大分県中津市 『光円寺のしだれ桜』
五稜郭公園の鯉のぼりと外周と、昔の通学路を歩いて、驚いて
北斗桜回廊〜桜トンネルの後は桜並木としだれ桜と
北斗桜回廊のあとは、五稜郭公園で焼肉ジンギスカン
こどもの日!桜と鯉のぼりにニッコリわんこ( ^ω^ )
福岡県福岡市 『櫛田神社②』
桜のトンネルとしだれ桜と北斗花回廊と思って出発したのに
さすがにもうお終い?
2025サクラ*
五稜郭公園の外周は1815m、大阪万博の大屋根リングは2025mらしい
4月30日の夜の五稜郭公園〜昼間とはちょっと違うライトアップも桜期間だけ
一昨日、4月30日に五稜郭公園に桜を見に♪〜灯台下暗し
寒のもどりお花見ドライブ
桜トンネル
桜(笠戸島)
5月17日イカメタル便海龍丸10名募集中‼️今シーズン初出船のため一番最初に赤いか釣れた方に次回使える乗船無料券(一回限り)プレゼント☺️初物釣りチャレンジゃ…
今日は、爽やかな日曜日です。アサガオの種でも蒔こうかかなとも思ったが、昨日からの動画編集が操作を覚えるにつれて面白くなって、昨晩も遅くまで、今日も午前中からカミさんとああだこうだとやってます。書き出して動画完成、ここからはYouTubeに投稿するまでの段階へ、まさにYouTubeでノウハウを視聴しながら、設定しています。50代半ば過ぎのオッサンにとっては簡単じゃありませんな。爽やかな日曜日ではあるが・・・
石川県金沢市藤江北にお弁当やお惣菜のお店『丸つじ』がオープンするらしい。
GWのお土産に貰った紅茶。それに合わせて甘味も欲しい!久々にフレンチトーストもいいな〜…と!そうだった。『パパンガパン』閉店しちゃったんだ。汗ショック…って、新店作ってる?!『丸つじ』なるお店がオープンだ~!!
5月13日(火)朝便アジ、五目便6名募集中❗5月17日朝便ジギング 10名募集中夜便イカメタル 10名募集中5月中のイカメタル便はイカが本調子になるまではイカ…
~ 大人の男性が癒され、男を磨ける金沢市の床屋/理容室 ~ 「ヘアーカットノハラ」HPはこちら ↓ 【近日の空き状況】を確認できますゴールデンウイーク辺...
なんとなんと!初めてYouTubeを作成、投稿しました。先日行ったの淡路島旅行の動画です。まったくの無知識・未経験からの挑戦でした。それにしてもYouTubeってのは時間もかかって大変ですね、わずか11分の動画に、オイラとカミサン2人で昨日から8時間くらいかかっちゃいました。でもだんだんと編集のやり方がわかってくると、楽しくなってきましたよ。それでオイラのは、・基本カミさんと行った旅行動画です。・顔出しません(ソラ&ウミは出ます)・音声も出しません(漏れ声はあるかも)であります。いずれにせよ人様に見てもらうと言うより、記録的意味合いが強いかな。さてさて、素人が作った出来栄えを笑ってやってくださいませ。ソラウミ夫婦旅行ちゃんねる淡路島ドライブ旅初めてのYouTube
沖縄は、そろそろ梅雨入りだとか?季節の移ろいに心がついていかない。寒暖差で本能で感じる四季が狂うね気をつけなきゃね婿殿弁チキンカツ卵焼きゆで豚とナスの玉ねぎポ…
5月10日(土) ☀️午前中は、のんびり自室で過ごす13時頃、出かける 自転車1ヶ月前に行ったのでなんとなくの方向で向かう 途中、少し迷うも到着お昼時、かなり…
ムラハタさんでメロンのパフェを頂きました。 これですね。 容器代わりの半分に、カットされたトッピングの分も含めると、略1個使われてます。 もう少し追熟した方がいい様な気もします。
新幹線利用の日、少し早めに着いたので ウロウロチェック。 今更ながら気づきました、ホームドアの色が 全部違う。おぉ… 調べたら、加賀五彩を表しているとのこと。 ひとつ足りないけど、と思ったのですが 新幹線が入線して「藍色」が入り、完成。 なるほど!納得です。 そして柱には金箔。 ホームにいるだけで「金沢」を感じられます。 たまには新幹線乗らないとね。
近年、高齢化の進展に伴い、家族の介護が必要となるケースが増えています。それに伴い、仕事と介護を両立させるための制度も整備が進んでおり、その一つが「介護休業の分割取得」です。今回は、介護保険の基本的な仕組みと介護休業を分割して取得する制度の概要、活用のポイ
全国の人気クリエイターが大集合!『金沢勤労者プラザ』で『鳥フェス金沢2025』開催。5月17日、18日。
SNSで動物の癒し動画みるが日課。インコってこんなに懐くの〜!しかもおしゃべり上手!!って、気づけば数十分。笑そんな可愛い鳥グッズが大集合?!『鳥フェス2025』が、今年も金沢にやってくる~~!
母の日。娘夫婦から【はい♪母の日♥】とかわいい飾りは猫を選んでくれたそう。こんなに頂いたのに…まだおねだりしてしまった。おねだり母さん頂戴!頂戴!!アレを………
5月11日(日) ☀️残っていたヨーグルトを食べて、冷蔵庫を整理する 9時のオープンを見越して歩いて業スーへ行く 訪問は3回目過去2回は物色のみ今日は買うつも…
金沢 曇り、午前中まで雨が残りそうですが、昼頃には天気が回復し晴れてくる予報です。 今年も小松市の「お旅祭り」を観てきました。莵橋神社と本折日吉神社の二社の春季例大祭で行われるのですが、初めて神社も観てきました(笑) 本折日吉神社は、石川県小松市本折町にある神社で、地元では「山王さん」「日吉さん」と呼ばれ、親しまれています。全国の日吉神社・日枝神社・山王神社の総本宮である滋賀県大津市の日吉大社と同様に、猿を神の使いとして大切にしています。境内には猿の石像が多く見られます。 境内には、天照大神を祀る厳御魂社、下照比売命を祀る下照比社(檜地宮)、大物主神と崇徳天皇を祀る金刀比羅社、倉稲魂命を祀る稲…
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)