向かい、「のれん・看板」を撮りました(笑) 柿木畠商店街は、金沢市の中心部に位置し、金沢市役所の裏手、金沢21世紀美術館から徒歩1分の場所にある、多種多様な飲食店がひしめく活気ある商店街です。約400年前から商店街が形成され、現在も藩政時代に築造された金沢城西外惣構堀が残り、歴史的な風情とうるおいを感じさせ、昭和レトロな雰囲気も魅力です。 里見町は、藩政期に加賀藩士・里見氏の屋敷があった…
長町あたり、鞍月用水のまちしるべを見つけて ワクワクしていたら、近くに石碑を見つけました。 おくろうどう。 説明書によると、千石藩士の佐々主殿は 雨漏りしても修繕しなかったことから、 武士の品格を傷つけたとして藩主命により 村井家で切腹。その後自宅から、見事に揃えられた 武具や多額の金子が見つかる。 村井家当主の村井長道は、武士として有事への 備えを決して忘れなかったことに謡曲「鉢ノ木」 と似た生涯を感じ、且つ中国最古の詩集 「詩経大雅」の「屋漏にはじず」と似た武士道に 深く感銘し、自分の雅号を屋漏堂とも称した。 他、中国の書聖顔真卿の同様の生き方にも 感銘を受け、二人の得にあやかって書斎を …
昨日、大の里関の切手が発売されると知り、今日時間を見つけて郵便局へ予約をしに行こうと思ってましたそしたら郵「こんにちは!」圭「こんにちは、何か?」郵「こん...
北陸ブログランキングに参加しております↓どうか1日1クリックで、スマホからもパソコンからも応援お願いいたします↓も新しくチャレンジ!山中温泉のPRをしてい...
石川県内の正規ディーラーから話題の軽自動車が集結!『金沢港クルーズターミナル』で『軽フェス』開催。7月12日、13日。
そろそろ車買い替えようかな…でも、まだ走れそうだしな…ってのを繰り返してるガタ子。笑ならば!まずは見てみる?!話題の軽自動車が大集合する『軽フェス』が開催~!!
今日は令和7年7月7日!!ですね〜その前に、先週土曜日7月5日は、大騒ぎになってましたが何も起こらなくて良かったですね〜そして、何か良いことが起こりそうな77…
北陸ブログランキングに参加しております↓どうか1日1クリックで、スマホからもパソコンからも応援お願いいたします↓も新しくチャレンジ!山中温泉のPRをしてい...
最近、ジム通いがんばってます。暑いですが、これはどこにいてもいっしょです。どうせ汗かくなら、おもいきり汗をかいたほうがいいような気がして。本来、金沢マラソンに向けて、外ランすべきですが、さすがに外ランは死にそうです。さて週末、携帯電話を替えまし
※このブログの記事には、加筆や修正を加える事があります いつも、いいね ありがとうございますなかなかお返しができなくてすみません白山市千代野を出る…
土用の丑の日まで、あと10日!!毎年、「丑の日は順番待ちが長くなるから買いに来ないで〜!! 1週間くらい前後にずらして〜!!」と、訴え続けきた結果、ありがたい…
今日も有難う〜❤️MARINOです(*≧∀≦*)夏は麻✌️麻のワンピース胸元のチュールフリルの大人〜なワンピース今日はベストを羽織ってエレガントなワンピースも…
金沢 晴れ、きょうは晴れのち雨で蒸し暑い一日となりそうです。気温は平年より高く、真夏のような暑さが続きます。 土曜日は、久しぶりに金沢中心街でのネタ補給でした。竪町商店街から裏通りを歩き、「のれん・看板」を撮りました(笑) 大工町は、金沢市の中心部、片町の一角に位置する歴史ある町です。その名の通り、藩政時代に藩の御大工衆が拝領地を与えられ、居住していたことに由来しています。現在では、多くの割烹料理店が集まるエリアとして知られています。特に、金沢の海の幸や加賀野菜など、地元の旬の食材を活かした料理が楽しめます。 片町は、金沢市の中心部に位置する北陸最大級の繁華街です。一本裏通りに入ると、数千軒に…
スシローじゃないってバレたかな?~ すし食いねぇ!(高柳店)
回転寿司 すし食いねぇ!【金沢高柳店】(石川県金沢市)【所在地】金沢市高柳町ニ32【電話】076‐253‐3055【営業時間】11:00~21:30【HP】https://www.sushikuine.co.jp/2025.6.21 じじいが中能登町から帰って自宅でひと休みした後じじばばの早めの夕飯は すし食いねぇ!
子犬の価格 オ-ナ-様 募集中です。。。 ヨ-クシャ-テリア犬
子犬の価格 オ-ナ-様 募集中です。。。\(^o^)/ 男の子 5頭 価格 コミコミ価格 17万円です。税 ワクチン代金 マイクロチップ代金 血統書代金 こみこみ価格 その他の縛りもありません、、。石川県金沢市円光寺2丁目5-27 電話 076-244-1131 タケモリ イクコより 上記以上の価格は、発生いたしません。品質も上質と自負しています。 画像 エルメス 本日 子犬生みました。...
先日の夜ある人から電話がありました。顔はわかるし、電話番号も登録のある人でしたが、ここのところ10年くらいはご無沙汰の人でした。そしたら、その人自身の事業経過と資金繰りについて説明のあったあと「資金不足なので、貸してほしい」とのこと。金額もま
本屋親父のつぶやき2025.07.08.(火) 今日は珠洲も猛暑になりました。凄い暑さです。
猛暑続きの日々が続きます。お見舞い申し上げます。今朝の新聞を見て気付きました。昨日は令和7年7月7日で大変縁起が良いと言う事で、各地の市民課では婚姻届けが殺到したそうです。金沢市役所では、昨日の午後5時30分までに104組の婚姻届出が受理されたそうです。ちなみに昨年の令和6年の7月7日での婚姻届けの受理は41組、令和6年6月6日の受理は28組だったそうです。今年の婚姻届けが多いのにビックリ致します。ちなみに珠洲市は何組?同じ新聞の祝婚姻欄には1組載っていました。それでも1組あってホッと致しました。これからは毎日の婚姻届けの欄も注意して見る事に致します。私が結婚した頃の事を振り返り、随分時間が経過しているのにびっくりしております。全く時代が変っておりますね。こんなに長生き出来るとは思いませんでした。今日も「...本屋親父のつぶやき2025.07.08.(火)今日は珠洲も猛暑になりました。凄い暑さです。
本屋親父のつぶやき2025.07.07.(月) 能登も暑く成りました。
能登半島も猛暑になって来ました。公費解体工事も終わったかと思っておりましたが、既に解体工事の登録がされて居てもまだ工事に着工されて居ない建物が残っている様です。全体の公費解体が終わるのは年末にもなるのでしょうか?ゆっくりゆっくり進んでいるのですね。今日も猛暑の中で解体工事は慎重に行われて居る様に思いました。震災発生から1年と6カ月を迎え、7月の第一金・土には宇出津のあばれ祭りが斎行されました。祭りの模様はYouTubeでも広く広報されて居ます。これから7月7日の鵜飼の七夕祭りがありますが、震災被害が甚大で斎行は無理なのかと思われます。飯田町の灯籠山祭りは運行する道路が改修されて居ないため、運行工程を縮小して行われます。どうしても夏祭りを行なわないと納得出来ないお祭り大好き集団が大活躍して居ます。これからの...本屋親父のつぶやき2025.07.07.(月)能登も暑く成りました。
今日も有難う〜❤️MARINOです(*≧∀≦*)おはようございます^_^今日は七夕🎋令和7年7月7日777の日お誘いを受けて白山比咩神社さんへ🙏そして御朱印を…
そして駅西口の蓮池に、カルガモ親子が今年も 来ていました。 既に数羽の子ガモはいなくなってしまったと 聞きました。 暑くないのかな、蓮の葉蔭に入ったら 涼しいのかな、と思わずにはいられません。 どうかこれ以上いなくなることなく、 育つように、祈ります。
今日も有難う〜❤️MARINOです(*≧∀≦*)今日の最高気温32℃の予報の金沢今日のMARINO七夕イベントおもてなしお菓子は「笹飾り」七夕SALE開催中❣…
今日もありがたいことに、たくさんのお客さんに来ていただいて、大好きなマルちゃんのラジオコーナーに生出演させてもらって、充実の一日でした♪♪今日も10時前からく…
掛川大祭 2024
昨夜は大獅子みこしの準備でした
新しい山中温泉散策マップが嬉しいよ〜〜〜♪
星稜大学の皆様、まだ観光マップにも載っていない「ししがしらんど」を見ていってください
本日の山中温泉ししがしらんど
山中温泉ししがしらんど開園式典
奇跡的に晴れています!」さあ大獅子の引っ越しをしよう♪
大獅子みこしのお引越し完了♪
いよいよ山中温泉ししがしらんど完成記念「山中温泉獅子祭り」
山中温泉獅子祭りスタートは11:45大獅子みこしが先導します
いきなり大人気♪ししがしらんどの大獅子みこし♪
山中温泉獅子祭りパート2です♪
獅子頭ガチャで盛り上がりましょう
山中温泉獅子祭りパート1
ししがしらんど完成記念は明後日です♪
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)