プリンセスハウス細見貴子の南青山&軽井沢二拠点生活ワクワク日記
インテリアデザイナー&不動産コンサルタントとして東京・南青山と軽井沢の二拠点生活を2016年から始めました!インテリア、不動産の仕事と、3匹の愛犬(うち2匹は保護犬)との楽しい毎日や情報をお届けします!
地元大田区池上・蒲田を愛し、旅行(ほぼ軽井沢です)、音楽(偏ってます)、スポーツ観戦(ほぼボクシングです)が大好きなDogwoodの日々徒然日記です。時々、毒も吐きますが、どうかご容赦を。
佐久市の「スペイン食堂ファミーラ」でコースランチを満喫。イカ墨パエリアや鉄板オムレツ、手づくりデザートなど、やさしさと丁寧さが伝わる料理の数々をご紹介します。
これから日本政府がやろうとしている恐ろしいこと!次のパンデミック&ワクチン強制?
こんにちは。 プリンセスハウス 細見貴子です。 今日も朝から新幹線で東京で仕事です。 新幹線通勤は快適だし、読書も出来るし、最高ですね 前回(土…
こんにちは いつも有難うございます 今朝の浅間山 今日も暑くなりそう 峰の茶屋手前の国道146号線は グリーントンネルでいい感じ 夏と言えば アイスコーヒーの…
さてさて、これからの半年の無病息災を願って今年も水無月菓子を購入しました。本来は6月30日にいただくようなのですが、諸事情により日曜日にいただきました。今年は購入できました。ミックス!!小豆も杏も美味しくいただきました。 よろしかったらクリックをお願いします。🌱🍀🌱🍀🌱にほんブログ村...
善光寺にお参りに行ったついでに横道にある雑貨屋さん「ロジェ」で新しいコーヒーポットを買った。ネルやペーパーフィルターを使わないメタルメッシュのフィルターが装備されている。ちょうど二人分のコーヒーが入るポットの形も良い。ウチには他に4杯まで入る大きめのネルド
シュークリーム好きの聖地と噂の松本にあるマサムラ 念願かなって行ってきましたーケーキもたくさん種類があるのだけどシュークリームだけでもたくさん!!目移りしまく…
今朝は、星野温泉の駐車場から散歩スタート。 温泉の方に向かうが、 例によって水音を警戒し、 最大限の大周りで、 隣の芝生へ。 ロングリードでご機嫌ダッシュ。 渓流沿いでも引き続きご機嫌。 柴犬のお尻も輝く眩しい陽射し。 ・・・
佐久市にある平尾山に登ってきました〜!片道1時間くらいなので子供と一緒に登れます最初は日陰のないゲレンデを登っていくので晴れているとなかなかキツイですが山道に…
佐久市にある平尾山に登ってきました〜!片道1時間くらいなので子供と一緒に登れます最初は日陰のないゲレンデを登っていくので晴れているとなかなかキツイですが山道に…
7月に入りました。以前から告知していました通り、本日四r10月のネット予約受付を開始いたします。 軽井沢の10月から11月は紅葉の季節です。標高が1000m前…
広報かるいざわより-夏期におけるごみ出し 2025夏期における軽井沢のごみ出しのお知らせのご紹介〇じん芥処理場の土・日・祝日開場が始まります。期間 7月12日…
6月9日今年の梅干し作りを開始した。ここ数年南高梅は不作が続いている。今年もツルヤ店頭に並ぶのが遅く、中旬を過ぎてもあの大粒の香りの良い梅が出回らなかった。一体どうしたことだろうと調べてみたら全国一の梅の産地和歌山の梅園が大変なことになっている。昨年は暖
80歳過ぎの全身傷だらけの老人です。人生の終わりまでのひととき時々の軽井沢暮らしとカメラの楽しみを日記代わりのブログにしています。 普段はさいたま市在住で小学生から親しんだ見沼田んぼの自然を愛し散歩を楽しんでいます。
ログハウスで薪ストーブライフを楽しんでます。 ハイゼットジャンボで薪集めの薪活をライフスタイルにしてますよ! DIYで薪棚や小屋作りしたり、趣味のミニカーコレクションやNゲージ収集でジオラマ作りする鉄ちゃんオヤジです。
家づくりの支援、軽井沢生活の実現ならモダンスタイル軽井沢へ。感性の研ぎ澄まされる軽井沢から、インテリアコーディネーターや宅建士などの有資格者が家づくりを支援。ブログにて有益情報を発信します。
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)