【グルメ・金沢市】金澤町家のフレンチレストランで生徒さんと楽しい時間を過ごしました
【料理旅館 金沢茶屋】での両家顔合わせ
金沢ランチ旅|ヤマト醤油味噌「発酵食美人食堂」で糀ごはんに癒されて
【やさしい味わい最高!】金沢の超老舗あめや 俵屋のじろバター
金沢で人気の中国料理店「梅梅」のランチ
【金沢まいもん寿司】金沢グルメ!高級回転寿司でランチしてきました!
【今日のふたりごはん】『金沢土産』で暴食夜ごはん(夫帰還祭) ~暑さに屈した編 д゚)~
北陸2泊3日の旅・2日目|金沢で思いがけない出会いと金沢おでん
久しぶりの 街歩きで、いろんなものに 出会う
ホテル日航金沢 日本料理【弁慶】は行かないと損!
金沢旅行 旅行の目的は圓八のあんころ餅だった
センター南の寿司店【金沢まいもん寿司】で北陸ネタを
ポイ活で食事!「金沢茶屋・割烹つづみ」加賀屋の味とおもてなし
金澤玉寿司せせらぎ通り店で子連れディナー(金沢 / 鮨)
ジャルダン ポール・ボキューズで子連れランチ(金沢 / フレンチ)
山藤が盛りです_アプトの道2025新緑編?
丸山に到着_アプトの道2025新緑編?
上信越道の下を通過_アプトの道2025新緑編?
熊対策をして出発_アプトの道2025新緑編?
変な連結の特急_2024秋下津井「風の道」㉘・完
アプトの道起点_アプトの道2025新緑編?
瀬戸大橋の下へ_2024秋下津井「風の道」㉗
下津井の街を散策_2024秋下津井「風の道」㉖
昨年と同じ行程ですが・・_アプトの道2025新緑編?
横川駅に到着_アプトの道2025新緑編?
下津井を散策_2024秋下津井「風の道」㉔
軽井沢の紅葉が綺麗_アプトの道2024紅葉編㉗・完
下津井駅跡_2024秋下津井「風の道」㉓
カテゴリー追加
下津井駅跡が見えて来ました_2024秋下津井「風の道」㉒
好奇心旺盛なオイラ。オイラとカミさんと社会人の息子と娘。 町歩き、読書、庭づくり、歴史、地理、NHK、司馬遼太郎、ワンピース、新幹線、金沢、北陸、希少生物、ビール、猫が好き。
イカメタルフィッシャーズ金沢のイカ釣り教室ででましたトップ15杯でまずまずの釣果だったんじゃないかな☺️お知らせ明日4日は風が強い予報なので海龍丸、希翔丸、第…
高齢化が進む日本社会において、介護施設の需要は年々増加しています。しかし、いざ家族の誰かが介護を必要とする状況になったとき、多くの人が「どの施設を選べばいいのか分からない」という壁に直面します。そうした不安や負担を軽減してくれるのが「介護施設紹介サービス
北陸最大級のわんこマルシェ!全国から人気のショップが出店!『石川県産業展示館1号館』で『ワンまるプチ vol.9』開催。7月5日、6日。
毎日のこの暑さで、早くも夏バテ。汗散歩してるわんこたちも暑そうだ…そんなわんこが主役のイベント『ワンまるプチ vol.9』屋内の全天候型マルシェで開催だ~!!
→前回からの続き えーっと、何だったかは忘れましたが、美味しかったことは覚えてます。 これは、蛤や梅貝など貝類ですね。 ちょと離れてるのは鮑。 お肉がめち
昨日、当社総代会長のNさんが、犀川で釣ってきた若鮎をおすそ分けして下さいました。 これぐらいの大きさの鮎が一番美味しいんですよね~。 金沢では、先月16日よ…
石川県金沢市進和町に鶏醤油ラーメン専門店『ラーメン一統』なるラーメン店がオープンするらしい。
ガタ的、熱中症対策はやっぱエネルギーチャージ!ラーメンなんか最高。笑そこに大好きラーメンの新店情報〜『ラーメン一統』がオープン!福増町に移転した『海誠家』跡地かな?!
メダカの成魚は7匹いまして、卵を付けてるのが3匹確認できるので、おそらくオスとメス数は4匹と3匹だと思っています。 毎日どんどん生まれるのですが、親と一緒にい…
こんばんは♪優香です✨本日2回目の投稿です。和歌山旅行の続き〜下記は、前回のブログ記事『和歌山旅行【4日目】 前編』こんばんは♪優香です✨「グランドメルキュー…
金曜日の夜にイオンシネマ白山で、 話題の映画「国宝」を見てきました。 3時間の長い映画なので見続けれるか不安でしたが、最初から最後まで集中切れることなく見続け…
お寺で七夕マルシェ!グルメも雑貨も楽しめる!『永安寺』で『第12回oterademarche』開催。7月6日。
来週月曜、7月7日は七夕!…にちなんで『永安寺』で開催されてるお寺のマルシェ『oterademarche』が『七夕まるしぇ』として開催に~!!美味しいグルメも盛りだくさんっぽい。笑
→前回からの続き第�話へ→ 峠の湯まで休憩はお預け。もう少し頑張りましょう。 霧積川橋梁まで来ました。 この辺り、山藤が盛りで、咲き誇っています。 &nbs
麦之助の“鶏泡白湯”。 スープは完濁の白色、液温アツめ。マイルド&ミルキー。ぽったりした柔らかな味がゆるやか~に流れ込み、心地良い甘みとうま味をトロけ落とす…
石川県内のおススメ撮影スポットでお散歩&フォトセミナー【スマホ可】 石川県内のその季節におススメの撮影スポットを歩きながら、実践的に写真の撮り方を学びます。 <こんなことを学びます>石川県内には歴史的な建築物や四季折々の自然がたくさんありま
こんばんは♪優香です✨巷で、話題になっていた漫画家・たつき諒さんの「予知夢」なのですが…2021年に、完全復刻版が発売されました。下記は、当時の私のブログです…
好奇心旺盛なオイラ。オイラとカミさんと社会人の息子と娘。 町歩き、読書、庭づくり、歴史、地理、NHK、司馬遼太郎、ワンピース、新幹線、金沢、北陸、希少生物、ビール、猫が好き。
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)