北軽井沢の森で出会った古い山小屋。週末だけのはずがいつしか長期滞在になりました。
一念発起、軽井沢で週末を過ごすことに決めた中年夫婦のドタバタ別荘奮戦記。
軽井沢永住 オーバー還町民の日常です。 毎日更新していますのでよろしくお願いいたします
移住者の立場から、“その先の軽井沢”をお届けします。
美しい軽井沢での楽しい山荘暮らし、きびしい自然との悪戦苦闘の日々。最新の軽井沢や鎌倉情報も満載の日記です。
東京から軽井沢に柴犬と一緒に移住。主婦が綴る、軽井沢での何気ない日々の生活。
地元大田区池上・蒲田を愛し、旅行(ほぼ軽井沢です)、音楽(偏ってます)、スポーツ観戦(ほぼボクシングです)が大好きなDogwoodの日々徒然日記です。時々、毒も吐きますが、どうかご容赦を。
インテリアデザイナー&不動産コンサルタントとして東京・南青山と軽井沢の二拠点生活を2016年から始めました!インテリア、不動産の仕事と、3匹の愛犬(うち2匹は保護犬)との楽しい毎日や情報をお届けします!
東京育ちトイプーるんと千住から中軽井沢に移住する。リゾートな軽井沢で楽しい毎日を。
季節を感じるこの場所で数年先に定住するのを目的にかの地に家を建てました。
軽井沢のことを中心に、心に響いた事や美味しい物などをつづっています。 写真から素敵なストーリーが伝わりますように。
2020年、東京都北区赤羽から軽井沢に職住を移したアラフォー男の記録です。
軽井沢周辺の美味しいスイーツや、食べ歩きの情報を中心に、美しい風景を交えながら、ご紹介しています。
軽井沢の民宿高峰荘のおっちゃん日記。お客様との出会いや日々の出来事を配信中!
55歳くらいの時これからどう生きようか?と考えた。とりあえず環境を変えてみようと57歳の時軽井沢に小屋をもった、東京の2拠点生活開始。2022年60歳になり今後の自分にとって大切なものは「自然と健康」であると、山さんぽを始める。
手作りスイーツのお店です。軽井沢の季節を求め。マカロンがおススメです。お誕生日スイーツも心を込めて。
北軽井沢の森で築40年の山小屋と出会い、森暮らしがはじまりました。
神奈川より軽井沢に移住しました。慣れない移住生活の事コーギーのこと主人の新幹線通勤の話など綴ります。
貸別荘の新ブランド『レンタヴィラ』が軽井沢に誕生。ヴィラからの四季折々の情報を発信していきます。
軽井沢の庭と神奈川のマンションのベランダでのガーデニングや長野、神奈川の旬の花をご紹介するサイト
スタッドレスタイヤに交換(2023.1.9)
ストーブは何が良いのかしら?アラジンがスノーピークよりダメ❓な理由【石油ストーブ比較】AladdinとSnowPeak(トヨトミ)のストーブを徹底検証❗
電気敷き毛布で毛布いらず
12月の我が家のお花といちご
バクチーの冬支度
古民家の寒さ対策!足冷え防止にホットマットを購入しました。使い心地レビュー
冬支度
防寒! オステオスペルマの蕾よ、また来年に持ち越すの~っ?!
家庭菜園・スナップエンドウ、ミニトマト、ブロッコリー
寒波に備え、990円で半纏(はんてん)を購入
雪のため家に籠る
シャワーカーテン、活用法?
瞬く間に幹と枝の姿 冬支度進むイチョウ
小4筋肉女子 ついに衣替えをする
雪が降る気配と今日の晩ごはん
安心安全策を試みる青海波ハンドウォーマー
今度はグレー青海波ハンドウォーマー編み始め
色違いで青海波模様ハンドウォーマー完成
手作りブロッカーではじめての水通し
色違いで青海波模様のハンドウォーマー編み始め
今朝の富士山と左足の浮腫や痛み
お街病院59日目 富士山見えたかなぁ?
早春の風景2023/春冬等分図
絶品メシに出会えた~静岡・愛知旅行③
牧之原・森木農園【レアレアいちごパフェ】【いちごスムージー】
今朝の富士山と、名前はどうしよ?
ブルーくんのお気に入り ブルーインパルスの青の飲み物
【静岡*熱海】天空のホテル夢寿庵
静岡の保育士向け転職エージェントおすすめ7選
冬の風景2023/枯れも尽きれば春になるだけ
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)