chevron_left

「地域生活(街) 中部」カテゴリーを選択しなおす

cancel

魚沼市情報ブログ村 トップ

help
  • 1位

    堆肥が届いた

    先日2トンダンプ2台の牛糞堆肥が届きました。フェイスブックで、農業に関するグループに登録しているが畜分堆肥に対する拒否反応も多い。でも、30年以上堆肥を入れ続けてきていて、いまさら方法を変える気持ちも無い。珍しく仕事が捗った昨秋で、サツマイモの収穫跡は耕していたが、降雪の重さでまたカチカチに。堆肥り到着を待ちかねていたのは、スベルベばかりではありません。ここ何年かは、同級生がすべての堆肥の小運搬を一輪車でしてくれているのです。ジャガイモ畑は多めに。そしてサツマイモ畑には少なめに散布です。小運搬した後は、レーキで掻き均し、これでトラクターで耕す準備は完了。魚沼の春は足早に通り過ぎてゆきます。堆肥到着時は隣の空き地がカタクリのお花畑。でも、花を愛でている暇も惜しみ、山菜採りに畑仕事にと多忙な日々が続いています...堆肥が届いた

続きを見る

続きを見る

  • ジャガイモを一気に植える

    春は毎年仕事に追われる日々になります。前日、トラクターで耕す仕事を急いだのはジャガイモの芽が伸びたからでした。朝食前から苗として育てたジャガイモを掘り起こす。そして、黒いコンテナに並べていきます。5ケースほど掘り起こして朝食に。ジャガイモの種芋を苗にするのには利点がある。理想的な二本立ちにするために、余分な芽を掻き取って苗にするのです。あらかじめ、水糸を張って真っすぐな線を引き30cm間隔で植えます。朝早くから手伝いに来てくれた同級生に加えて、スベルベママも加勢でした。植え終えたら、カラスに種芋を掘り起こさせないように糸を張る。午前中だけで25kgを植え終えました。午後は少し多気と思っていましたが・・・。なんと、近所のオジサンから有難い手伝いの申し出。しかも、一人で苗起こしまで。植え始めたけれどスベルベマ...ジャガイモを一気に植える

  • ジャガイモとサツマイモ畑を耕す

    友人が、堆肥を一輪車で小運搬と、レーキでの掻き均しを終えてくれた。その翌日に、勇躍トラクターで耕しに出かけました。天気も良くてチャンスです。耕耘は一回目は低回転で土を掘り起こす感覚です。二回目は回転数を上げて、土を細かく砕く。やってきましたよ応援団が。カラスは中学生時代に飼育したこともあったけれど、本当に頭が良い。トラクターの傍に近づいても、危害は加えられないとすぐ近くまで寄ってくる。カラスには残念でしょうが、昨年雪降り前に耕したためか幼虫類は居ない。それでも、トラクターに追われて逃げる小さなクモなどを追いかけて食べている。カラスの応援のたまもの?か午前中で無事に作業完了です。トラクターで帰宅する前に、ウツギの枝を採り等間隔の印付けをするための定規棒を作りました。(続く)ジャガイモとサツマイモ畑を耕す

  • 堆肥が届いた

    先日2トンダンプ2台の牛糞堆肥が届きました。フェイスブックで、農業に関するグループに登録しているが畜分堆肥に対する拒否反応も多い。でも、30年以上堆肥を入れ続けてきていて、いまさら方法を変える気持ちも無い。珍しく仕事が捗った昨秋で、サツマイモの収穫跡は耕していたが、降雪の重さでまたカチカチに。堆肥り到着を待ちかねていたのは、スベルベばかりではありません。ここ何年かは、同級生がすべての堆肥の小運搬を一輪車でしてくれているのです。ジャガイモ畑は多めに。そしてサツマイモ畑には少なめに散布です。小運搬した後は、レーキで掻き均し、これでトラクターで耕す準備は完了。魚沼の春は足早に通り過ぎてゆきます。堆肥到着時は隣の空き地がカタクリのお花畑。でも、花を愛でている暇も惜しみ、山菜採りに畑仕事にと多忙な日々が続いています...堆肥が届いた

続きを見る

「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)