富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
にほんブログ村おはようございます、最低気温が18度切ってきました(〃ノωノ)中天川地方、昼間は暑くなる予報です。いつになっても?鮎は見えません(;゚д゚)川鵜…
検索でいきなりココに辿り着いた人は、その1からどうぞ。→http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-3797.html----------------------------駿遠線SL「B15」 正式名称は静岡鉄道B8形15号機。動輪の数が2軸(B形)の、8トンのタンク機関車である。太平戦争中に設計され、戦後の昭和23年(1948)に静岡鉄道駿遠線に導入された立山重工業(富山県)製の戦時規格車2両のうちの1両。おもに専用鉄道向...
にほんブログ村おはようございます、秋晴れ♬の中天川地方です。暑くなりそう(^_^;)デス一昨日のH川さん浦川での釣果は1、3kg。大きい鮎なのですが数は減っ…
にほんブログ村おはようございます、アホみたいないい天気です(^_^;)中天川地方。。。予想は30度行くかも?ってTVで言ってました(ーー;)H川さんとフクちゃ…
にほんブログ村おはようございます、小雨パラパラ・・・の中天川地方です。最低気温はなんとか20度保ってました。九月も半ば過ぎ、10月は目の前そう、コロガシ&投網…
にほんブログ村おはようございます、秋晴れ!の中天川地方、暑くなる予報です(^_^;)水位は10~15cm程高いでしょうか水は綺麗です( ´∀`)b今朝はちゅう…
2021.4.2 探訪 蓮華寺池公園を訪れた日(↓)に撮影しました。http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-3790.html藤枝市郷土博物館の横に展示される駿遠線SL「B15」。かなり小さめなSLです。----------------------------日本一の軽便鉄道「静岡鉄道駿遠線」 大正から昭和にかけて、藤枝から袋井を結ぶ軽便鉄道が走っていました。軽便鉄道とは軽便鉄道法(1910年制定)にもとづき建設された簡...
にほんブログ村おはようございます、雲に覆われている中天川地方です。アップ遅れました(^_^;)出張一件行ってまいりました( ´∀`)b 朝からドンブリで竿出し…
にほんブログ村おはようございます、天気は上々過ごしやすい気温です中天川地方。平水位濁り無し、魚影もなし(;゚д゚)w静かな河川です。。。。。浦川の鮎もサビが出…
おはようございます、天気は上々!中天川地方です。ダム放水停止して5日目、早くも垢が腐りかけてます(;゚д゚)、魚族がいない証・・・。岩の上では川鵜も呆れ顔?w…
にほんブログ村ヾ(・ω´・*)ocチワー。朝から小雨がぱらついてます中天地方です。いや~行ってきましたよ~鮎探しw出合~B型まで歩きました(´・ω・`;A)気…
にほんブログ村おはようございます、最低気温20度下回ってきました中天川地方(^_^;)暑くならなければ幸いです。H川さん浦川での釣果、土日で2、3kg数は少な…
にほんブログ村おはようございます、曇ってます中天地方です。昨日、15時にダム停止しました今朝は白濁の水色です(〃ノωノ)川底の確認はできません(ーー;)水位も…
2021.4.2 参拝 藤枝市にある蓮華寺池公園にやって参りました。ここに小さな神社があるのですが、このブログで一度も紹介をしていなかったので掲載しておこうと思います。蓮華寺池公園https://www.city.fujieda.shizuoka.jp/rengeji/index.html蓮華寺池の名前の由来は、池に多く蓮が植生している事と、近くにあった「蓮池山蓮華寺」というお寺の名にちなんだ物。(このお寺は廃寺となっており、現在は存在していない)初めのうちは...
にほんブログ村おはようございます、雲に覆われてます中天川地方、過ごしやすい気温になってます。ε-(;-ω-`A) ゥーン・・・まだ止めませんダム放流w今日の夕…
にほんブログ村おはようございます、天気は上々!中天川地方です。暑くなりそうです。(;゚д゚)ェ…水、増えとるやんw水位は130cm高、泥濁りです。こ、これじゃ…
にほんブログ村おはようございます、九時現在雨は上がってます。山々も霧が晴れ見え出しました!これから天気は回復していく感じです中天川地方。。。相変わらずのダム放…
Ponte Domani 愛知芸大グループ展 2021年9月8日から9月14日まで 静岡伊勢丹 〠420-0031 静岡県静岡市葵区呉服町1丁目7 ☎054-251-2211 本地裕輔 1980年 名古屋市生まれ 2003年 愛知県立芸術大学 美術学部 日本画専攻 2007年 愛知県立芸術大学 大学院美術研究科 美術専攻日本画領域入学 2010年 第65回春の院展初入選 以後 11.13.14.16.17.18.19.20.21入選 現在 日本美術院 院友 パブリックコレクション 郷さくら美術館「春の路」 xn--cckkci4eve7kf8f.com
にほんブログ村おはようございます、雲多めの最低気温21度の中天川地方です。まーだ・・・止めませんよダム放水・・・。水位は60cm高、本当にチョロ出し、今夜から…
にほんブログ村おはようございます、涼しい予報の中天地方ですが太陽サンサン(〃ノωノ)暑くなってきました(^_^;) 二日ばかしサボってしまいましたアップ・・・…
2021.9.2 探訪 「鐘庵」静岡下川原店にやって参りました。下川原店の店員さん、みんな優しいから好き♪ココに来たのは冷やしカレーそばがたべたくなったから。期間限定と書いてあるけどこれ系のメニューは毎年、暑い時期だけ出している感じなんですよね。追い飯が無料サービスなので、ここは遠慮なくいきましょう。夏の冷やし 詳細/https://www.shoan.co.jp/hiyashi.html※店舗によって取扱い無しの店もあるので注意。【海老蕎麦屋...
にほんブログ村 ヾ(・ω´・*)ocチワー降りそうで降らない空だな・・・って思ってたら13時半ころ激しく降りましたw中天川地方です、10分ほどで止みましたが(…
にほんブログ村おはようございます、小雨がぱらついてます中天川地方、気温は高くありません。31日に放流したアユ、吊り橋からは確認できません(;゚д゚)どこに行っ…
にほんブログ村こんにちわ、昨日は日本一暑かった中天川地方です(^_^;)この夏一番気温上がりましたね・・・。この夏は38とか9とかじゃないんですが一度涼しくな…
マツコの番組で朝ラーについてやっていたので、過去ログを置いておこうと思う。【朝ラー】いい加減なウソ文化【嘘つき】http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2179.html藤枝市及びその周辺の市民が皆食べてると思うなよ。ブログに訪問ありがとう。よろしければ拍手をポチッと頂けると嬉しいです。...
難関店(土日休み)の立ち食い蕎麦と羽田空港✈️
初大島 追記有り
【本所吾妻橋】もんじゃ焼き CHICO
雪の東京です
【東銀座】吉野家東銀座店納豆牛小鉢定食468円
【上野】百名店 デリー上野店 シャバシャバカレー界の横綱
【秋葉原】エチオピア カリー キッチン アトレ秋葉原1店 チキンカリー980円
どうしたって再発は心配だ。
【東銀座】百名店 にし邑 岩塩で頂く最高のとんかつでした
【川崎】新橋ニューともちんラーメン 川崎駅前店 中華そば750円ご飯無料の魅力
【銀座】百名店 中華 銀座亭 美味い炒飯が食べたくて……
【新橋】百名店 カリカル 新橋本店 欧風チキンカツカレー1110円 立ち食い蕎麦屋並の着丼の速さ
【銀座】百名店 とんかつ檍 銀座8丁目店 上ロースカツ定食1700円 脂が甘い。再訪確定
【新橋】百名店 ガネー舎 とりカリィ1300円お肉がホロホロ!
【東銀座】銀座もちふじ 寒い日はお雑煮!
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ひるがの高原情報 高鷲町情報 些細な事でも何でもOKです。
長野県白馬村の観光情報を発信します。 グリーンシーズンは登山や紅葉情報、ウィンターシーズンはスキー場情報などをメインに扱います。
ラーメンばかりが富山ぢゃない! 石川ばかりがカレーぢゃない!
伊豆半島で田舎暮らししている人の情報発信場所。 伊豆半島で田舎暮らししたい人の情報収集場所。
中高年の女性のこころとからだの悩み カウンセリングセラピー 夫婦円満、家族円満、ワクワク楽しい女性の笑顔と幸せを増やしたい♪ 素敵な快適老後生活をめざしましょう(^^♪
直ぐに自分では解決できない困っていることと、新しい発見
ブラックだけがラーメンぢゃない。 富山のラーメンと町中華と町食堂と時々酒場。
皆さんこんにちは(^^♪ 今年は新型コロナの猛威にさらされ生活するにも大変な年になっているかと思います。 アルコール除菌や手洗い・うがいを徹底しこの困難を協力して乗りきりましょう! 当店もコロナ対策として対応スタッフはマスクの着用の義務付け、接客前後のアルコール消毒を行い感染防止対策を徹底して行っていますので安心してご来店下さい。 さて、弊社では新商品「プレミエンスVシリーズ」が仲間入り致しました。 特徴としては、従来発売されている「マキシエンスシリーズ」の性能を残しつつ、「プレミエンスシリーズ」より求めやすい価格にしたシリーズになります。 また「プレミエンスVシリーズ」はワイヤレス機能が搭載されており、ワイヤレスアダプターを使用することでテレビの音を直接補聴器に伝えることができテレビの音声を分かりやすくすることも可能です。 試聴貸出も無料で行っているので少しでも興味があれば是非当店に足を運んで下さい。 スタッフ一同皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。
自然のままに、あるがままに、ブルーベリーを栽培しています。