「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
「地域生活(街) 中部」カテゴリーを選択しなおす
ゆるキャラが大好きで、収集したぬいぐるみを紹介します。あとは住んでいる安曇野の風景とか旅行記、創作料理の紹介、世の中のニュースや地域情報、おもしろい創作ネタ話など自由につぶやいていきます。
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
古民家物件の選び方から安曇野の穴場まで四季折々のスローライフ情報をお届けします。道祖神や温泉の話題も
安曇野のログハウス在住あひるが、ボーダーコリーの桃太郎、食べ物、山や花、BCスキーに野菜作りを紹介♪
七色カエデ(池田町)
大峰高原◆七色大カエデ ⇒ 中カエデ
大峰高原◆七色大カエデ
七色大カエデ2023
【大峰高原】花と虫 7月号 ~七色大カエデ周辺にて~
大峰高原で 桜風吹とタンポポの草原
大峰高原七色大カエデは まだスケルトン
猛暑なので大峰高原まで逃げてきた
猛暑なので大峰高原まで逃げてきた (2)
猛暑なので大峰高原まで逃げてきた (おまけ)
雲海を見ながら大峰高原へ
冬の初めの 大峰高原
七色大カエデ2022
【2022/10/02】大峰高原七色大カエデ (3)
【2022/10/02】大峰高原七色大カエデ (2)
今日お参りすれば一生分
まだ明けないの?
星空どうかな?
半夏生(はんげしょう)
夏越の大祓いをしてきた
いいお天気の夏至
和菓子の日
こたつを仕舞って冷たいそばが美味しい季節
昨日よりもっと上がりそう
入ってもおかしくない空模様
今日から夏?寒い
立春から88日
不快な寝起きの朝
黄色い主役
とりあえず春
【京ヶ倉】犀川ト北アルプスノ展望【ヒカゲツツジ】
山清路大橋
生坂村名物の灰焼きおやきと共に追加の野菜便が到着!
秋の信州へ その4(道の駅さかきた~道の駅いくさかの郷)
車載ドライブ動画 #9
水辺 ≋ ダイジェスト
タンポポ*ダイジェスト
岩州公園◆帰り道 (2) ~完
岩州公園◆帰り道
岩州公園◆三か月岩→不動岩(終点)
岩州公園◆(unknown)岩
最後はヒヤッとしたが、「どうする松本」三日間の旅、無事に終了
岩州公園◆矢止岩→(unknown)岩
岩州公園◆猿ヶ城跡
岩州公園◆蛇岩→白州岩→投越岩(夫婦岩)~烏帽子岩(猿飛岩)
国道18号碓氷バイパス クマ目撃出没情報 [2025.7.8]
大正9年生まれの草軽電気鉄道デキ12
緑のカーテン part7
緑のカーテン part 6
今朝の浅間山としなの鉄道・・
緑のカーテン Part 5
軽井沢プリンスショッピングプラザ「自家製生麺専門 プレミアム ポタパスタ カフェ リゾート」で渡り蟹のパスタと、ミカド珈琲でモカソフト。
緑のカーテン part4
緑のカーテン Part3
爽やかな軽井沢の朝でした!
緑のカーテン part2
国道18号碓氷バイパス ツキノワグマ出没目撃情報 [2025.7.4]
緑のカーテン
ホッとする気温計・・・
笹薮を刈り進め左官工事の後始末をしてから帰路に就いた
梯子とチェンソーを持って200m離れた他人様の敷地へ行き道路に飛び出た枝を伐採した
移住地探しの旅~那須の別荘地へ①
飛騨数河リゾートで今冬に被害を受けた1~4全ての復旧が完了した
北欧風?可愛い時計・・・
次は秋の軽井沢へ!!
高原野菜もすくすくと成長中・・・
今朝の浅間山と、しなの鉄道・・・