サッポロビール園の煙突と桜
みちのくの春2025 (5) 飯豊町水没林&小国町雪さくら
2025サクラ*
福島県浜通り 相馬市伝承鎮魂祈念館(東日本大震災)
国分寺P-wordさんと萩山くらりすさんでタティングレースのレッスン、ビーズはそれだけでキレイというアドバンテージ^ ^;;;;
自由が丘Aphyuさんでタティングレースのレッスン、桜からカーネーションへ
みちのくの春2025 (4) 米沢市すこやかセンターの桜
みちのくの春2025 (3) 米沢市相生橋と住之江橋と桜
宮島の桜2025 -⑥ / 厳島神社から筋違橋へ
宮島の桜2025 -⑦ / 御手洗川に沿って歩く
宮島の桜2025 -⑧ / 御手洗川から荒胡子神社へ
#田舎者のTosi 津軽鉄道と桜 #青森 #五所川原 #桜 #芦野公園 #金木 #津軽鉄道 #走れメロス #おすすめ
サクラ最終章、墓ノ木憩いの水辺のサクラで締める!
青と緑
福島県浜通り相馬市にドライブ2025-4-17 中村神社参拝
2025 我が家のプチ家庭菜園2025.5.11 この日は 午前8時から町内会の一斉清掃団地周辺の道路のゴミ拾い・団地進入道路脇の溝の泥上げ天気予報は曇りだったんだけど、スッキリ晴れたので、午前10時すぎに一斉清掃が終わった後、ほがらか村・本店さんで 野菜苗を購入して裏庭
冷凍庫からシーフードミックスが出て来たのでアヒージョにしてやりました今日も朝からモリモリしっかり食べてイライラしながら働こうかねぇ・・・本日は3人体制なので空き時間には、手羽中の研究この御三方では、だし塩がダントツでしたが「激ウマい名物」な物を生み出したい
店での朝ごはんに時々食べたくなるサンマ缶〜今日はゴールデンウィーク明けの週末やわ県議補欠選挙やわ母の日やわオープン直後は閑古鳥すら鳴かぬ状態〜ぃその後、お客さんは来てくれましたが平日並みの本日でやんしたーでも、連れのお友達やらお久しぶりの方々やらライダー
今日は11日!我が家のわんこ(2025年5月)~ はなの思い出アルバム
2025.5.11 今月も 11日 わんこの日 がやってきましたぁ~今日は先月18日に天国へ旅立った はなちゃんのアルバム をお届けします💗 💗 💗 💗 💗 💗 💗 💗六女「はな」の思い出アルバム 2016.2.28~2025.4.18はなとの出会いは 2026.2.
お久しぶりの朝マックー今朝は行列ついてて驚きゴールデンウィーク終わりの週末だものやはりーそんなに忙しいとか無かったので創作してましたっ酒粕味噌、豆板醤、にんにく、ラー油、ねぎこれに清湯スープでわると劇的に美味かったヤツーコッテリ白湯スープの味噌ラーメンも
全国の人気クリエイターが大集合!『金沢勤労者プラザ』で『鳥フェス金沢2025』開催。5月17日、18日。
SNSで動物の癒し動画みるが日課。インコってこんなに懐くの〜!しかもおしゃべり上手!!って、気づけば数十分。笑そんな可愛い鳥グッズが大集合?!『鳥フェス2025』が、今年も金沢にやってくる~~!
昨日の日曜日は、水芭蕉のお花見@白峰大嵐山に行ってきました。去年、ゴールデンウィークに来た時は全く雪が残ってなかったのに、水芭蕉畑の8割は雪に覆われてて、あら…
新幹線利用の日、少し早めに着いたので ウロウロチェック。 今更ながら気づきました、ホームドアの色が 全部違う。おぉ… 調べたら、加賀五彩を表しているとのこと。 ひとつ足りないけど、と思ったのですが 新幹線が入線して「藍色」が入り、完成。 なるほど!納得です。 そして柱には金箔。 ホームにいるだけで「金沢」を感じられます。 たまには新幹線乗らないとね。
先日、パンツのお買い物にいく。ワタシ、オシャレには無頓着かつセンスがない。ゆえに嫁と買い物に行くことに。そこで嫁の見立てたパンツを試着してみるすると最近の流行りなのか、めっちゃスリムいやスリムすぎるふくらはぎ部なんかスリムを通り越してタイトで
夏タイヤがツルツルになったので、履き替えることにしましたが、せっかくなので憧れのゴツゴツタイヤを履いてみることにしましたで、ゴツゴツタイヤも色々あるらしく...
石川県金沢市藤江南にあるドラッグストア『クスリのアオキ 藤江南店』が店舗改装のため一時休業するらしい。6月2日〜7日。
ガタ子、かなりお世話になってるクスリのアオキ!母にいたってはスーパー代わりに週3は行ってる気がする。笑そんな『クスリのアオキ』藤江南店が一時休業するよ〜!って情報が。ヘビーユーザーとしてチェック必須!笑
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)