忙しくないんだ。 本当に忙しい人は「忙しい」という暇に動いている。 ということを子ども会で知った。 そもそも忙しいというのは無能だということに気づいてない。 あんたの手が遅いだけだろ。あんたの手際が悪いんだろ。采配が。 てなわけで娘。 何か意見すると「忙しいんだもん」と言う。 こちらはリタイア暇人だから突っ込まれたくないので黙ってる。 しかし。 「D(息子)の浴衣をまご太に着せたら 長いの」 まごちは新しく買ったが(娘が着古してので捨てた) 男児用は残してあったのでそれを着せると言う。 帯が汚れていたが そのまま使うと言っていた。 「男の子っておはしょり作らないよね?」 「男性はそうか知らんが…
6月最後の日2年3ヵ月の名古屋生活に終止符です最初の出勤の時に撮影した場所で最終出勤日に写真を撮影しました感慨深いですブログ投稿を始めたのは自身の名古屋生活のライフログ的に残すという個人的目的最近は沢山の方に閲覧していただけるようになりました本当にありが
2018年08月25日 FITを10万キロで3台乗り継ぎ インサイトエクスクルーシブは、武漢コロナ時代に京都へ20…
夏本番前に早くも夏バテ。名古屋はまだ梅雨明けしてない。 蝉も鳴いてない。 「暑すぎて出てこれんちゃうか」 「もう一年寝てようってか」 「来年大発生したらどうしよう」 てなアホな会話をしつつ夜の散歩。三日月。 昨日今日と蒸し暑い。暑さが違う。 今朝ついに水風呂となった。風呂掃除のついでに。 残り湯で体を洗い 最後に水を浴びる。くうううう。 飲食店で「暑いですね」は定型の挨拶だが 今年は本音のこもりぐあいが違う。 天中軒の奥さんは「もう働きたくない」 菊春の仲居さんは何度も「気をつけてくださいね」。 仲居さんたちは着物。絽も紗も見た目は涼しいけれど。 コミックスに入っていたちらしを見て10ダンスを…
テイクアウトのタイ飯が大当たり! 武豊町 プーケット・タイ・レストラン
6/29(日)、武豊町のプーケット・タイ・レストランで昼ごはんを食べ、一緒に夜の酒のアテ用に何品か注文してテイクアウト。ホントはアジア飯を色々食べ歩きたいが知…
5/3(土)、引っ越しに向けて3回目のガムラン楽器搬入。 1回目はここまでで、 2回目はここまで。 そして3回目の今日はここまで運びました! 楽器が多過ぎて全…
名古屋城に、欧米人の団体観光客が多かった。 いわゆる、はとバスツアーのように目印の旗を持った人を先導に数十人の団体客です。 最近は、そういう形式の団体って珍しいですよね。たいていは、アジアからの観光客も少人数だったり自由行動が多いはず。 すぐに別の団体客も来ました。やはり、欧米人。 この日は、かなり湿度高し。東海地区はまだ梅雨が明けていないようです。('ω') お疲れ様です。 私は、いつものように名古屋城をぐるりと一回りしましたが、咲いていた花は桔梗だけでした。 そのあと久屋大通公園に廻りましたが、そんな花枯れの季節に、なんと、シモクレンの2度咲き! 返り咲き! 狂い咲き!(^-^)です。 オ…
最近、食事の後に甘いものが食べたくて仕方がない。今まではお昼ご飯の後にしか甘いものは食べなかったけど朝ご飯の後にも食べるようになってしまった。今朝は瀬戸(愛知…
午後8時半からマゴチ狙い。 風強め。 海底は、木の根が多く、根掛かり多発。う〜ん。これは釣れないなぁ。 ファミリーフィッシングの外国人。外人「エサは何?」 ジ…
もう暑いけれどねぇ、矢場町駅から伏見駅まで歩いてみました。 矢場町あたりの若宮大通(100m道路)の高速下は「若宮大通公園」です。そう、実は公園なんです! 写真で見ると、涼しそうですよねぇ。 うむ、不思議なオブジェ。 無機質な公園に、無機質なオブジェ。('ω') なにやら曰くありげな時計。近寄らなかったので由来は分かりません。 なぜ近寄らなかったのか? それは家無きオジサンの荷物が沢山あったからです。('ω') この公園こは、フットサルやバスケなどのスポーツ施設が多く整っています。 特徴としては、上に高速道路が走っていること。 それによって・・・色々な結果が発生します。 青空が見えないので、公…
\仲人夫婦がつなぐ温かなご縁/ 名古屋 千種の結婚相談所 ブライダルサロンbouquet 代表カウンセラー 佐藤香織です。 〈総記事数1995〉 「もう…
極暑の日々がスタートです名古屋生活の夏は厳しかったです溶けるような暑さと地元の方に言われたのが2年前ようやく慣れてきたかとは思っていますが、やっぱり今日は暑い名古屋地元のクラフトビールを製造する 「ワイマーケット」さんが久屋大通公園で営業する「クラフト食
フランス生まれのマチルドエムよりお部屋を華やかに演出してくれるお洒落なタペストリー壁面装飾として彩ってくれたり、隠したい物を覆ったりとマルチにお使い頂けます。…
最近、お孫はちょうどつかまり立ちができるようになり色んな物に興味を示している。 ショッピングモールの赤ちゃんフロアでお孫の守りをしていた時の事。 自分もお孫の目線にあわせてみた。 周りは騒がしいものばかり。 何やら赤や緑のチカチカも見えるし 天井は恐ろしく高く 物が立ちはだ...
Nの隠れ家@岡崎グランドボウルで みかわもち豚ロースかつ丼 大
愛知環状鉄道 北岡崎駅の北側、岡崎グランドボウル1Fに併設されているNの隠れ家。 グランドボウル入口手前の左側。隠れ家という通り、店の中が見えなくて入りづらい(笑) 2024年7月30日オープンですが、最近までノーチェックでした。食材の質、素材の美味しさにこだわる“本気の”かつ専門店。 沖縄県のブランド豚「アグー豚」が進化した「金アグー豚」、愛知の「みかわもち豚」をメインに提供していて、丼はみかわもち豚が使用されています。 注文はQRコードから。みかわもち豚ロースかつ丼を大で注文。丼には具沢山で食べ応えのある豚汁と自家製の漬物が付くのですが、この豚汁がすごくイイ! 丼寄りの画。 大はお肉が24…
ここ ランキング参加中愛知県・名古屋市情報 で見たので行ってみる。 甚目寺観音付近は旦那が知っているので迷わず行けた。 古民家というより古い民家。 椅子席はカウンターのみだったので そこに座る。 小さな二品が突き出しで出てくる。素朴においしい。 旦那は日替わり天ぷら盛り合わせ 私は鴨こしょう。 お蕎麦は食べ比べとやらにする。 右が在来種。左が改良種・あいづのかおり。 見た目通り(思いこみかも知れん)在来種は野趣味があった。 あいづのかおりはのど越しさわやかな。 蕎麦の味が分からん私の舌はあてにならんが こっちの食べ比べはよかったぞ。 手前は鴨こしょう。奥の左が一般にいう蕎麦つゆ。右が大根汁。 …
名古屋生活最後の追い込み訪問したお店のネタストックがあるので吐き切っていきますねこの日のランチも中華東区代官町マックスバリュー近くにある「中華料理 香雲」さんしばらく前に改装していたのは知っていたが、改装後初入店です店内は全面改装していました円卓があった
★Live:a flood of circle Tour 2024‐2025 WILD BUNNY BLUES★ 13 June 2025/Zepp DiverCity TOKYO
a flood of circle Tour 2024-2025 WiLD BUNNY BLUES 2025年6月13日@Zepp DiverCity TOKYO ついに、ツアーファイナル。大好きな野うさぎアルバムの約7ヶ月のツアーの、ほぼ最後。 (最後の最後に、お楽しみの沖縄!^^)このアルバムの楽曲をガッツリ聴けるのも、リリースツアーならではだ。 ライヴは...
悪魔Listen to Akuma - Single by frederic.a-sketch-inc.lnk.to フレデリック FREDERIC OF…
こんにちは名古屋市の日本習字書道教室です。昨日も7月号2回目の稽古でした。小学1・2年生の硬筆課題です皆さん集中して丁寧に書き上げました今年度入会の生徒さんた…
寸又峡到着バス停に展示の旧車両図書館、観光案内所を訪問後宿に向かって急坂を上る途中の公民館前のバス停建物前に埋まっていた線路飛龍の宿裏手を林鉄が走っていたそうです旧大間駅舎には本がありました。夢の釣り橋へ向かうゲート500円払って先へと進む寸又峡谷保全協
汗びっしょり、蚊、かゆい!
今年初めての35度C @東山
植物園は花いっぱい、名前も様々でオモシロイ
もう、夏じゃん! 東山の花たち
小雨の東山植物園も乙なものです
東山動植物園 (。・ω・。) コアラさん
リニア·鉄道館 ( •̤ᴗ•̤ ) ED18-2
■ 名古屋の癒しスポット!ちょっとオトナの東山動植物園の魅力をたっぷり紹介(愛知県名古屋市)
名古屋でコモドドラゴンが見られる!コモドオオトカゲはどんな生物で公開はいつ?
東山動植物園 (꜆◕⩊◕꜀) レッサーパンダさん
東山動植物園 (っ'ヮ'c) カバさん
東山動植物園 ( *´꒳`*) ゾウさん 桜
東山動植物園 (o>∀<)o ライオンさん
フタバアオイの変な花、そして猫の闘い!
藤の瀑布のような景色
「免疫」を正常に保つためには「腸内環境」を整えることが大切です。 現代人は「食べ過ぎ」!そして腸内に農薬や添加物など化学物質を溜め込んでいます。「断食」は腸…
こんにちは^^ 今日は 私のご飯。 そうめん&カニ風サラダ&しらすとわかめの酢の物。 ごちそうさまでした! 今日のみくちゃんは、元気です。 今日は私はあげるも…
大阪・関西万博11時入場でどれくらい回れる?入ったパビリオンをレビュー!
大阪・関西万博、11時入場ではどれくらいのパビリオンが回れる?東ゲート11時半入場、滞在時間9時間半で回ったパビリオンと並んだ時間など紹介します。これから行かれる方の参考なれば嬉しいです。
名古屋のシャンパンラウンジ琥珀です。あまりにも暑すぎて出勤と嫌になりますが、本日も気合入れて通常営業となります。暑いので、冷たいシャンパン飲みたくありませんか…
「免疫」を正常に保つためには「腸内環境」を整えることが大切です。 現代人は「食べ過ぎ」!そして腸内に農薬や添加物など化学物質を溜め込んでいます。「断食」は腸…
夏の暑い時期は、お水のメンテンナンスも一苦労です。この季節だからこそアーティフィシャルフラワーを楽しんでみませんか? リエルショップ本店(名古屋市南…
【Today's Update】レッスン♪ ブラトップ&ヒップスカーフ
皆様こんばんは アナシアのSatomiです いつもご覧いただき有難うございます 本日のUpdateはこちら ブラトップ落ち着いたカラーのシンプルブラトップ…
「山根口から少し下った山側が切り開かれて更地状態になってました。どうしたんかな?」相生山の四季を歩く会の会員さんから連絡。普段あまり通らない方面。緑地の「外周道路」の内側、樹林地に大型ユンボが入って「宅地開発中」状態。 近所の人に聞いてみました。「家が建つらしい」「何でも土地の持ち主が売ったそうで、買った人が住宅にするんだと」そんなことあり得るの?『相生山緑地ビジョン』 こちら では《ふれあうゾーン...
マイフレンド ビック キャベツタンメン(99円)カネスエに行くと必ず買っちゃう、マイフレンド ビックのシリーズ。あともう1種類でたぶん全制覇できるはずなの...
ここから楽しみにしていたパキスタンブース塩のオブジェ床も塩椅子にすわって撮影する場所ここへ来たかったのになかなかたどり着けませんでした。みんな塩石左はお肉みたい
アサヒビール続きサントリーもLINEで友達になると『トリス ハイボール』が当たります🎯アサヒもサントリーも1度当たったら抽選に参加できなくなります『トリス ハ…
春には、若いお嬢さん方で溢れかえっていたフラリエも、夏の到来とともに激空きになりました。 喫茶室やクリスタコートも女性たちで行列待ちだったのが、今や空席あり。 こんなに気候によって人出が変わるのか、ちょっと不思議。(+_+) 私は、出来る限り暑さをそれなりに楽しもうと日中も出かけています。 もしかしたら、かつて何百万年前、アフリカから発祥したと言われている人類、たぶん気候の変動によって地球上を移動し続けたのかもしれません。 そして気候だけが原因ではなく、人の気質なども影響したかもしれません。 "カエルの面に、しょんべん" という厚かましい人たちは大陸に留まり、それらを良しとしない人たちが更に極…
緑深まるコナラ(小楢)の樹林。林縁から望む猛暑の太陽。 一年で一番日の入り時刻が遅く、方角が北による時期。今日の18時。園路に夕陽の反射光。日没間近の輝き。 梅雨明けて夏本番、7月始まる。 by アイ...
あの渡邊玲人の経歴とは?池袋サンシャイン60で起きた衝撃の刺傷事件の容疑者として逮捕された彼の素顔に迫ります。職業や人間関係、事件の動機、さらには実家や家族構成まで徹底調査。知られざる背景を読み解けば、なぜこのような事件が起きたのかが少しず
ここ数年の悩みは目の下の小ジワ。年齢を重ねるごとに出てきてしまうのは仕方ないけど、なるべくなら進行を遅らせたい!!てことで刺すヒアルロン酸を買ってみました🪡パ…
\仲人夫婦がつなぐ温かなご縁/ 名古屋 千種の結婚相談所 ブライダルサロンbouquet 代表カウンセラー 佐藤香織です。 〈総記事数1994〉 【それぞ…
【お悩み】プレ交際に進む?お断りする?│お見合い後の返事に迷ったら
名古屋 千種 仲人夫婦が婚活を手厚くサポート、アットホームな結婚相談所 ブライダルサロンbouquet(ブーケ) 代表カウンセラー佐藤香織です。〈総記事数1…
こんにちは^^ 平和堂で備蓄米発売しました。 仕事帰りに1時過ぎてたけど売っていました。 備蓄米初めてです。 韓国米も売ってるの。 購入した備蓄米どうかな?…
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)