富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
書きそこねてた1年前のレポです! 11月の3連休、この時期が紅葉の見頃という山伏オートキャンプ...
日時:2019年7月30日 正午ごろ 住所:山梨県北杜市白州町白須 状況:ツキノワグマの目撃情報 現場:尾白川渓谷(神蛇滝手前の遊歩道) ------------------------ 日時:2019年8月8日 時間不明 住所:山梨県甲府市上積翠寺町 状況:ツキノワグマの目撃情報 現場:西沢川沿い ------------------------ 日時:2019年8月16日 06時30分ごろ 住所:山梨県山梨市三富上柚木 状...
9月27日。横浜に帰る日です。帰りの行動パターンは毎回同じですが、今回はちょっと変化を加えるつもりです。 天気がいいです。エノコログサが輝いています。 西桂から見る富士山。久しくこれだけすっきり
空は夕焼けですが、稲田は刈り入れの黄金色。 見事ですね。ミルキークィーンかなぁ? 一部では刈り取っています。日が暮れてしまいますから、時間との競争ですね。どうやら自脱型コンバインという機械のよ
釣りの帰り道、忍野から富士吉田側に降りてくると…・ ちょうど夕焼けタイム。これは期待できそうと思い農村公園に向かうことに。 富士山もだんだん雲が取れてきました。もう少しで見えるはず・・・・
キノコ探し>富士山探しが済んだところでそろそろお昼。小屋へ戻る前にいつもの場所も見て回ります。 富士吉田道の駅では、まだ少しですが桃がありました。 黄金桃・・・・さすがに終盤は高いなぁ。食指が動く
中の茶屋から下り、道の駅方面に向かいます。恩賜林庭園の裏あたりでちょっと散歩。 演習場では実弾射撃実施中だそうで・・・・何も聞こえませんでしたが。雲が無ければ富士山が良く見えるポイントなんですけど
中の茶屋は休みだし、他には誰もいません。車が1台、更に奥へ向かって言った程度。 遊歩道をちょっと歩きます。 小さいけれど、真っ赤で存在を主張するキノコ。 こちらは美味しそうに見えるけど・・・キ
パインズパークで富士山が見えなくなってきたので、さらに奥に進みます。 中の茶屋のある所まで来ました。 ここまで来るのは久しぶりです。相変わらず茶屋は開いていません。この日は定休日? いつ来ても
キノコがポツンポツンとある中に、クルミが落ちています。そういえばそういう季節ですね。 実の様子からするとオニグルミのようですね。本当はヒメグルミだったら絶対拾うんだけどなぁ。 秋ですけど、三つ葉が
富士山に雲がかかりだして、見えなくなってきたのでパインズパーク内を散歩してみました。 なんだか、ゲートボールか何かの集まりみたいで一部ではすごい人でしたが・・・・・ アカマツ林の中を歩きます。 小
さて2日目です。滅茶苦茶天気がいいです。これなら富士山もすっきり見えるはず。 早い時間から行動開始です。何と言ったって、見えていても雲にあっという間に包まれてしまう富士山ですから。 西桂から見る富
午前中は富士吉田にちょろっと買い出しに行き帰宅。 この日の夕食は自炊ということで材料を買いに行ってきました。そのご昼ご飯をやはり適当に作って終了。あとは今季最後の釣行に・・・ 時間的に余裕があるの
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ひるがの高原情報 高鷲町情報 些細な事でも何でもOKです。
長野県白馬村の観光情報を発信します。 グリーンシーズンは登山や紅葉情報、ウィンターシーズンはスキー場情報などをメインに扱います。
ラーメンばかりが富山ぢゃない! 石川ばかりがカレーぢゃない!
伊豆半島で田舎暮らししている人の情報発信場所。 伊豆半島で田舎暮らししたい人の情報収集場所。
中高年の女性のこころとからだの悩み カウンセリングセラピー 夫婦円満、家族円満、ワクワク楽しい女性の笑顔と幸せを増やしたい♪ 素敵な快適老後生活をめざしましょう(^^♪
直ぐに自分では解決できない困っていることと、新しい発見
ブラックだけがラーメンぢゃない。 富山のラーメンと町中華と町食堂と時々酒場。
皆さんこんにちは(^^♪ 今年は新型コロナの猛威にさらされ生活するにも大変な年になっているかと思います。 アルコール除菌や手洗い・うがいを徹底しこの困難を協力して乗りきりましょう! 当店もコロナ対策として対応スタッフはマスクの着用の義務付け、接客前後のアルコール消毒を行い感染防止対策を徹底して行っていますので安心してご来店下さい。 さて、弊社では新商品「プレミエンスVシリーズ」が仲間入り致しました。 特徴としては、従来発売されている「マキシエンスシリーズ」の性能を残しつつ、「プレミエンスシリーズ」より求めやすい価格にしたシリーズになります。 また「プレミエンスVシリーズ」はワイヤレス機能が搭載されており、ワイヤレスアダプターを使用することでテレビの音を直接補聴器に伝えることができテレビの音声を分かりやすくすることも可能です。 試聴貸出も無料で行っているので少しでも興味があれば是非当店に足を運んで下さい。 スタッフ一同皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。
自然のままに、あるがままに、ブルーベリーを栽培しています。