【超簡単!棚DIY】ニトリで購入した棚にペンキを塗ってリメイクしてみた②
【実体験】別荘生活を快適に!初心者向けDIYで家族が喜んだ6選
ホームセンター資材で実現!ガッチリ手すり取り付けの裏ワザ公開
天井は部屋の顔!クロス貼りと廻り縁取り付けレポート
【現場レポ】天井ボード張り作業!補強からパテ処理までの一日
【研修レポ】天井の壁紙貼りに挑戦!貼り方の極意とは
床下はサバイバル!?調湿剤「床下カラッと」で快適住宅計画
ムッシュムラムラ回避!飾り垂木を美しく仕上げる塗装術
DIYでも簡単!複層ビニル床タイルの貼り方完全ガイド
深夜リフォーム工事のランチ事情!現場での食事探しは意外と大変?
職人の世界は本当に厳しいのか?
職人の世界:木材塗装の奥深さと実践テクニック
未経験から内装職人へ —2ヶ月で学んだリアルな現場の話
壁紙が剥がれない!?現場で起こった大トラブルと対処法
壁紙をキレイに貼るために!パテ塗り作業の流れとポイント
Mt.Fuji 2025/07/18
No.2666 ムースヒルズバーガーを食べ尽くす
No.2640 天下茶屋を食べ尽くす
Mt.Fuji 2025/06/12
No.2635 ムースヒルズバーガーを食べ尽くす
Mt.Fuji 2025/06/04
とんがり屋根と富士山ラスト
富士山を仰ぎ見て
Mt.Fuji 2025/05/28
インバウンド客溢れる駅にビックリ😲花粉漂う河口湖に行ってきました✨
Mt.Fuji 2025/05/11
【河口湖】富士山麓の風光明媚な町・富士河口湖町を巡る(後編)【山梨県】
Mt.Fuji 2025/05/07
Mt.Fuji 2025/05/03
【河口湖】富士山麓の風光明媚な町・富士河口湖町を巡る(前編)【山梨県】
便利なスチールワゴン♪ ニトリのトロリ4
食事用ワゴンを専用に作成
キッチンのワゴンを作る‐その2
キッチンのワゴンを作る‐その3
キッチンのワゴンを作る‐その4
使いやすくておしゃれなキッチンファニチャーをお探しの方におすすめです
#毎朝していること
キッチンのワゴンを作る‐その1
我が家にウォーターサーバー”Famfit” がやってきた!
名作ワゴン11選!ティートロリーからキッチン・デスクワゴンまで。
実家の片づけ~テーブル周りでも便利!ニトリのスチールワゴン
使わなくなったキッチンワゴン(カウンターテーブル)をDIYでパソコンデスクに仕上げた
ペットのお掃除収納に移動楽々なキッチンワゴン
キッチンワゴン ikea
使ってわかった!「キッチンワゴン」のメリットデメリット
今朝は一年に一度の町内一斉早起き清掃の日でした6時過ぎに自治会の広報車が放送して回りました始まるのは大体6時半からです私は…
温故知新はポンコツ値新?!飛び越える10年単位とひょっこり迎える明日とは如何に?
漠然とした話だがワラクシは自身が持っているもの持っていたものと同じものを欲しがる傾向がある。だが「コレもう一つ欲しいな」と思う頃にはとっくに廃番になっていたりするのでその捜索先はヤフオクやメルカリ等のセカンドユース品になりがちだ。まぁそれは仕方がない。だって新品流通ないんだもの。***閑話休題待つこと10ウン年。ようやくかの「ワルプルギスの廻天」の公開が決定しました!でも当初予定されていた今年冬ではなく来年春に変更されてはいましたがもうそんなの問題ではないのであります。完成してくれるならそして公開してくれるならいつだって良いのだ。でもムビチケの発売日も決まっているのでこれで本キマリでしょう。いよいよです。しっかし初回放送が2011年でしたのでもう14年経過ですか・・・時の流れは恐ろしい。そしてワラクシは全...温故知新はポンコツ値新?!飛び越える10年単位とひょっこり迎える明日とは如何に?
16/Jul カワセミのダイビングお魚ゲットとワンコとムクゲ八重
ポチ、ポチっ❗ と応援よろしくお願いいたします🙇🐦🗻❗ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 今日も朝は雨が降っていてMLBのオールスターゲームも気になってしまい、仕事前の朝活散歩をまたさぼってしまいました😥💧 ストックというほどのストック写真はありませんが、最近撮っていた写真から... 小川の堰のカワセミ幼鳥 α1Ⅱ SEL300F28GM+SEL14TC 踊り場のカワセミ成鳥オス お魚ゲット❗ 対岸散歩のワンチャン ムクゲの八重
25日(金)から下田で国際カジキ釣り大会開催予定 マリンフェスタ下田は26日(土)から
2025年更新中 下田港外ヶ岡で7月25日(金)~27日(日)に第47回国際カジキ釣り大会 26日(土)27日(日)はマリンフェスタ下田2025開催予定 カジキの街のマリンフェスタ 国際カジキ釣り大会 マリンフェスタ下田の駐車場などの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 ※2024年情報 伊豆下田港外ヶ岡で開催予定の国際カジキ釣り大会 マリンフェスタ下田は新型コロナウイルス災禍により中止です 下田港外ヶ岡で7月25日(金)~27日(日)に第47回国際カジキ釣り大会 26日(土)27日(日)はマリンフェスタ下田2025開催予定 カジキの街のマリンフェスタ 第47回国際カジキ釣り大…
川奈海水浴場といるか浜公園 赤沢海岸 ぼら納屋(東伊豆の海水浴4)
2025年更新 伊東の海水浴場2 東伊豆でシュノーケリングなら 川奈海水浴場といるか浜公園 令和7年度もシャワーが使えないようです、気をつけてください また川奈海水浴場も開設されていないかもしれないので注意してください 透明度が高いです ※2025年度は川奈海水浴場の開設が確認取れていません。 2023年7月中旬の水中 川奈海水浴場といるか浜公園の駐車場などの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 小さいけど遊べます 赤沢海岸 侘びた海水浴場 ※2023年7月中旬に足を運んだので追記します。 赤沢海岸の駐車場などの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報(過去) ここ…
18/Jul 蓮池のチョウトンボとショウジョウトンボとコアジサシとカワセミ
ポチ、ポチっ❗ と応援よろしくお願いいたします🙇🐦🗻❗ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 大磯へ遠征して蓮池のカワセミを探しましたが見当たらず、チョウトンボとショウジョウトンボを撮って帰りました。 α1Ⅱ SEL300F28GM+SEL20TC チョウトンボ ショウジョウトンボ 酒匂川へ行って今年初見のコアジサシと幼鳥を観て帰りました。 まだ幼鳥が小さいですね~🙀❗、秋に2000kmの渡りが出来るのか心配になりますね🤔💧⁉️ 午後15時くらいに川の堰にカワセミの成鳥のオスが来て大きな魚を獲りました。 これが堰ではこの日最初で最後の魚獲りだったみたいです😣💦
17/Jul 夕暮れのシルエット富士山と朝活散歩の蓮花と桔梗とカワセミ
ポチ、ポチっ❗ と応援よろしくお願いいたします🙇🐦🗻❗ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 今日は早めにお天気が回復して晴れて暑くなりましたね😅💦 夕暮れのシルエット富士山 α1Ⅱ SEL100400GM 朝の蓮花 鬼百合 桔梗 朝活散歩で見かけたカワセミの幼鳥
25日(金)に富士吉田市役所から富士登山競走開催予定 交通規制あり
2025年更新中 富士吉田市役所から富士山頂の区間で7月25日(金)に第78回富士登山競走2025開催予定 交通規制あり 富士登山競走の駐車場などの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 富士吉田市役所から富士山頂の区間で7月26日(金)に第77回富士登山競走2024開催予定 交通規制あり 富士吉田市役所から富士山頂の区間で7月16日(金)に開催予定の富士登山競走は中止 「第74回富士登山競走」開催中止について 富士登山競走2021 ONLINE開催 7月に富士吉田で開催予定の富士登山競走は新型コロナウイルス災禍により中止です 第73回富士登山競走の開催中止について 7月26日(…
熱川YOU湯ビーチ 磯 Sea Garden IKEJIRI(稲取池尻海岸ウキウキビーチ)(東伊豆の海水浴5)
2025年更新 東伊豆町の海水浴場 波乗りできます 熱川YOU湯ビーチ 波のあるビーチです 熱川YOU湯ビーチの駐車場などの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 海辺の水槽 磯 Sea Garden IKEJIRI(いそしーがーでんいけじり)※元稲取池尻海岸ウキウキビーチ 磯 Sea Garden IKEJIRI(いそしーがーでんいけじり) 子供の磯遊びシュノーケリングスポット 稲取池尻海岸ウキウキビーチの駐車場などの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 東伊豆町の海水浴場 熱川の海は水質がAAとAを行ったり来たりしますね。相模湾に面していて開けているので水質そ…
山梨県山中湖村 富士山から目が離せない朝だった。 未明から富士山上空に現れた吊るし雲。 夜明け直前にはUFOになり、朝陽を浴びたら卵になった。 そしてイソ…
26日(土)27日(日)に沼津で沼津夏まつり・狩野川花火大会開催予定
2025年更新 沼津で7月26日(土)27日(日)に第78回沼津夏まつり・狩野川花火大会開催予定 沼津夏まつり 狩野川花火大会の基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 沼津で7月27日(土)28日(日)に第77回沼津夏まつり・狩野川花火大会開催予定 沼津の夏の風物詩 沼津で7月29日(土)30日(日)に第76回沼津夏まつり・狩野川花火大会開催予定 沼津市制100周年記念 沼津で7月30日(土)31日(日)に第75回沼津夏まつり・狩野川花火大会開催予定 第75回沼津夏まつり・狩野川花火大会の開催判断について 沼津で7月31日(土)8月1日(日)に開催予定の第74回沼津夏まつり 狩野…
18/Jul 蓮池のチョウトンボとショウジョウトンボとコアジサシとカワセミ
ポチ、ポチっ❗ と応援よろしくお願いいたします🙇🐦🗻❗ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 大磯へ遠征して蓮池のカワセミを探しましたが見当たらず、チョウトンボとショウジョウトンボを撮って帰りました。 α1Ⅱ SEL300F28GM+SEL20TC チョウトンボ ショウジョウトンボ 酒匂川へ行って今年初見のコアジサシと幼鳥を観て帰りました。 まだ幼鳥が小さいですね~🙀❗、秋に2000kmの渡りが出来るのか心配になりますね🤔💧⁉️ 午後15時くらいに川の堰にカワセミの成鳥のオスが来て大きな魚を獲りました。 これが堰ではこの日最初で最後の魚獲りだったみたいです😣💦
ユリとチョコレートコスモス (散歩中に 見つけた花) ユ リ チョコレートコスモス * 訪問いただきまして ありがとうございます 富士山情報・富…
初めまして、レイクです。 ご訪問ありがとうございます。 2020年に千葉県から山梨県の富士五湖へ移住。 築50年の古い自宅を、DIYしながら暮らしています。
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)