定期的にやっているサイゼ飲みです。いつものグラスワイン赤100円をいただきました。 【季節限定】アスパラガスの温サラダ 300円 半熟卵とチーズがたっぷり。残った卵をミニフィセルにつけて食べてもおいしいです。 爽やかにんじんサラダ 200円 ブロッコリーのくたくた 250円 オレンジ風味のキャロットラペは歯ざわりもよく、おいしいです。ブロッコリーはその名の通り、くたくたで柔らかいですが、嫌な感じはなくおいしいです。 他には久しぶりのムール貝のガーリック焼き、アロスティチーニ、大好物のイタリア風もつ煮込みなどをいただきました。ムール貝は熱々でおいしかったです。 リブステーキ 1000円 長年サイ…
この夏まだまだ山に行きます😆ていうか山の予定しかない💦色気なし😭今週はグランピングに行くので福井の文殊山?に登ります。呉羽山程度の低山ですが、友達との待ち合わせまでの間に行けるのはそのくらいだろうと😊低山でも登れれば楽しい😆実は火曜日休みだったんだけど、山行く予定あったんだけど天気悪いから仕事にしました❤️月末に休みを振り返えまさかの6連勤😌月末槍ヶ岳いこーと思います😌またもやソロで行くので(笑)体調が良かったら南岳経由で行きたいな😆これがそれなりの時間で行ければ黒5も夢じゃないなーと。そしてついにアレを買いました。屋久島へのチケット❤️❤️❤️10月の予定です。屋久島いくのはい...屋久島に行こう
先日、OBの方々との定例飲み会で、富山市桜町の食事酔房ひえんで飲んだ。城址大通りの富タク乗り場の所で曲がって、アパヴィラホテル富山駅前側を進んでいくとある居酒屋さん:ひえんは、予約してなくても、日替わりのお料理何品かに飲み放題が付くお得なセットがいくつかあ
この日は、富山地鉄南富山駅前にある食堂、「丸一みなみ」で一人飲み。この店で生ビールを頼んだら、凍らせたジョッキでキンキンに冷えた生ビールを出してくれるよ。 ビールの表面に、じゃりじゃりと氷が浮いてくるほどによく凍らせたジョッキが、今の季節にはうれしいの
見て、食べて体験して・・・・ アウトドア好きも、これから始めてみたい方も みんなが楽しめるモンベルヴィレッジ立山
梅雨が短かったせいで水不足が懸念されてます。 この時期の風物詩、ダムの貯水量が少なくなるとダム底から現れる ダムの犠牲になった集落の建物。 もうね、毎回毎回出てくるのをなんとかせーよ。 水不足の対策をちゃんとしろよ。 またダム底の建物出現しちゃってるよ(笑) って思うのは俺だけなんでしょうかね。
この日は、富山地方鉄道富山港線に乗って、岩瀬浜駅までやって来たよ。この駅もまた、終着駅。線路が切れている行き止まり駅なんだ。←富山のいろいろを知りたい人は、ここを見てね~。 鉄路も電線も、ここでおしまい、と言わんばかりの終わり方をしているよね。そして、
この間、娘達がflambe(フランベ)のチーズタルトを持ってやって来て、私の誕生日を祝ってくれた。金沢市大友にあるフランベが、マルートの1Fにマルート富山駅前店を出店したので、買ってみたとのこと。直径7.5センチあるので、フォークで適当に分けて、皆でシェアしていろい
【麵屋ひろまる】福光本店の期間限定冷やしバジルクリームラーメン!爽やかなバジルとあっさりスープが激ウマ!病みつきになる冷製ラーメン
麵屋ひろまるで限定の冷たいラーメンが始まってるよ! 俺はいつものカルボナーラ麵が食べたいな! 南砺市の人気ラーメン店「麵屋ひろまる」。 店主は、競歩の日本代表にも選ばれた元アスリート。アメリカのラスベガスでラーメン店を経営するなど、経歴も多
みんなが知ってる(^O^)餃子の王将 生餃子 テイクアウトで体験! 意外?や意外! 生餃子は初体験。 開けてびっくり玉手箱! きれいに整列。ビューティフル! この並び、う、うまそ〜。 たぶん、私だけじゃないはず。 ワクワクします! 箱くらべ 2人前の箱 1人前の箱。 こちらは、に...
仕事に疲れ、夏に疲れてきたのでおいしいものが食べたいです。 最近毎日、アイスを食べているので、これがよくないのかなあ。 でも、通販で頼んだおいしいかもしれないものは、いつ届くかわからないし。 なにか、スーパーで手に入れるかなあ。
眺望最高~ 黒部川扇状地と富山湾が一望!! ホットサンドとコーヒーでモーニング☕️ 玉子チーズ、ポテサラチーズ、マシュマロチョコの3種のホットサンドを作りました~ めちゃ美味しかった😋
魚津の滝、「沌滝」が自然のままに・・・。景観を守るのも大変だと・・。
2022年7月3日、パラパラの雨上がり、魚津市平沢の「沌滝」へ。 なかなか来るタイミングが無く、さて、何年ぶりか? …
カロリーメイトのバニラ味、めっちゃ美味いよ!って言われて食べたらどハマりしてしまった💀エサみたいに食べちゃう〜前も書いたかもしれんけど、このアーモンド味の豆…
シングルマザーで、子育て奮闘中!だけど、自分の時間も謳歌したいし幸せになりたい!と、地元富山のおいしいものや、楽しいことを探して遅い青春を謳歌しよう♪と決意。のんびり、きままに富山を楽しむブログ
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)