富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
お庭の薔薇が咲いた!パパメイアン シャルトルーズドゥパルム ラフランス 館長シェリー
お庭の薔薇が咲いた!ラレーヌビクトリア フラム つるブルームーン 館長シェリー
5月3日のディズニーシーの薔薇 ディズニーランドローズ しのぶれど&ケープコッド
薔薇が咲いたよ!ダブリンベイ ディズニーランドローズ ゴールデンセレブレーション 館長シェリー
お庭の薔薇が咲いたよ!グラミスキャッスル グラハムトーマス ブルーインパルス 館長シェリー
ダッフィー&フレンズ20周年のグッズ 買ったもの
ダッフィー&フレンズ20周年のディズニーシー 夕暮れ時から夜景へ
ダッフィー&フレンズ20周年 パペリーノ通りの可愛い壁画とカラフルハピネスのフォトスポット
カラフルハピネスジャーニーのショー リドアイルから
お庭の薔薇が咲いた!ローズポンパドゥール しのぶれど エブリン 館長シェリー
カラフルなシャボン玉のスーベニアグッズとケープコッドクックオフで食べたもの
カラフルハピネスジャーニーのショー ケープコッドの灯台編
お庭の薔薇に たくさんのお色がついてきたよ!館長シェリー
ダッフィー&フレンズ20周年のフォトスポットとアーントペグズで買った物
ダッフィー&フレンズ20周年のディズニーシーに行ってきたよ!
10/3(土)午前11時頃、山梨県山梨市の乾徳山の登山道(錦晶水の下方標高1450m付近)で体長70?程度の子熊を目撃。比較的緩やかな見通しの良い斜面で登山道を走って横切って行った。相手との距離は70~80mくらいで斜面上方から見下ろす格好。そのままいなくなったので接触等はなし。ハイカーの往来が多い道なので地元警察にも一報済み。匿名様より情報をお寄せいただきました。ありがとうございました。 ...
そそくさと、いつものようにザ・ビッグにて豆腐とうどんなどを買ってから次に向かい途中で、ちょっと寄り道。 富士吉田農村公園です。 稲刈りが終わったところでは干し始めていますね。 富士山もギリギリ見え
相変わらず早寝早起きの小屋暮らしも最終日。帰る日です。 一番天気が悪い日になりました。雲が低いです。 猿が取り残した?手の届くところにクリを見つけましたが・・・・・・ しっかり虫食いでした。ぬ
普段は、富士吉田から西へ向かう国道139号は混むので使いません。さすがに精進湖までだと使わないわけにはいかないので珍しく・・・・ で、お昼で思い出したのがここ、奥藤富士吉田店です。本店は甲府にあり、
さっさと釣りをあきらめて、戻りますが、お昼も摂りたいところ。 何年かぶりに道の駅なるさわに寄ってみました。 平日なれど、そこそこ混んでいるようですね。 知ってはいますけどね・・・・この値段
やってきたのは精進湖です。去年の秋にも来ました。 まるっきりフライロッド振らないというのもねぇ…程度の気持ちでですが。 この木々の隙間から見える、本湖から離れた部分のほうがブルーギルは居るらしいの
天気がいいと、小屋にこもって何するのも勿体ないので・・・ 富士道を走ります。さてどこへ 見えるときはこんなによく見えるんですよね。街灯の上部には富士山がありますよ。 金鳥居です。意外なこと
しつこく山に入ってキノコを探します。ここで駄目なら諦めです。 やはりキノコ類はシロゲカヤタケ(シロケシメジモドキ)が多少あるだけです。可食だそうですけど僕的には食欲湧きません。食べる気があればゴッ
やはり、小屋に居るとTVも無いしすることが無いとさっさと寝てしまい、早起き生活になります。 早起きしても、のんびり朝食を摂って・・・・さて今日は。 快晴です。三ッ峠がすっきりと見えます。山はまだ緑で
日時:令和2年9月20日 07時30分ごろ 住所:山梨県北杜市須玉町小尾 状況:キノコ採りの男性がツキノワグマに襲われ、顔と腕に軽いけが 男性が1人でキノコ採りをしていたところ親子とみられるツキノワグマ2頭に遭遇し、大きい方のツキノワグマに襲われたという。現場は長野県との県境に近い長野県道106号・山梨県道610号原浅尾韮崎線から約30分ほど山に入った場所という。ツキノワグマの出没を受けて、北杜市は防災行政無線で注...
午後は小屋でもらってきた「晴耕雨読」を読んだりウトウトしたりとのんびり。 夕方が近づいてきたところで、さて今日の夕飯は・・・・と。 都留のひなた亭が気になるんだけど、行って休みだったらショックだしなぁ
昼食が済んだら小屋に戻ります。 で、いつもの裏道。 桔梗屋の農場が、知らぬ間にソバ畑がほとんどになっていました。 忍野だと、花は終わってしまっていますがやはり気温の差でしょうか。 ソバの花は遠
そろそろお昼だなぁ・・・ということで、久しぶりに吉田のうどんです。今回も新店舗発掘に 山崎屋うどんです。昭和通り沿いですが「吉田のうどん」の幟が出ていないので見落としそうです。 そもそも「吉田のう
生産者直売が無くなると寄るのがJAクレインの忍野直売所です。 白菜が出盛りです。滅茶苦茶大きいのからお手頃サイズまで色々です。小ぶりのが¥130であったのでゲット。 JAクレインは上野原から忍野にかけて
西桂から一気に忍野へ。直売所のチェックです。 富士山は見えるような見えないような・・・。油断しているとあっという間に雲の中に隠れてしまう雲行きです。 この数日前に、甲府地方気象台により公式に富
今回も、大して予定はないので気楽なのですが、忘れちゃいけないことを先に片づけておきます。 このところ、空き工場の前で「禅ファーム」と幟をあげて直売をするようになりました。 無人の時もあるし、生産者
山は紅葉はまだまだですが… ハゼノキの仲間でしょうか、きれいに紅葉しています。 期待のキノコは・・・・・・う~ん、これじゃないんだよなぁ。 というか、キノコ自体がほとんど出ていません。 た
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ひるがの高原情報 高鷲町情報 些細な事でも何でもOKです。
長野県白馬村の観光情報を発信します。 グリーンシーズンは登山や紅葉情報、ウィンターシーズンはスキー場情報などをメインに扱います。
ラーメンばかりが富山ぢゃない! 石川ばかりがカレーぢゃない!
伊豆半島で田舎暮らししている人の情報発信場所。 伊豆半島で田舎暮らししたい人の情報収集場所。
中高年の女性のこころとからだの悩み カウンセリングセラピー 夫婦円満、家族円満、ワクワク楽しい女性の笑顔と幸せを増やしたい♪ 素敵な快適老後生活をめざしましょう(^^♪
直ぐに自分では解決できない困っていることと、新しい発見
ブラックだけがラーメンぢゃない。 富山のラーメンと町中華と町食堂と時々酒場。
皆さんこんにちは(^^♪ 今年は新型コロナの猛威にさらされ生活するにも大変な年になっているかと思います。 アルコール除菌や手洗い・うがいを徹底しこの困難を協力して乗りきりましょう! 当店もコロナ対策として対応スタッフはマスクの着用の義務付け、接客前後のアルコール消毒を行い感染防止対策を徹底して行っていますので安心してご来店下さい。 さて、弊社では新商品「プレミエンスVシリーズ」が仲間入り致しました。 特徴としては、従来発売されている「マキシエンスシリーズ」の性能を残しつつ、「プレミエンスシリーズ」より求めやすい価格にしたシリーズになります。 また「プレミエンスVシリーズ」はワイヤレス機能が搭載されており、ワイヤレスアダプターを使用することでテレビの音を直接補聴器に伝えることができテレビの音声を分かりやすくすることも可能です。 試聴貸出も無料で行っているので少しでも興味があれば是非当店に足を運んで下さい。 スタッフ一同皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。
自然のままに、あるがままに、ブルーベリーを栽培しています。