富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
”明日から暫く娑婆とサヨナラです”昨年の今頃は…
出来る時に出来る事を…
【北千住】大阪王将千住ミルディ店 王将セット1200円中華そば・餃子・五目炒飯(小)
足立区独り暮らし17日目 おっさんの独り晩飯 味の大関
足立区独り暮らし14日目 おっさんの独り晩飯
今朝の体重とか
【追記】今朝の体重と秋葉原とか新宿でラーメンとか oh
足立区独り暮らし8日目 おっさんの独り晩飯 西友の弁当とか
足立区独り暮らし7日目 おっさんの独り晩飯
【西新井駅ホーム】西新井ラーメン 駅蕎麦ならぬ駅ラーメン!
【越谷駅】ぎょうざの満州越谷東口店 コスパが良いよね!
おっさんの独り晩飯 マックスバリュのヒレカツ弁当とか
【北千住駅】名代富士そば北千住店 人生初の富士そばさん
”リハビリ47日目 病院食 タンドリーチキン” 足立区3日目今朝の体重
今朝の血圧と愚息の発熱
社台2丁目交差点の角にあるお店です。地下鉄の上社駅から徒歩で約12分。人気があって、各グルメサイトの口コミ数も多いようです。初めて行った時はランチでしたが、今回2回目の訪問はディナーで行きました。前回のランチのことはこちらを参照下さい⇒https://tabitogurume.hatenablog.com/entry/2019/09/01/社口%28名東区%29_響亭_%23焼肉%EF%BC%882019年7月の日曜日%EF%BC%89 今回はお祝い事がありまして、個室でゆったり食事をしたかったので、前日に予約をして、こちらのお店に伺いました。5人でしたので、6人用の個室に案内されました。室…
名東区よもぎ台にある人気の回転寿司店。お正月の三箇日にEPARKで順番待ち予約して、家族で食べに行きました。両親というスポンサーがいる時はいつも日進竹の山の寿司御殿に行きますが、なぜがEPARKで予約が出来なかったので(お正月は毎年かもしれない)、今回は魚錠に2年ぶり2回目の訪問です。 店内は待っている人がたくさんいました。そして、お正月なのでいつもより早く閉店するらしく、19時頃には当日の予約は打ち切っていました。私達は順番が呼ばれそうなタイミングで店に着いたので、それ程待たずに席に案内されました。店内は寿司御殿と違って、カウンターは少なく、ファミリーで座れるテーブル席が多くなっています。 …
セルフの讃岐うどんのお店です。日進竹の山店に行くこともありますが、今回はイオン三好のフードコートです。歌行燈グループなので、「やじろべえ」と同グループのようです。 ここでは、うどん+ミニ丼のセットをよく注文します。うどんは、かけ、ぶっかけ、ざる、釜揚げの4種類、ミニ丼は天丼、とり玉丼の2種類があって、自由に組合せが可能です。 私はいつも釜揚げうどんと、とり玉丼のセットです。 ↑とり玉丼は、唐揚げのタレも美味しいし、玉子を潰して混ぜると、更に美味しくなります。 おススメ度:★★★☆☆ 讃岐うどんは他店と大差ないですが、ミニとり玉丼は他店のサイドメニューより好きです。 http://www.uta…
イオン長久手の3Fにあるフードコートにあるお店です。 日曜日の13:00頃に行きましたが、この日は空席を割と簡単に見つけることができました(フードコートは混みあっていて、空席がなかなか見つからない時もあります)。 こちらのお店は名古屋地区のショッピングセンターのフードコートでよく見かける稲穂グループのお店で、鶏肉料理専門店です。唐揚げ、親子丼、とり天など、鶏肉を使ったメニューがたくさんあります。家族の者が「からあげマウンテン定食(999円)」を注文し、シェアしました。 唐揚げの量が半端ないです。味は、私好みの濃い味付けで美味しいです。肉は柔らかいです。量が多いので、食べきれない分はパックを貰っ…
イオン長久手にもあるシュークリームのチェーン店です。アピタ千代田橋とここのお店を時々利用しています。 期間限定のメニューもありましたが、今日は定番のパイシュークリーム(税込み170円)にしました。 ↑形がとてもきれい。 ↑半分に割いたところ。クリームがたっぷりです。 クリームの味は美味しいです。HPによると「ビアードパパのクリームはただの“カスタード”ではありません。厳選された国産の卵と牛乳、マダガスカル産の高級バニラビーンズをふんだんに使用し、ぷるっとするまで丁寧に手作りした風味豊かなカスタードクリームに、新鮮な生クリームを絶妙なバランスで混ぜ合わせています。カスタードと生クリームはマーブル…
ネットから星ヶ丘三越で受け取れるクリスマスケーキを予約しました。予約するのがクリスマスの1週間位前だったので、結構完売している商品が多かったです。有名ショップの価格が高いモノが多い中、えらく低価格のケーキが残っていました(税込み1620円)。安いだけでなく、見た目もかわいいケーキです。シーキューブというお店で、星ヶ丘三越にも店舗があるようです。 ↑外装 ↑箱から出したところ。ティラミスの上に描かれた雪だるまがかわいいです。 ティラミスなので、それほど甘くなく、大人のケーキです。大きさも3~5人で食べきるには調度いいサイズです。 おススメ度:★★★★☆ クリスマスケーキにしては価格が安く、まずま…
こちらのお店は、イオン名古屋東(昔のダイエー名古屋東) の近くにあります。今回家族3人で初めて行きました。 日曜日の12:30位に着きましたが、駐車場は満車のため、近くのコインパーキングに駐車しました。 ↑お店の外観 刀削麺をメインにした中華のチェーン店で、ボリュームがあるランチが安く食べれます。土日も平日と同じ料金です。 3人ともミニ飯・刀削麺のセットランチにしました。 ↑ミニ五目チャーハンサイズはミニではなく、けっこう大きめです。味は普通。 ↑醤油刀削麺青菜とチャーシューが載っています。チャーシューはかなり厚いですが、味はあっさりしています。 ↑刀削麺。平たい麵です。削って作ったにしては1…
家族3人で松屋に行きました。目的は ビーフシチューです。「ご好評につき原料の供給が間に合わず、一時的に販売停止」とのこと。「売れすぎ」らしいです。販売停止になる直前に、試しに食べに置きました。 ↑ビーフシチュー定食(880円) ↑鉄鍋で提供されます。牛肉とにんじん、じゃがいもが、ゴロゴロはいってます。どれも、よく煮込まれていて柔らかく、とても美味しいです。洋食屋さんのビーフシチューに負けていないと思います。売れすぎるのが分かる気がしました。少し残念なのは、シチューに味噌汁はあわないかな。味噌汁のかわりにサラダの方が良かったです。更にライスでなくてパンだったら最高ですが、それは無理かな。おススメ…
初めて行くカジュアルイタリアンのお店です。場所は下坪の交差点を西に少し行ったところです。ヤマナカ アスティ店の近くです。日曜日の12:00頃に着きました。家族3人での訪問です。 ↑ホームページより。建物はメルヘンチックですが、ちょっと老朽化しています。 ドアを開けると、この建物からは想像出来ない70歳オーバーの方がお出迎え。ん?何か間違えたかな?と一瞬思ってしまいました。席に案内されますが、お昼時なのに、他のお客さんがいません。貸切状態です。これは地雷を踏んだかなと思いました。 ランチメニュー パスタやピッツァなどがあり、全てサラダバー・ドリンクバー付きです。 イタリアンのお店なのにパエリアが…
家族2人で、スシローに行きました。スシローのアプリから「今からいく【受付】」の予約をして家を出ました。15分位後にお店に到着して受付すると、直ぐに席に案内して貰えました。 歳末のキャンペーンで100円まつりをやっていて、中トロが通常の倍の厚さで100円で食べれます。 早速、倍とろを頼んでみました。 ↑倍とろ。確かに厚めです。中とろの美味しさは、それほどではありません。 注文するディズプレイで、期間限定の松阪牛のにぎり(300円)を発見しました。 ↑松阪牛のにぎり。山わさびで食べます。味は・・・・・旨い!!これはヒットです。肉にも甘味がありますが、それが山わさびとあいます。 その他にも私が食べた…
名古屋三越星ヶ丘の1Fのケーニヒスクローネで、お菓子を買って帰りました。はちみつアルテナという栗入りのチョコレートケーキです。 3人で食べるので、2分の1サイズにしました。(650円位だったと思います) ↑温め方の説明書が入っていました ↑外装を外したところ。2分の1サイズなので半円です。 ↑3分の1にカットしたところ。ごろっと栗が入っているのが見えます。 ラップをかけて説明書通りに温めて食べました。ふわっと柔らかく、しっとりして、優しい甘さで、とても美味しかったです。1人200円ちょっとで満足できるので、コスパもいいと思います。コーヒーによくあいました。おススメ度:★★★★★ たっぷりチョコ…
イオン長久手の3Fにあるフードコートにあるお店です。イオン長久手で食事をする時は、かなりの確率で利用しています。このブログで2回目の紹介です。前回から2ヵ月後位の再訪となりました。(1回目の報告はこちら⇒https://tabitogurume.hatenablog.com/entry/2019/10/27/長久手_牧原鮮魚店%28イオン長久手店%29_%23海鮮丼%EF%BC%882019年1) 日曜日の13:00頃に行きましたが、この日は空席を割と簡単に見つけることができました(フードコートは混みあっていて、空席がなかなか見つからない時もあります)。 店舗外観 期間限定メニューを見つけまし…
お店は香流コミュニティセンター東という交差点付近にあります。車でないと行きにくいかもしれませんが、駐車場は店の前に2台分しかありません。近くのコインパーキングの割引をしてもらえるようです。 このブログで2回目の報告です。(1回目の報告はこちら⇒https://tabitogurume.hatenablog.com/entry/2019/10/18/香流%28名東区%29_シャンデリア飲茶_%23飲茶・点心%EF%BC%882019年1) 前回は2ヵ月程前の日曜日のランチでしたが、店内は空席の方が多かったです。その直後、中京テレビの「PS純金」で紹介されたからでしょうか、1週間前にネットから予約…
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ひるがの高原情報 高鷲町情報 些細な事でも何でもOKです。
長野県白馬村の観光情報を発信します。 グリーンシーズンは登山や紅葉情報、ウィンターシーズンはスキー場情報などをメインに扱います。
ラーメンばかりが富山ぢゃない! 石川ばかりがカレーぢゃない!
伊豆半島で田舎暮らししている人の情報発信場所。 伊豆半島で田舎暮らししたい人の情報収集場所。
中高年の女性のこころとからだの悩み カウンセリングセラピー 夫婦円満、家族円満、ワクワク楽しい女性の笑顔と幸せを増やしたい♪ 素敵な快適老後生活をめざしましょう(^^♪
直ぐに自分では解決できない困っていることと、新しい発見
ブラックだけがラーメンぢゃない。 富山のラーメンと町中華と町食堂と時々酒場。
皆さんこんにちは(^^♪ 今年は新型コロナの猛威にさらされ生活するにも大変な年になっているかと思います。 アルコール除菌や手洗い・うがいを徹底しこの困難を協力して乗りきりましょう! 当店もコロナ対策として対応スタッフはマスクの着用の義務付け、接客前後のアルコール消毒を行い感染防止対策を徹底して行っていますので安心してご来店下さい。 さて、弊社では新商品「プレミエンスVシリーズ」が仲間入り致しました。 特徴としては、従来発売されている「マキシエンスシリーズ」の性能を残しつつ、「プレミエンスシリーズ」より求めやすい価格にしたシリーズになります。 また「プレミエンスVシリーズ」はワイヤレス機能が搭載されており、ワイヤレスアダプターを使用することでテレビの音を直接補聴器に伝えることができテレビの音声を分かりやすくすることも可能です。 試聴貸出も無料で行っているので少しでも興味があれば是非当店に足を運んで下さい。 スタッフ一同皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。
自然のままに、あるがままに、ブルーベリーを栽培しています。