ふるさと納税@ブレッドナイフ
ケチケチ旅行で楽しむ大阪・関西万博~岐阜県の日に展示された本関刀のお値段と宝刀「村正」の展示~
鎬Neo
注文住宅の有限会社もくもくハウスが破産手続開始決定
【道の駅巡り】平成(岐阜県関市)
【道の駅平成】ジュワーッと旨い「しいたけ丼」岐阜県関市
中部「道の駅」スタンプラリーへ その9 (道の駅ロック・ガーデン ひちそう~道の駅平成~道の駅半布里の郷 とみか)
【Standard Products】 ペティナイフが美しく、使いやすい!
【岐阜県関市】平成山・高曝山 クマ出没目撃情報
雨の郡上で苦行 長良川 郡上釣行
初めてのヘアカットハサミ購入と正しい使い方
【関】刀鍛冶の里・関を巡る【岐阜県】
鮎解禁前にヒロシ3都の旅②
関市 ☆ うなぎの辻屋
根道神社 ☆ モネの池
イノシシはあきらめました イネが実ってくると田んぼに入って泥遊びをしてでもいるかのようにこねくり回し、モミを頬張って食い荒らします。機先を制して捕らえて群れの侵入を防ごうと工夫を重ねてきましたが、罠の踏み板を掘り返されたり、空弾きされて全く馬鹿にされっぱなしです。 そこでターゲットを二ホンジカに転換しました。この前の日曜日に集落の皆が草刈りしているのをしり目に、少し離れた畑で2頭の親ジカと1頭の子ジカが悠々と草を食んでいたと聞きました。 シカが食んだヤマガキの葉っぱです。 届かなかった枝は健全です。 そこで日曜日に目撃されたシカのいた辺りにククリ罠を仕掛けました。 名古屋に住む方が土日のたびに…
水が涸れませんように! 午前中は弁慶俳句会の会報を作成して、午後に郵便局で発送しました。今日は令和7年7月7日、数字が揃うので面白いと思って一気に仕上げました。 午後3時からは議会広報委員会に参加しました。11人の委員が分担した記事が出そろったので印刷会社のデザイン担当者に出稿する前の遂次点検です。5時10分前に終わりましたが、私の担当原稿でも検討すべき点を指摘されたので、明日書き直して再提出となります。 こうして出来上がる議会広報誌『すぱっと』の3月1日発行の第4号の特集記事が、ある雑誌で称賛されました。作成は大変骨の折れることですが、大変勉強になるというご褒美もあり、さらにこうして称賛され…
臨川寺盛り上げ隊長のりんちゃんだよ今日は満月🌕だけど・・・お昼間は晴れているのに夕方になると雲が広がってくるから最近、お月様が観えてないんだよね~代わりにせんちゃんのまん丸お顔で・・・満月の今日は「せんちゃんの日」今回は2017年7月のせんちゃんだよん久しぶりにずんずんせんちゃんをどうぞ~ここ数年は40℃超えの酷暑だけどせんちゃんがいた頃もそれなりに暑かったお昼間はお外にいたから暑くても境内をウロウロそれでも暑くなると弘法堂の前に落ちてたりりんちゃんの小屋横のすだれの下で涼んでたり本堂の床下へ行ったりねここは床下への入り口竹藪の中で涼しいところを探したりそれでも1番たくさん居たのは本堂玄関横の納戸だったかなぁ涼しいところを探す天才だったよね~せんちゃんのザラザラのベロ👅今日のおせんちゃんとりん坊夕方近くか...今日は満月~せんちゃんの日~
皆様、ご機嫌いかがでしょうか?ヴィトン ダミエ ノリータ ボストンバッグ(N41455)が入庫致しました。丸いカーブが特徴的な「ノリータ」は、ヴィトンのライン…
臨川寺盛り上げ隊長のりんちゃんだよそういえばさぁ~6月さぁ~12日の「ふたりは仲良しの日」とさぁ~満月の「せんちゃんの日」さぁ~無かったどういうことこんな大事な日を忘れるってさぁ7月も忘れられそうな気配だったよ明日は満月だし~明後日は12日だし~おまけにさぁ~7月31日は「りんちゃん記念日」もあるからお願いね気分を取り直して今日の雲は入道殿夏らしいねお家の中では見えないよただいま20時17分臨川寺の上では雨がバケツをひっくり返した様に降ってる雷もドッシャーーンりん坊のハァハァが止まらない・・・ここを「ぽんっ」てねクリックしてね↓↓↓にほんブログ村ご協力ありがといいねもポンしてにゃ忘れられてた~
なぜか裏山に5羽のヒナ 藤谷では親が飛んでいるのも見たことがないのに、今朝いつものようにあいさつに寄ってきたツバメの中に腰の赤いのがいました。『おや、コシアカツバメだぞ!』 それもよく見ると裏山のアベマキの枝に20分ほどヒナを止まらせて、ときどき餌を捕えてきて与えています。下から見ると胸が真っ白なツバメと違い喉から腹にかけてオレンジ色の縦じまが入っていて遠目には腹全体がオレンジ色です。デジカメで撮った鮮やかな写真があるのですが、なぜかうまくPCに取り入れられません。 なぜわが山の裏側にやってきたのか分かりませんが、大変うれしい朝となりました。 午後5時になって日が陰ってきたので深沼の田んぼへ草…
岐阜県関市プライベートネイルサロンNail♡Lilasです いつもありがとうございます (♥︎︎ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾当店は、今までアセトンやフィルインとい…
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)