学校制服の豆知識や地域の情報を発信しています。
藤枝の印鑑屋光文堂印舗2代目女はんこ職人akiのブログです!
グルメ、スポーツなど日々の色々な事を書いて行くつもりです。 ほぼ雑談かもですが…(笑)
藤枝市でおやこヨガレッスンをしています。親子で楽しめる時間作りをお手伝い。焼津島田吉田の親子も大歓迎
オリジナル家具の工房ボーボワ&直営SHOPバーズ。家具についてや藤枝市岡部の地域情報など。
エステや、美容、若返り、シミ・シワケアー、健康、旅行などあらゆる事を書いていきます。
お茶を習っているものです。茶花、茶菓子等関心があります。地域の町づくりにも参加しています。
一般社団法人藤枝青年会議所所属の女性メンバーによるJC活動日記です。
地元のキャンピングカー仲間の芋兄さんがボーダーバンクスで我が家へ!生の「わかめ」と「めかぶ」の差し入れをいただき、夜はすみ丸さんと「わかめ」のしゃぶしゃぶ
5週目旅から帰宅の束の間の函館生活で、島らっきょうで沖縄を思い出し、3月のスキーを考える
東北春車中泊の旅 DAY8 盛岡市内観光
すみ丸さんのクレアのソーラーチャージコントローラーを「RENOGY ROVER 40A」に交換、あとは450Wのソーラーパネルの到着を待つだけです
すみ丸さんのクレアのソーラーパネル載せ替え用のパーツが続々到着!うっかり自分のタープ用伸縮ポールや焚き火台まで注文
●愛媛のみかんジュースを飲み比べ♪たくさんのみかんジュース並ぶ『道の駅八幡浜みなっと』で車中泊●
クレアのデビューは大阪・和歌山の旅④~太地町で大好きなクジラに触れ食す
ニセコスキー旅5週目その16〜道の駅のスタンプを押しながら駒ヶ岳や函館山を見ながら帰宅
東北春車中泊の旅 DAY6 観光は残念!じゃじゃ麺名店見っけ!
けいたんさんの「RVパーク京都北」に初予約が!そして「北海道キャンピングガイド2025」のオカモトセルフ「リッター2円引きクーポン」が何気に嬉しい♪
▲栗の産地♪『道の駅きなはい屋しろかわ』で”想われ栗”や”和栗あんまん””辛みそ豚まん”等購入▲
新しいお客さん
3日ぶりかな?
桜の開花はまだかな・・・
思相鳥(ソウシチョウ)が・・・
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)