芦原温泉(あわらおんせん)や福井県あわら市周辺に関するトラコミュです。 お気軽にトラックバックしてね。
1件〜50件
ブログを読んでコメント、いいねを頂き有難う御座います。前回、私の住む岐阜県西濃地方を走るローカル線、樽見鉄道をブログ記事にしましたが、樽見鉄道の旅で訪ねた根尾…
午前中は庭の整備をちょっとやって、のんびり昼食をとったので午後は近場をうろうろ。 ミツバツツジがきれいです。 あれも1本あると良いよなぁ・・・・。実生でやるか・・・ ほとんどのソメイヨシノは散
【伊勢名物】喫茶モリの熱々鉄板スパゲティ!伊勢三大ソウルフード(モリスパ)
伊勢市民に愛されるソウルフード【モリスパ】に行ってきた!熱々の鉄板スパゲティが人気のお店で、宇治山田駅から徒歩3分のアクセス。駐車場はお店前、または駅前横丁専用駐車場を利用。スパゲティと一緒にサンドイッチやバナナジュースを注文するのがオススメ。営業時間・定休日・メニューなどを掲載。
【志摩市安乗岬】上田商店がきんこ芋を使った贅沢スイーツを販売!家族一丸となって生産から販売を行うお店で、休日は売り切れになることも多々あり。営業時間・定休日・アクセスなどをブログにまとめました。上田商店のきんこ芋は、お砂糖を使わず、芋本来の甘味を最大限味わえる仕上がりとなっています。
名古屋鉄道(名鉄)の再現LED表示【その17】です。 昔あった、あの種別や旧駅名なども想像で作成しましたので、数はかなり多いですが、徐々に公開していきます。 ほぼ実車通りにに仕上がっていると思いますが、LED変換作業で若干異なるかもしれません。 今回はこちらです。 以上になります。 お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m ■名古屋鉄道(名鉄)再現LED表示の過去投稿分は下記をクリックしてください。 その1 その2 その3 その4 その5 その6 その7 その8 その9 その10 その11 その12 その13 その14 その15 その16 この表示はpixivにも投稿しています。 …
猪子石(名東区)_スパイスガーデン #カレー(2021年3月の日曜日)
名東区で人気のインドカレーのお店です。行ったことはありませんでしたが、ランチにテイクアウトを利用してみました。テイクアウトメニューは食べログから確認できました。↑こちらはお店で貰ったものですが、同じものが食べログに掲載されています。月替りのメニューもあるようです。ナン、サラダの他にチキンティカがセットになっているのが他店にはない特徴でしょうか。辛さは7段階です。 電話で予約する時は、日本人女性スタッフが対応してくれたので、注文は苦労しませんでした。しかし、店内は騒がしいのか、大きな声で喋らないと聞き取って貰えませんでした。日曜日の12時頃に取りに行くと、10台分ある駐車場は満車でした。交差点の…
前回の大町市須沼の一本桜は樹齢5~60年と、比較的若いエドヒガンでした。今回は大町市高根町にある樹齢300年のエドヒガンです。撮っている時は気づかなかったけど、雲の形が異様な雰囲気。。まるで桜から湯気が立ち上っているみたい(^-^;こちらは120°くらい右に回って撮った写真。これも撮っている時は気づきませんでしたが光の加減なのか、とても濃いピンク色に写りました。↑はスマホで撮影したもの。↓は一眼カメラで撮影したもの。このサイズにしてしまうとスマホも一眼も変わりないですが、こちらはそれほど濃いピンクではないですね。更に120°くらい右に回り込むと立て看板があります。大町市の指定天然記念物と書いてあります。樹高約12m、目通り周囲465cm、樹齢推定300年だそうです。そういえば昨年は幹が補修されているのがハッキリ...桜2021樹齢300年のエドヒガンと雪形&小学校の桜
----------------------------『シン・エヴァンゲリオン劇場版』第3村のミニチュアを一般公開!庵野監督気分で写真撮影も可能https://www.cinematoday.jp/news/N0122631天竜浜名湖鉄道 天竜二俣駅売店『てんはまや』にてエヴァストア期間限定で出店!!https://www.eva-info.jp/13754----------------------------へぇー、「第三村」の景色は天竜二俣駅がモデルだったの...
天気予報では晴れるとか、甲府の方は晴れているとかラジオで言ってはいるものの、郡内は・・・・ 栽培しているものは良いのですが、またまた出てきましたマムシグサ。10本近く伸びています。 サトイモ科ですか
双葉サービスエリア(SA) 上り【東京・河口湖方面】フードコート・レストランのグルメ&お土産ランキング
今回は、双葉サービスエリアの下り(長野・名古屋方面)のフードコートやレストラングルメ、お土産をご紹介!双葉サービスエリアの下り(長野・名古屋方面)にはどんなフードコートやレストランがあるのか、おすすめのお土産やグルメランキングを紹介していきます。
香流(名東区)_優しいかおりのパン屋さん(香流店) #プリン(2021年3月の平日)
守山区小幡、尾張旭、名東区香流というワリと近い範囲に3店舗出店されているパン屋さんです。「焼きたて」を提供することに、こだわりをもっていらっしゃるようで、パンも勿論美味しいですが、今回紹介するのは、そこで販売されているプリンです。香流店の近くに住んでいる親戚からお土産にいただくことがありますが、最初はパン屋のプリン?と思いきや食べてみたら美味しくてビックリしました。調べてみると、やわらかめと固めがあるようですが、やわらかめしか食べたことがありません。↑味も素っ気もない地味なパッケージ↑内容量100グラム。小さめです。ドリーム・ファミリーというのが運営会社のようです↑底の方にカラメルソースがあり…
鹿島に続き、絶対に負けられない相手となる清水。 鹿島戦の勢いをそのままに、サブを含めて同じメンバーにしてきた浦和。 対して、清水は6人を入れ替えてきた。 …
日時:令和3年1月3日 08時30分ごろ 住所:岐阜県美濃市極楽寺 状況:クマの目撃情報 現場:誕生山 ------------------------ 日時:令和3年1月29日 16時40分ごろ 住所:岐阜県瑞浪市日吉町 状況:クマらしき動物の目撃情報 現場:三和の郷地区 ------------------------ 日時:令和3年2月17日 時間不明 住所:岐阜県土岐市下石町 状況:クマと思われる動物の目撃情報...
日時:令和3年1月25日 15時55分ごろ 住所:長野県長野市篠ノ井石川 状況:成獣の熊1頭の目撃情報 現場:石川坂(信更赤田入口) ※石川老人憩の家の北西方 ------------------------ 日時:令和3年2月1日 早朝 住所:長野市戸隠豊岡 状況:成獣の熊1頭の目撃情報 現場:古宮神社の北側 ------------------------ 日時:令和3年2月13日 早朝 住所:長野市戸隠越水 状...
【2021年3月】ラザウォーク甲斐双葉のイベント・キャンペーン情報
2021年3月に開催予定のラザウォーク甲斐双葉イベント・キャンペーン情報をご紹介します。 【2021年3月】ラザウォーク甲斐双葉のイベント おうちでぬろう!春休みぬりえ 開催日2月13日(土)~3月31日(水)場所1F インフォメーション内容期間中、1Fインフォメーションで春休みぬり絵がもらえるよ!もらったらおうちでぬって、またインフォメーションに持って来るとお菓子をプレゼント♪ぬり絵は2F chapeau横、2F meirire横特設会場に貼っていってね!※お菓子はなくなり次第終了 シェアマルシェspring 開催日3月13日(土)・14日(日)時間3月13日(土)10:00~17:00 3
基本情報 ラザウォーク甲斐双葉は、山梨県甲斐市にあるユニー株式会社が管理・運営するモール型ショッピングセンターです。 所在地・アクセス 〒400-0107 山梨県甲斐市志田 字柿木 645−1 JR中央線 塩崎駅より徒歩約12分 韮崎ICより車で約20分 (無料駐車場2,900台完備) 営業時間 モール10:00~21:00アピタ双葉店1F9:00~21:30アピタ双葉店2F10:00~21:00レストランゾーン11:00~22:00 >>ラザウォーク甲斐双葉公式ホームページへ 開業 2009年4月25日 イベント案内 ラザウォーク甲斐双葉の最新イベント情報は、以下を参考にしてくだ
双葉サービスエリア(SA) 下り【長野・名古屋方面】フードコート・レストラングルメ&お土産ランキング
今回は、双葉サービスエリアの下り(長野・名古屋方面)のフードコートやレストラングルメ、お土産をご紹介! 双葉サービスエリアの下り(長野・名古屋方面)にはどんなフードコートやレストランがあるのか、おすすめのお土産やグルメランキングを紹介していきます。 双葉サービスエリア(SA)下り【長野・名古屋方面】店舗一覧 双葉サービスエリア下り(長野・名古屋方面)の店舗一覧は、以下の通りです。 富士山テラス 営業日:平日11:00~21:00、休日7:00~21:00(ラストオーダー 20:30)TEL:0551-28-4035 双葉サービスエリア下りにある富士山テラスは、甲州ワインビーフやワインたまご、フ
長野県は縦に長いので気候も南と北では大分違います。桜でいうと、飯田はもう葉桜。高遠、松本城、上田城などは散り始め。でも同じ松本でも弘法山や光城山は、もう少し楽しめそうです。北の方でも東側は比較的早い感じです。北西部にある大町市も、ここ数日でやっと咲き始めました。大町市自体も南北に長いので南と北、平地と山では差があります。今回は大町市の中では南の方にある須沼の一本桜を見に行ってきました。桜も見る方向でまったく違う印象を受けます。木自体がきれいな形に見えるのはこの方向だと思うのですが。。これだと、せっかくの雪山は見えません。桜と雪山のコラボを楽しめるのも特徴のひとつなので。。少し右寄りと左寄りの写真を撮って比べてみました。背景の山は燕岳~餓鬼岳~北葛岳です。こちら側から撮ると桜の形はイマイチになってしまいますが、爺...須沼の一本桜エドヒガン
事前情報で標高の低いところでは摘花が始まり、見頃は過ぎたとのこと。 ただし、僕が行くのはちょっと高い所なのでどうにか間に合いました。 笛吹市御坂町にて にほんブログ村
岩波が豪快なヘディングを叩き込めば、 杉本健勇の豪快ボレーも炸裂。 清水に快勝。 96@urawareds96 それではみなさんご唱和ください! htt…
何時間いたでしょうか:^) 最初は、ひとりひとりじっくり解説を 読んでいましたが、時間が足りなくなり 最後はナナメ読みで…。 丸一日かけてゆっくり見学したいところです。 今までの企画展のポスターも とても見応えがあります(^^) 楽しすぎる〜 《金沢ふるさと偉人館》 金沢市下本多町6-18-4
いつ起こるか分からない災害 停電に備えて太陽光パネルを設置しているというお宅も多いと思います...
4月2日、金曜日です。青春18きっぷの最後の一枚を使うことにしました。 岐阜から下呂へ 飛騨川 下呂駅 桜が見ごろの下呂市街 鶏ちゃん専門 杉の子へ 下呂市街を歩きます 鶏ちゃん定食+焼きそば 下呂から高山へ 飛騨国分寺 櫻山八幡宮と高山祭屋台会館 高山祭屋台会館 桜山日光館 高山ラーメン つづみそば 三町筋を歩く あっさり高山ラーメン 旅費精算 岐阜から下呂へ JR岐阜駅です。今日は日帰りで下呂と高山へ行きます。まずは9時8分発多治見行きの普通列車に乗車。高山本線はすでにここからディーゼルです。 美濃太田駅で下呂行きのこちらもディーゼル車に乗り換え。JR東海の車両デザインは基本的にどこに行っ…
結果だけじゃなく、内容も良かった鹿島戦。エリートリーグが鹿島戦につながったと話す武藤選手。 今日は、2勝2分3敗と浦和と同じ成績の清水戦だ。鹿島戦の勝利を…
日時:令和3年2月8日 09時05分ごろ 住所:山梨県大月市梁川町新倉 状況:成獣の熊1頭の目撃情報 現場:国道20号の大呼戸橋付近(上野原市との境界付近 / JR中央線四方津駅から甲府方面に約900m) 対応:防災行政無線にて注意喚起 ほか------------------------ 日時:令和3年2月12日 07時25分ごろ 住所:山梨県甲府市平瀬町(昇仙峡 / 秩父多摩甲斐国立公園) 状況:幼獣の熊1頭の目撃情報 現場:...
第75回TOPIK(韓国語能力試験)まであと6日!! -『トピッカーズ・ミーティング(TOPIKers Meeting)・75』名古屋会場で受験おつかれさまオフ会-
안녕하세요?第75回TOPIKまで1週間を切り、あと6日ですいろいろとお忙しいであろう中今日はTOPIKのためにどれだけの時間を使えましたか?‘すき間勉強’とはよく言いますが、細切れでも学習を積み重ねて、ベストの状態で試験会場に行きたいですね『トピッカーズ・ミーティン
令和3年4月2日午前11時30分頃 静岡県静岡市葵区内牧下から安倍城跡への登山途中林道で小熊を目撃しました。八木様より情報をお寄せいただきました。ありがとうございました。 ...
山梨の名物グルメ ほうとう以外には何がある?地元民が選ぶおすすめ7選
山梨の名物グルメとは言えば、ほうとうが有名です。しかし、山梨の名物グルメと言われると、ほうとう以外には何がある?と思い浮かばない方も多いんだとか。そこで今回は、ほうとう以外の山梨の名物グルメを山梨県で生まれ山梨県で育った生粋の地元民がご紹介します。
ついに田舎へ移住するぞ!!引越し中のありえないほどメチャメチャな様子をどうぞ
先に言っておきたい事があります。 今回の記事には、ありえないほどメチャメチャに散らかっている写真や、さらにはそこで段ボールを机にして晩酌をしているものまであります…! 綺麗好きな方は特に注意してご覧くださいヾ(´ε `;)ゝ 2020年に突入し、いよいよ引越しが始まった頃。 新居 ↓ これでもまだ綺麗な方です(笑) Youtube動画でもお話していますが、我が家の場合はもともとおうちの中に色々なものが残った状態でそのまま購入しました。 なのでまっさらなおうちに荷物を運ぶわけではなく、、単純に荷物は2家族分…みたいな感じです。(引越した後の不用品処分がなかなか大変でした) 横浜のアパートと伊豆を…
蒲郡の大きな川といえば西田川。その西田川に隣接する公園。恐竜のすべり台があるため、“愛称:きょうりゅう公園”と […]
竹島は蒲郡観光のシンボル! 蒲郡市にある竹島は、島全体がパワースポットとなっており、蒲郡に来たら必ず訪れると言 […]
竹島水族館は、愛知県の蒲郡市(がまごおりし)にある1956年に出来た水族館。そのレトロな外観とは裏腹に来館者数 […]
生後2ヶ月からの【乳児血管腫(いちご状血管腫)】治療と経過。見つかったらすぐに医師に相談を!
乳児血管腫(いちご状血管腫)が見つかったのは出産退院後すぐ。なぜ病院で気づかなかったのか母として子どもに対して […]
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。 日本の車窓から、今回は樽見鉄道の旅です。私の地元、岐阜県の大垣駅から樽見駅まで37.5kmの区間を走る…
【清水区大沢町】手打ちそば千花 天せいろ蕎麦 蕎麦が美味しかった
こんにちは。もうすぐ雨が降る日曜日の静岡です。朝方、ブロ友さんの舟盛りとお蕎麦を見て、お蕎麦たべたくなり、ローカルグルメで紹介されていた、手打ちそば千花さんへ…
芦原温泉(あわらおんせん)や福井県あわら市周辺に関するトラコミュです。 お気軽にトラックバックしてね。
下田温泉 に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
下呂温泉 に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
金沢市(石川県県庁所在地) に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。 写真提供:金沢市
上田城 に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
新潟県 に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
湯田中温泉 に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
熱海温泉 に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
別所温泉 に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
名古屋市(愛知県県庁所在地) に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。