【節約検証】室内物干しで電気代がどれだけ安くなったか検証してみた!
電気ケトルで節約&コーヒーを楽しむ【便利家電の紹介です(*^-^*)】
【オール電化】電力会社を乗り換えた4月の電気代はいかに?
うつ病生活保護受給者の公共料金【2025年4月分】
【2025年5月電気代】使用量減ったのに400円増加。燃料費調整額と再エネ賦課金のダブルパンチが痛い【2,911円】
電気代と水道代の節約 縦型とドラム式洗濯機の比較
4月の電気代と備蓄米について
2025年4月度発電記録~我が家のソーラー実績~☆
蛍光灯はLEDに変えよう!!
【エネファームtypeS(アイシン製)導入から3年】【2025年3月分の光熱費削減効果】
エネルギー補助金を人気取りとしか見れない産経新聞は他と変わらぬ財務省の犬
リタイア生活49ヶ月目 2025年4月の電気代 新旧比較
4月も太陽光発電で儲けさせていただきました。
小さな平屋2025年4月分の売電・買電
最期のひと踏ん張りで発電好調 2月の電気代報告
2024夏、シャトレーゼのポイント特典で行く長野旅 vol.5
極寒の中〜期間限定チョコソフトクリーム食べた!
清里高原のホテルと素敵な場所に子連れで宿泊してみよう!3選!
清泉寮のソフトクリームが最高!子連れランチも宿泊もあるの?
雨の中それでも食べるソフトかな🍦
清里高原・清泉寮にて、清泉寮プレミアムソフト
清里 清泉寮 ジャージーハット
清里 押しがかわいすぎる件
清里 ジャージー牧場 750番!
清里 ジャージー牧場
清里
旅行4日目、清泉寮で念願のソフトクリーム
清泉寮のソフトクリーム・ 清里
夏の旅第二弾5・清泉寮-清里と言えば清泉寮のソフトクリームです-
トイレだってイメージチェンジ
編集者 福田清峰の八ヶ岳南麓田舎暮らし 天使のように大胆に悪魔のように繊細に
【八ヶ岳南麓田舎暮らし】八ヶ岳周辺のデートコースや大人の散歩道+八ヶ岳自然教室+八ヶ岳南麓にある八美里ファームでの生活をご紹介しています。
旅行に行く。JRの駅・高速道路のSA/PA、そして道の駅に足が止まる。お菓子とお土産そしてJR駅売店にはビール。さすがに高速道路と道の駅にはビールはないが、代わりに目覚ましドリンクがあるだろう。そして一角に目が行く。銘菓コーナーだ。土地のお菓子。それはその土地の、その旅の記憶として残る。 さてどんな銘菓を僕は知っているだろう。今あったら買うだろう銘菓はなんだろう。 北から行こう。白い恋人、六花亭バターサンド、南部煎餅、カモメの玉子、ままどおる、萩の月、白松がもなか、ずんだ餅、東京ばな奈、ナボナ、鳩サブレ、ありあけのハーバー、こっこ、うなぎパイ、信玄餅、雷鳥の里、もみじ饅頭、ひよ子・・。せいぜい…
システム手帳というものが世に出たのは自分が新入社員の頃だったか。いやその前からあったかもしれない。銀座の伊東屋あたりで見かけたのかもしれない。 同期入社の理系の男だった。A5サイズの革製の手帳を彼は持っていた。会社員になると予定が増える。来客、出張。、そしてまたプライベートも約束を入れてしまう。仕事よりもプライベート。僕は彼女との約束をたくさん覚える必要があった。会社が支給してくれる文庫本サイズの手帳もあった。そこに予定を書いていたが何分こちらはガサツで走り書きばかり。ぱっと見て分かる予定表ではなかった。その点理系の彼はしっかりと丁寧に予定を書いていた。そのノートはリング式で好きなところに好き…
社会科で習ったように思う。確か日本神話に書かれていたのだろうか。皇室に伝わる三つの宝物を三種の神器と言うと。鏡、まが玉、剣だ。日本三景を初めとして日本には「三つの何某」が多いがその謂れはこれか。戦後史ではこう習う。洗濯機、冷蔵庫、掃除機が家電製品での三種の神器であると。1960年代にこの三つの電化製品種類は世に出てそれは家庭の主婦の生活を大きく変えたという。WEBを見ればデジタル家電三種の神器というのもあるようだ。デジタルカメラ、DVDレコーダー、薄型テレビらしい。確かにそうだろう。いずれも2000年以降に出現し、アナログカメラ・ビデオテープ、ブラウン管テレビを放逐したから。デジタルの特徴はデ…
今はそんな人は見ないだろう。首からお守りをぶら下げた姿など。映画・男はつらいよの寅さんくらいだろうか。が、これがロザリオとなると話は違うだろう。カトリック教徒ならば誰もが首から下げている。住んでいた横浜の街に数棟の大きな公団住宅があった。そこには中国人もインド系の方も居れば中東系やトルコ人もいらしたが特にフィリピンから来た女性が多く住んでいた。近くの公園で数組の親子が遊んでいた。タガログ語だろうか自分にはわからぬ言葉を喋るお母さんの首元に光るものがあった。それはロザリオだった。そうだった、フィリピンはクリスチャンの国だった。ああ、やはり十字架は肌身離せないのだな、とその時思ったのだった。 ミサ…
編集者 福田清峰の八ヶ岳南麓田舎暮らし 天使のように大胆に悪魔のように繊細に
【八ヶ岳南麓田舎暮らし】八ヶ岳周辺のデートコースや大人の散歩道+八ヶ岳自然教室+八ヶ岳南麓にある八美里ファームでの生活をご紹介しています。
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)