知ってた?緑茶の効果とおいしい煎茶のいれ方
必見!若返りホルモンの働きと生活習慣
今話題の老化防止の食材と驚きの効果
ダイエット必見!肥満対策レシピ こんにゃくの効能
本当に!美容や骨密度に効く野菜を使った味噌汁 簡単レシピ
思わず試したくなるスワイショウ!腕を振るだけで血行を促進、肩こりや首こりに効く
がんになりたくなかったら、アルコールは飲むな⁉️
ダイエット!内臓脂肪を減らすピーマンとお酢の簡単レシピ
大変!便秘は「寿命を削る病気」予防策は
知ってた?驚くべき蒲鉾(かまぼこ)の栄養素
知ってた?老化を加速させる飲み物と防ぐ飲み物
必見!短時間で無理なくできる脂肪燃焼エクサ
必見!老化防止の健康レシピ「温しゃぶサラダ」
知ってた?健康状態を映す鏡 唾液の基礎知識
必見!老後資金の蓄え方
エネルギーチャージ翌日はやっぱり家事から
香水を断捨離する!
snsアカウントとGoogleアカウントを断捨離しました【2025年5月】
あ~、酷いママだこと!
「断捨離」と「余裕」と「のど自慢」
母の日、スイーツ売り場は大混雑! / ランチdeダンシャベリ会 募集中!
【断捨離】洗濯槽のワカメちゃん退治
期待する気持ちの裏側
もったいなかったけど、なくてもよかった
【断捨離】写真で綴る手放すもの(98/365)
捨て活はどこから始める?ミニマリスト整理収納アドバイザーの“迷わない始め方”と手放しのコツ
読書:より少ない生き方 ものを手放して豊かになる
稲葉トレーナー「自己肯定感を上がる断捨離」本日晴天なり!
「こころの色眼鏡」
旅行記
さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等
一人暮らしの高齢者にとって、便利グッズの導入は生活の質(QOL)を高める大きな手段です。より自立した生活を送ることができます。
電気柵下の草刈りが、朝7時から行われました。荒廃地の草刈りも行われ、10時まで掛かりました。大洞の代掻き土寄せに苦労しました。中2日、14日には田植えが出来そうです。ここはもち米を植え付けます。コンバイン袋10袋が目標です。夕方ワゴの草刈り残りは明日の予定です。フジバカマの株分けをしようと思っていましたが、こんなに大きくなってしまいました。試しに3か所ほど移植します。鶴峰とはいきませんが、今が一番よい季節です。木の芽晴れ薬怠る日の多し(抱翠)#読書マラソンreading42booksmarathon現在2冊目「わが復員わが戦後」に挑戦中!爺さんのひとり言:負い目になると、色々なことが表面化するものです。元〇〇誠議員の体調が心配されます。中山間事業草刈り作業
昨日からの雨が残っていましたので、9時から初めて5時まで掛かり綺麗に代掻きが出来ました。午後になればもうベテランこんなに綺麗に代掻きが出来たのは初めてです。中3日ですので、14日には田植えの予定です。ジャガイモの芽掻きどう云う訳か、妾が思い出されます。福寿草の移植休眠期に入りましたので、3株を土手に植え替えました。刈り終わりました。ドーム菊の苗が届きました。移植と云えば➀ヒガンバナ、②フクジュソウ、③在来種フジバカマ、④藤の根とりをしなければいけません。#読書マラソンreading42booksmarathon現在2冊目「わが復員わが戦後」に挑戦中!爺さんのひとり言:蜜蜂が飛ばない。この静けさは異常です。田んぼオーナー代掻き作業7時間
ネギとグラジオラスの草むしり、管理機で起こした後に、除草しました。リベンジです。エノキが芽吹いてきました。諏訪日赤の帰りにすわっこランドで入浴、体重は変わらずキープしています。auショップ、旧D2に寄って帰って来ましたら、7時でした。#読書マラソンreading42booksmarathon現在2冊目「わが復員わが戦後」に挑戦中!爺さんのひとり言:苗が蒸れはじめましたので、まだ稚苗ですが田植えを始めます。少し時間は掛かりますが、低速と浅水で植えたいと思います。79.85kg
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)