富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
浜松市天竜区二俣町のO様は秀月オリジナル 徳川家康公の兜飾り
掛川市のT様は宮内庁御用達漆器店が制作する 蒔絵 名前旗 端午の節句
磐田市のH様は可愛い張り子の鯉のぼり
五月人形のお届け 京甲冑 平安武久 大鎧
五月人形のお届け 大垣市へ 鎧飾り
五月人形のお届け 垂井町へ 多ヶ谷一光作 大鎧
五月人形のお届け 羽島市へ
浜松市天竜区のS様は矢車セット
周智郡森町のS様は室内飾り鯉のぼり『福寿』と土俵の金熊こいのぼり
浜松市中央区のH様は特注セミオーダーでお創りした兜飾り
浜松市中央区のY様は国宝 赤糸縅 櫛引八幡宮所蔵 菊一文字之兜
周智郡森町のO様は単品鯉 薫風の舞い鯉 風舞いと矢車セット
五月人形のお届け 半田市へ 平安住一水
五月人形のお届け 岐阜市へ 鎧飾り
五月人形のお届け 海津市へ 京甲冑 平安武久作
キッチン和み「上越名物おぼろ汁美味し!」沼津
「食事処 ちょうか」沼津
「五代目小松 ひものや」沼津
キッチン和み「名古屋風ナポリタン」沼津
「やまでん かつ丼」沼津
「私房菜 香香」沼津
RESTAURANT&WineBar「LANTERN」NUMAZU」
今週の出張ランチ、マトンが良かったインドカレー屋
キッチン和み「日替わりはムツの煮付けランチ」沼津
おっちゃん食堂「サービスランチ まぐろ漬け丼」沼津
天丼てんや「海老といかの上天定食」沼津原店
キッチン和み「七草粥ランチ!」沼津
「キッチン和みの牡蠣フライ」沼津
沼津「いけすや」で味わう絶品活アジ丼とアジフライ!漁協直営の味を堪能
キッチン和み「さんまの塩焼き・栗ご飯」沼津
週末3日間ずっと家から出ず、だらだら仕事してた。昼ごはん食べた後、昼寝が習慣になってしまっていて、ベッドへ行ったら、いつも先に昼寝している猫ちゃんがいない。そ…
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 佐倉にある人気カフェへ行ってきました。 CAFE SUCRE 店内の様子 オーダー アクセス CAFE SUCRE お店の外観が見るからに北欧風で可愛いです。 画像はお借りしました 2006年から始めた焼き立てワッフルのお店で、常時15種類の焼き立てワッフルや焼き菓子、シナモンロールなどを販売しています。 午後2時頃の訪問ですが、店内はほぼ満席でした。 店内の様子 ▼入ってすぐの場所にケーキのケースや焼き菓子など販売している場所があります。 ▼食事をしないで買いにくるだけでもOKですね。 カウンターがとってもお洒落だったんだけど、写真は撮れず。 ▼…
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 前回はスープパスタ、今回はスープカレでございます(*^-^*) 事の発端はTVっ子であるウチの父(87歳)です。 べるはほとんどTVを見ないので知らなったんですが 香取では一般家庭でカレー粉を常備しているとか(父情報) なんでも、カップ麺の焼きそばのお湯を捨てないでソースとカレー粉を入れるとか(父情報) 地元のB級グルメなんですかね? で、一度食べてみたいと言いまして。 娘「食べれる店検索して!」 べる「え?おかあちゃんが?」 娘に命令される母(;・∀・) 急遽、スープカレー焼きそばを食べる為だけに 高速使って香取まで行きました(汗) 下道でも行け…
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 ずっと気になっていたスープパスタの専門店へ行ってきました。 気になるお店は無限大です(笑) 気になった理由は以下の3点 割と評価が高い 名前がなんだかお洒落 メニューの写真がちょっとだけつるとんたんのイタリアンバージョンみたいで(笑) ✳️✳️✳️✳️✳️ちょっと余談ですが✳️✳️✳️✳️✳️ 少し前にカトープレジャーグループから、プレミアムメンバーからプレミアカスタマーメンバーへランクアップされたお知らせがきました。 ここ数年利用してないのに何で?と思ったら、2月に行った沖縄旅行で利用したホテルが系列ホテルでした。 久しぶりに1泊利用しただけでラ…
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ひるがの高原情報 高鷲町情報 些細な事でも何でもOKです。
長野県白馬村の観光情報を発信します。 グリーンシーズンは登山や紅葉情報、ウィンターシーズンはスキー場情報などをメインに扱います。
ラーメンばかりが富山ぢゃない! 石川ばかりがカレーぢゃない!
伊豆半島で田舎暮らししている人の情報発信場所。 伊豆半島で田舎暮らししたい人の情報収集場所。
中高年の女性のこころとからだの悩み カウンセリングセラピー 夫婦円満、家族円満、ワクワク楽しい女性の笑顔と幸せを増やしたい♪ 素敵な快適老後生活をめざしましょう(^^♪
直ぐに自分では解決できない困っていることと、新しい発見
ブラックだけがラーメンぢゃない。 富山のラーメンと町中華と町食堂と時々酒場。
皆さんこんにちは(^^♪ 今年は新型コロナの猛威にさらされ生活するにも大変な年になっているかと思います。 アルコール除菌や手洗い・うがいを徹底しこの困難を協力して乗りきりましょう! 当店もコロナ対策として対応スタッフはマスクの着用の義務付け、接客前後のアルコール消毒を行い感染防止対策を徹底して行っていますので安心してご来店下さい。 さて、弊社では新商品「プレミエンスVシリーズ」が仲間入り致しました。 特徴としては、従来発売されている「マキシエンスシリーズ」の性能を残しつつ、「プレミエンスシリーズ」より求めやすい価格にしたシリーズになります。 また「プレミエンスVシリーズ」はワイヤレス機能が搭載されており、ワイヤレスアダプターを使用することでテレビの音を直接補聴器に伝えることができテレビの音声を分かりやすくすることも可能です。 試聴貸出も無料で行っているので少しでも興味があれば是非当店に足を運んで下さい。 スタッフ一同皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。
自然のままに、あるがままに、ブルーベリーを栽培しています。