七尾市の和倉温泉街で「希望の祭り」が開催され、撮影に行ってきました。
【和倉温泉】能登の瑠璃光院・青林寺のライトアップ&紅葉が美しすぎた
【石川県内】本格的な桜シーズンの前に咲く早咲きの桜スポット3つをご紹介します
石川県七尾市の和倉温泉街で能登よさこいふるさと祭りが開催されました
紅葉が見ごろの七尾市内や和倉温泉街で着物撮影をしてきました【山の寺寺院群・青林寺周辺】
ラッキークラフトのポッパー
Lucky Craft 『 SUMMY PROP 108mm』
能登半島和倉温泉の厳しい現状
君は放課後インソムニア 聖地巡礼 ~七尾市郊外~
629マンデたのしいライブin 七尾 LIVE ~FREEDOM2-oursecretbase-
七尾市 ツキノワグマ出没目撃情報 [2024.4.24]
七尾市「青柏祭」2018年撮影
2023春、祝・卒園!石川旅行 - vol.7 道の駅「のとじま」で桜を見つつランチする -
ホームページ配信スタート!!
七尾市能登島 クマ出没目撃情報 [2024.2.27]
工事もどんどん進んでいます🚧こちらは先週の写真です📸そこから一気工事作業が進み、今週は防水パネル🧱取り付けました👷↓こちらは天井、色は水色です💡↓こちらは横の壁、色は白です🔦防水パネルの見本は、クラブ棟入口にありますので、是非ともどのような物か現物を確認してみてください😊...
新鮮な朝とれ魚を刺し身&浜焼きでいただく 能登食祭市場 浜焼きコーナー@七尾市
昼食をいただきにお邪魔しました。大型連休も終わったせいか、七尾の観光地も客入りは落ち着いているようです。開店直後に浜焼きコーナーへ行き、まずは席を確保します。浜焼きコ-ナーには、浜焼きセットも販売しているんですが、席料を別に払うと、浜焼きセットを買わなくても、浜焼きを楽しむことができます。…と言う訳で、席料を払い、鮮魚販売コーナーへ自分たちの食材を買いに行きます。 食材を購入したら、乾杯の生ビールです。では、買ってきた食材を、順番に味わいます。 まずは、河豚の刺し身です。外側は炙ってあるので、噛み応えあります。表示はありませんでしたが、マフグのたたきですね。 次は、マアジの刺し身です。鮮魚売り…
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)