能登TOUR!【閲覧注意】能登地震の爪痕と幾ばくかの復興支援♪
今日も 能登半島の被災犬猫達の残りがやって来ました。
心から応援している動ぶつ保護団体です! 青い鳥を求めて
現地では 今も悲惨な状況が続いています、
石川県地震1ヶ月⇒4時10分黙祷とno.3-支援情報をNHKが21日の昼下がり30分以上の放映!
能登半島地震被災者の方へ、中国当局に不当投獄され獄中死したチベットの高僧の姪からのメッセージ
【能登地震登録1.1万人】ボランティア 一部自治体でスタート
チベット難民の学校から能登半島地震被災者の皆さんへのメッセージが届きました
珠洲市からのSOS 今日はまだ連絡が取れません
2024年、新年早々に悲しい災害や事故でスタート
石川能登半島地震の被災者にダライ・ラマ法王が哀悼の意
【募金しよう】石川県地震の緊急支援募金がYahoo!でやっています。
一日も早く普通の生活が取り戻せますように。
花手水
令和6年能登半島地震、震度7。元旦の無防備な状況での大地震
カタリーヌフラワーとは?カタリーヌコースとは?〜お申し込みありがとうございます♪
春の訪れ…信玄公祭り&カタリーヌコースレッスンが始まりました♪
3.11とYBSラジオ生出演☆カタリーヌフラワーのことをお伝えできた大きな一日
カタリーヌフラワーのグリーンできれいな空気につつまれた暮らしを…♪
カタリーヌフラワーグッズ新作を ちょっとお披露目します☆ 空気が綺麗になるお花 ♪
カタリーヌフラワー☆体験レッスンと消臭実験♪
カタリーヌフラワーレッスン〜毎度ありがとうございます♪
カタリーヌフラワー☆オーダーもレッスンもイメージに寄り添って♪
カタリーヌフラワー☆エレガントな胡蝶蘭のスワッグ♪
お庭が心地よい季節になりました〜10月もよろしくお願いします♪
カタリーヌフラワーでグリーンリースのレッスン♪
オーダー品☆カタリーヌフラワーでお祝いのお花♪
カタリーヌフラワーでミニブーケづくり〜ありがとうございました♪
カタリーヌフラワーの消臭実験から オーダーをいただきありがとうございます♪
カタリーヌフラワーで仏花のオーダー品〜毎度ありがとうございます♪
カタリーヌフラワーとは?カタリーヌコースとは?〜お申し込みありがとうございます♪
3.11とYBSラジオ生出演☆カタリーヌフラワーのことをお伝えできた大きな一日
カタリーヌフラワーのグリーンできれいな空気につつまれた暮らしを…♪
お祝いギフトにおススメの 胡蝶蘭のカタリーヌフラワー ☆祝☆二十歳おめでとうございます♪
カタリーヌフラワーグッズ新作を ちょっとお披露目します☆ 空気が綺麗になるお花 ♪
カタリーヌフラワー☆体験レッスンと消臭実験♪
カタリーヌフラワーレッスン〜毎度ありがとうございます♪
カタリーヌフラワー☆オーダーもレッスンもイメージに寄り添って♪
カタリーヌフラワーでグリーンリースのレッスン♪
オーダー品☆カタリーヌフラワーでお祝いのお花♪
カタリーヌフラワーでミニブーケづくり〜ありがとうございました♪
先週のカタリーヌフラワーレッスンで〜愛情込めた素敵なアレンジギフト♪
いたしましょうか?カタリーヌフラワーの消臭実験♪
素敵なお客さまが連れて来てくださいました☆ようこそ初めまして〜栄一さん♪
カタリーヌフラワーのzoomお茶会☆ありがとうございました♪
山梨を活動拠点としている呑んだくれブロガー!!山梨(甲府近辺)で「純米狂」というゆる~い日本酒の会を毎月主催している 唎酒師takezoです!!定例会以外の週末は あちこちそっちとお店を呑みパトロール!!山梨グルメ情報発信中!!
山梨県市川三郷町にある弓削神社の情報を発信しています。日本武尊が東征の帰途、副将軍・大伴武日に甲斐市川荘を賜りました。大伴武日の徳を慕った民がその館跡をお祭りしたのが弓削神社です。
【(山梨グルメ)韮崎市「藤鮨」・・・裏通りにある昭和テイスト満載なアットホームなお鮨屋】
某馴染みの店主さんがここ最近行きつけだというお鮨屋さんを教えてくれたので この日の呑みパトはそちらのお店へと出没してみたのである!!インスタでの記事 ...
5月〜ミュゲの日〜カタリーヌコースのこんなに素敵なすずらんのリースが完成♪
いつもあなたのおそばにお花のある暮らしを…山梨県 甲府市の隠れ家的ポーセリンアート ポーセラーツ&プリザーブドフラワーの教室フラワーデザインミンミンストーン石…
さて、明日は金曜日、あっという間に週末ですね。これが連休のスゴさですが、来月は祝日が1日もないんですよね。月に1日祝日があると良いですよね。先日に結石で苦しんでいましたが、数日掛けて石がたくさん出ましたね。だいたい30~50個くらい出たような気がします。大きい物は5mmくらいありましたが、3つあった結石がすべて出たのか、まだ残っているのかは来週の通院で分かるでしょうかね。チャイナレストラン大清へ。チャーハ...
500万円を突破しました! あたたかいご寄付と応援コメントをありがとうございます!HOKKAIDOしっぽの会!
原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!!
いよいよ元気になってきたので昨日はなかやさんまでミニベロ往復しました。ところでインドがパキスタンに空爆しかけたみたいですね。インドもパキスタンも核兵器をもって…
さて連休も最終日ですね。雨の1日になりましたので、ちょっと肌寒かったですね。山梨に旅行で来た方も多かったでしょう。ぼんち食堂のカツカレースプーンとフォーク刺さっていますが、そちらが普通サイズなので、それでご判断を(笑)個人的にはぼんち食堂は数名以上で来店するべきだですね。小分けのお皿はもらえませんが、1人で同じ食べ物よりも、数名で色々食べるのが美味しいです。あとは行く前に自前のタッパーなどの持参を...
さて、連休も明けました。6年前の今日、大腸がんの手術のために入院した日ですね。大腸がんの手術としてますが、まぁがんの切除というよりもがん予防の切除の手術なのですけど、手術方法は同じですからね。実際にがん保険の入院や手術の適用になりましたから。山梨医大では通常、手術の2日前に入院していましたので、手術は9日になります。また9日にはちょっと振り返りますね。デイリーストア富士川鰍沢店へ。2個で100円だったパン...
熱も平熱になり久しぶりにB級グルメ発動です。今日は一宮まで行ってきました。10時頃出発して里の駅で買い物をしました。品質もよく価格も抑えられています。なので県…
さて、本日は大腸がんの手術から6年になります。大腸がん自体は5年で卒業になるので、あとは定期検査とかを自分で受ける感じですね。まぁまだ受けていませんし、予定もありませんが。山梨医大では手術の2日前に入院するのが基本です。麻酔科などの説明はあったりしますが、基本的には病棟に慣れるという感じですかね。甲状腺がんと違ったのは入院前に呼吸の訓練をおもちゃみたいな機械で訓練をします。まぁ入院にも持参しますが、...
昨日は母親を病院に迎えに行きました。午前10時ころのことでした。そのままパークス敷島店で買い物です。 パークス敷島店 10:00-20:15 お寿司やお弁当が…
山梨県市川三郷町にある弓削神社の情報を発信しています。日本武尊が東征の帰途、副将軍・大伴武日に甲斐市川荘を賜りました。大伴武日の徳を慕った民がその館跡をお祭りしたのが弓削神社です。
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)