軽井沢永住 オーバー還町民の日常です。 毎日更新していますのでよろしくお願いいたします
北軽井沢の森で出会った古い山小屋。週末だけのはずがいつしか長期滞在になりました。
自然と共に丁寧に暮らしたい。おいしいものが好き。旅行、株主優待も好きです♡
地元大田区池上・蒲田を愛し、旅行(ほぼ軽井沢です)、音楽(偏ってます)、スポーツ観戦(ほぼボクシングです)が大好きなDogwoodの日々徒然日記です。時々、毒も吐きますが、どうかご容赦を。
インテリアデザイナー&不動産コンサルタントとして東京・南青山と軽井沢の二拠点生活を2016年から始めました!インテリア、不動産の仕事と、3匹の愛犬(うち2匹は保護犬)との楽しい毎日や情報をお届けします!
東京育ちトイプーるんと千住から中軽井沢に移住する。リゾートな軽井沢で楽しい毎日を。
高原の町・軽井沢で暮らしながら、季節の風景やお散歩のひとこま、カフェでの時間などを、写真とともに綴っています。 やさしく流れる日々のなかで見つけた“小さな好き”を集めながら、軽井沢の魅力をお伝えしています。
東京から軽井沢に柴犬と一緒に移住。主婦が綴る、軽井沢での何気ない日々の生活。
季節を感じるこの場所で数年先に定住するのを目的にかの地に家を建てました。
軽井沢周辺の美味しいスイーツや、食べ歩きの情報を中心に、美しい風景を交えながら、ご紹介しています。
神奈川より軽井沢に移住しました。慣れない移住生活の事コーギーのこと主人の新幹線通勤の話など綴ります。
北軽井沢の森で築40年の山小屋と出会い、森暮らしがはじまりました。
2020年、東京都北区赤羽から軽井沢に職住を移したアラフォー男の記録です。
軽井沢周辺の自然を中心に毎日更新しています(・ω・)ノ 最近は日々の出来事や安否確認のための更新が主です
移住者の立場から、“その先の軽井沢”をお届けします。
一念発起、軽井沢で週末を過ごすことに決めた中年夫婦のドタバタ別荘奮戦記。
美しい軽井沢での楽しい山荘暮らし、きびしい自然との悪戦苦闘の日々。最新の軽井沢や鎌倉・横浜の情報も満載の日記です。
軽井沢の別荘管理会社ライフプラスが運営する不動産サイトの軽井沢プラスです。軽井沢の不動産のことを中心にいろいろご紹介したいと思います。
🔧✨ 遊びながら「できた!」を育てる 木製知育おもちゃ《Dou BOOKツールボックス》 ✨🔧
遊びながら「できた!」を育む♪ Dou BOOKツールボックスで楽しく知育
可愛いものは…。
推しグッズ(子ども達の…)を大人買いしちゃいました…( ´艸`)
高校生の持ち物…。
梅雨明けとお気に入りキッチングッズ
末っ子次男と新しい傘…。お下がり問題は難しい。
末っ子次男とスイミング
初めて、購入できました‼
夫婦仲を深める方法|家族円満になるための行動3選
梅雨入りと蜂対策…。
リビング学習のお供に…。
突然の雪と、はじめての雪の彫刻と。
手づくりアンパンマンで溢れるにゃんくん生誕祭♡
心地よさと手入れのラクさ。多忙な主婦はどっちをとるべきか。
来年に期待!安倍川花火大会は中止
焼津・魚家(ととや) de 本日のおすすめ
水と戯れよう2025夏@興津川上流
トヨタGR86の納車までの道のり ダッピーより
静岡・GREEN∞CAFE(グリーンエイトカフェ)のかき氷2025
ディズニーシーに行ってきたよ!買った物 パート2
ブルーインパルスのブルーくん 静岡の空から展示飛行 大阪万博に向けて
望月竹次郎商店のかき氷2025
天城街道で伊豆の踊子ルートをたどる:伊豆の旅④最終回
静岡・佐藤園 お茶カフェのかき氷2025
「天城越え」が似合う浄蓮の滝:伊豆の旅③
焼津・茶匠丸玉園 SANOWA 【3日間限定・もちもち抹茶ゼリー】
ディズニーシーに行ってきたよ!買った物 パート1
伊豆アニマルキングダムにて、伊豆みかんソフト
磐田・又一庵【笹麩餅】【きんつばクリーム生大福】
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)