60歳の定年退職を機に、42年間暮らした東京を離れ、油絵画家の家内と山梨県甲州市へ移住。自然農法による家庭菜園やガーデニング、DIY、読書と思索など、わたしたちの田舎暮らしにまつわる体験をフォト・ストーリー形式で記録するブログです。
桃の初物
202404 神話のふるさと縦断の旅1日目⑩【世界農業遺産 高千穂郷・椎葉山地域】
【美食探訪】日本一の梅の里 南部梅林【後編】2024年1月
【大分】気になる「夫婦石」にお参り in 国東|開運ロードとみくじ沿いにある幸運スポット?
【大分】12年に一度の秘仏と会う!国東市「文殊仙寺」で、賢くなりたい!【寺院 学問 六郷満山】
世界農業遺産✴︎武蔵野✴︎平地林の散歩と里芋収穫体験
落ち葉を堆肥にして土壌改良
【想い出】10月17日|長崎、佐賀、大分、青年団、アイドル、世界農業遺産etc...
和歌山「くだものの民具」 〜紀伊風土記の丘企画展
近所が世界農業遺産になるかも? 2022.2.26
遺物から見る古代エジプト王朝盛衰史①
トヨタGR86 RZを注文したよ
【浜名湖】静岡に行ってきました【原子力館】
蜂さん達、今日から梨園出張 梨園の後継者不足問題
【桜の景色】春の訪れ。
今年初の車中泊の旅は山梨県へ その6(道の駅朝霧高原~広瀬ダム)
【沼津】ラブライブ!サンシャイン!!の聖地・沼津を巡る~沼津郊外編~【静岡県】
猫がテレビで熊を見ると、、、、反応が面白い
みつばちブンブン 桜の香り一杯のハチミツ集め中
日本平(にほんだいら)で桜と富士山のコラボ
せっかくグルメと突然の腹痛/きゅんパス静岡③ー⑥【202502】終
展望室とレトロ喫茶/きゅんパス静岡③ー⑤【202502】
薔薇につぼみが付いたよ!館長シェリー
直径3cmの枝も切れる 強力な草刈機の刃 放棄茶畑を平地に
春のルンルン作業 通りすがりの人におやつを頂いてしまった
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)