富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
掛川市のT様は宮内庁御用達漆器店が制作する 蒔絵 名前旗 端午の節句
磐田市のH様は可愛い張り子の鯉のぼり
五月人形のお届け 京甲冑 平安武久 大鎧
五月人形のお届け 大垣市へ 鎧飾り
五月人形のお届け 垂井町へ 多ヶ谷一光作 大鎧
五月人形のお届け 羽島市へ
浜松市天竜区のS様は矢車セット
周智郡森町のS様は室内飾り鯉のぼり『福寿』と土俵の金熊こいのぼり
浜松市中央区のH様は特注セミオーダーでお創りした兜飾り
浜松市中央区のY様は国宝 赤糸縅 櫛引八幡宮所蔵 菊一文字之兜
周智郡森町のO様は単品鯉 薫風の舞い鯉 風舞いと矢車セット
五月人形のお届け 半田市へ 平安住一水
五月人形のお届け 岐阜市へ 鎧飾り
五月人形のお届け 海津市へ 京甲冑 平安武久作
浜松市中央区のS様はベランダ用鯉のぼり 友禅鯉 ウェイトセット
星ヶ丘三越のB1Fに週替りの出店ブースコーナーがあります。そちらに「世界の山ちゃん」が出店していたので手羽先を購入しました。↑販売されている様子。向かって左側の方で調理されています。販売員さんの姿勢がいいですね。↑1人前5本入りです。2人前でも購入することは出来ます。↑3人前を購入しました。外装に、いといろ説明が記載されています。↑温め方の説明。レンジよりオーブントースターの方がおススメです。↑お馴染みの食べ方の説明↑手羽先15本 オーブントースターで温めて食べてみた感想ですが、スパイシーで美味しくビールがすすみます。風来坊よりも山ちゃんの方が肉が大きいし、味も私好みです。お店で食べていた、コ…
カフェ、レシトランを併設している花屋さん。花屋を併設しているカフェレストラン?花屋とカフェレストランのどちらがメインか分からないくらい、両方とも魅力的で人気のお店です。食べログを見るとテイクアウト対応しているようなので、お弁当を注文してみました。テイクアウトメニューはHPにも記載されておらず、電話で確認する必要があるようです。5種類位あるメニューの中からハンバーグ弁当を選びました。ハンバーグのソースは3種類から選ぶことができましたが、基本のデミグラスソースにしました。テイクアウトメニューはパスタもあったと思いますが、他に何があったか覚えていません。申訳ありません。お店に車で商品を取りに行きまし…
おはようございます 今日は晴れ34度予報出発前日、PCR検査のため名古屋ステーションクリニックへ行きました。検査は唾液によるもので、結果はメール添付で受け取り…
おはようございます 今日はくもりのち晴れ34度予報やっと雨マークが消えましたね。週末、夫と名古屋駅へ買物に行きました。ランチは、お蕎麦屋さんの松玄へ行きました…
住所は長久手ですが、場所は藤が丘に近いところに店舗があります。日進竹の山の店舗に行ったことはありますが、こちらは初めての利用です。平日のみ営業されているランチタイムにテイクアウトしました。ランチのテイクアウトは前日までに注文しておく必要がありますが、日によって、商品によっては当日の注文でも可能な場合があるようです。私の場合は前日が休業日だったので、ダメもとで当日朝の10時頃に電話したら、注文を受け付けて貰えました。↑店舗の外観。塚田西の交差点の角にあります。牛のオブジェが目印です。 車で取りに行くと駐車場は店舗の南側にありました。何箇所かに分かれているようで全部で19台分のスペースがあるようで…
名古屋の探偵で安い料金の価格帯 相場より低料金で、クレジットカードで分割払い可能 実績ある探偵であり、 ●愛知県警へ探偵届出済 ●愛知県公安委員会から認可 ●弁護士の推薦あり 調査スタッフが豊富で即日
こちらのお店は藤が丘駅から西へ500mくらい行ったところにあります。ワクチン接種で名東区役所に行った時に車で立ち寄りました。聞いたこと、見たことあるような気がしますが、お店に行くのは初めてです。お店の前に駐車場があって停めることが出来ました。↑お店の外観↑ショーケースの様子 その1↑ショーケースの様子 その2 ホールケーキ、ロールケーキ、カットケーキなどいろいろありました。15時くらいにお店に伺ったので、完売した商品もいくつかあったようです。私の他にも、次々とお客さんが入れ替り入ってきました。とても人気の様です。今回は2種類のケーキを購入しました↓↑モンブランとタンザニア↑モンブラン(500円…
おはようございます 今日はくもりのち雨31度予報昨日は、家の前の草引きをしました。そして、玄関と玄関前の床掃除もしました。ずっと床の黒ずみが気になっていたので…
話題になっているコメダの「コメ牛」をランチにテイクアウトしました。予め電話で注文して店舗に取りに行くと約束の5分位前でしたが、既に準備されていました。↑家族分3つ購入しましたが、しっかりとした紙袋に入れてくれました。↑コメ牛(並)(680円)噂通りデカい!マックとかモスのハンバーガーの比じゃないです。直径は約12㎝。↑中の牛カルビ「並」の肉量はは110g。これでも十分たっぷりあると思いますが、「肉だく」220g(980円)、「肉だくだく」330g(1280円)という商品もあります。 食べてみた感想ですが、カルビの濃いめの甘辛のタレが美味しかったです。調べてみると、醤油、ごま、ニンニク、マスター…
岐阜県養老町にある「森のわくわくの庭」へ行ってきました! コロナ禍ということもあり、事前予約制となっていますので、予約のとり方、混雑状況、ランチメニューなど、気になるポイントをチェックしてきましたよ。
星ヶ丘三越のB1Fのエスカレータ付近で3日間の期間限定で叙々苑の焼肉弁当が販売されていました。↑販売されている様子。2種類の弁当が販売されていました。↑3001円は高いので1901円の「牛薄切弁当」を購入↑弁当を開けたところ5分の2はキムチ等、付け合わせが占めていました。↑焼肉のタレ、お手拭き、お箸、爪楊枝、エプロン、店名入りBREO(口臭ケアタブレット)が入っていました。 キムチ等のトレイは外して、レンジで温めて食べました。お肉が甘かったけど、タレも抜群で、とても美味しかったです。お肉が牛丼よりも細切れなのが残念でした。食べ応えなく、お腹一杯にはなりませんでした。コスパ的にはどうなんだろうと…
桑名市城南干拓神社 三重県桑名市の長島リゾートの近くにある素敵な神社です。 桑名市立田町203-4 xn--cckkci4eve7kf8f.com え
星ヶ丘三越のB1Fで矢場とんの弁当やトンカツが購入できるコーナーが常設されています。通りがかった時に、8の付く日限定の商品「88セット」が販売されており、お得かなっと思って購入してみました。↑販売されている様子。8の付く日は矢場とんの日らしいです。↑お弁当には、辛子、とんかつソース、味噌ソースが付いています。↑ひれカツサンドは味噌カツでした。↑ロース串カツ、メンチカツ、コロッケ 食べてみた感想ですが、ひれカツサンドは普通に美味しかったです。コロッケが一番美味しかったです。いろいろな味が楽しめるのは良いですが、コスパ的には本当にお得なのかな?量的には男性には物足りないと思います。 おススメ度:★…
【福生院】 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦2丁目5−22 大聖歓喜天が祀られ、 歓喜天はあらゆる神様のうちで 最も神通力が強いとのこと。 一度信仰すれば、いかに宿縁の薄い因縁の悪い人でも、皆の願望を満たし、抜苦与楽・転貧与福の大利益をもららしていただける、都会のオアシスです。
今年も、くら寿司と鬼滅の刃のキャンペーンが開催されました。その第3弾はキーホルダーが1000円毎の会計で1個もらえます。子供の希望でテイクアウトしました。この日は「豪華うにとろフェア」も開催中でした。↑テイクアウト用の袋も鬼滅の刃仕様です。↑家族3人分のテイクアウト テイクアウトした豪華うにとろフェアの商品を紹介します。↑「極熟成中とろ」(1貫220円)これは良い色してます↑「極熟成中とろ」(1貫220円)こっちは色があまり良くないし、極端に小さいのがあります。今回の中とろは味も当りとハズレがあり、バラツキがありました。↑右が「のどぐろ炙り醤油」(1貫110円)、左が「真鯛塩〆炙り」(1貫11…
昔からある西山商店街に最近できたタイカレーのお店です。↑お店の外観テイクアウトが出来るようで、メニューがホームページで確認できました。お店の窓にも貼ってありました↓↑タイカレーの他にもガパオ丼、カオマンガイ丼、トムヤムクン、ファミリーセットなどもテイクアウトできます。 電話で注文して、車で取りに行きました。商店街の駐車場(5台分)が使用できます。私達がテイクアウトしたのは三色カレー・プレーン×2とマッサマンオムカレーです。三色カレーはライスかディップ(パン)を選べますが、ライスにしました。↑サラダには市販のドレッシングがついていました。三色カレーやサラダは厚紙トレーに固定されていたので持ち運び…
名古屋で2021年夏に恐竜イベント! 遠くへおでかけできない自粛期間!近隣の人間だけが楽しむための恐竜イベントへ行ってきました。 恐竜オタクの息子は狂喜乱舞。行ってよかったw
こんにちは 今日は雨27度予報昨日は次男の引越しでした。まだ残骸はありますが、彼の荷物がなくなり、ほっとしています。大型家具の処分は今回は無理だと思いますが、…
名古屋にある素敵な書店の2Fギャラリーでユニークな手作り体験が楽しめます。夏休みのお子様の宿題のみならず手作り体験の好きな方・本好きの大人の方にも楽しんでいただけます 場 所 :TOUTEN BOOKSTORE (トウテ
一社から少し北に行った人気の白い建屋のパン屋さんです。口コミ評価が高く、食べログの百名店にもなっていて、このブログでも何回か紹介しています。今回もお昼ご飯用に家族の者が買ってきてくれたパンを紹介します。家族2人でシェアしていますが、パンの名前は記憶が頼りなので本当の名前とは違っている可能性が十分ありますが、ご容赦下さい。↑ラタトゥイユのバゲット(248円)ほぼ毎回購入します。上に載っているラタトゥイユが他のパン屋より美味しいです。生地のバゲットが適度な堅さでサクサクして好きです。↑タンドリーチキンのサンドの外観↑タンドリーチキンのサンドの中身チキンと目玉焼きがサンドされています。タンドリーチキ…
イオンナゴヤドーム前のフードコートで、すふ久しぶりにペッパランチのビーフペッパーライスを食べました。そのきっかけはこちらです↓↑TBSのTV番組ジョブジューンで5品中4品合格しました。満場一致の1位お肉たっぷりビーフペッパーライスを見ていて食べたくなりました。こーゆーのに直ぐ影響を受けてしまいます。↑お肉たっぷりではない普通の「ビーフペッパーライス(M)」。かき混ぜて、お肉を焼いた後の撮影です。 食べたのは、7、8年振りでしょうか。たっぷりバージョンではないですが、思ったよりお肉の量は多かったです。ブラックペッパーは辛いというより、スースーする感じです。ソースは甘口と辛口があって、席まで持って…
こんにちは 今日は晴れ一時雨35度予報この週末から夫も次男も夏休みに入り、名古屋にいます。次男の配属先が発表になり、九州地方になりました。知り合いもなく、名古…
暴風が吹き荒れる中、教授と11日の講演会の最終打ち合わせをしてきました。 テーマが、絶対の正解がないものなので、最後までみんなで悩みながら方向性をまとめ…
ドラゴンズのファンである私は、月1回ペースでナゴヤドーム改め、バンテリンドームに観戦に行っています。今回はドームのおススメグルメの第4弾です。ドーム2Fコンコースの一塁側に「ポッカ・ザ・キッチン」というお店があります。ハンバーガーがメインのお店なので、ビールのお供を求める私には縁がありませんでしたが、美味しそうなメニューを見つけました。↑骨付きフランク(450円)3本入りでこの価格です。↑ちょっと小さめです無理に骨に付ける必要はないと思いますがビジュアル的には食欲をそそられます。 食べてみた感想ですが、ジューシーでドームの中で食べたフランクフルトの中では一番美味しいと思います。ビールのお供に最…
三重県桑名市にある、ナガシマスパーランドをはじめとするレジャー施設、ナガシマリゾート。オフィシャルホテルは、どこもおすすめですが、その中でも特に子連れや三世代の旅行におすすめしたい、ホテル花水木に宿泊してきましたので、詳しくレポしたいと思います。
星ヶ丘バスターミナルの北側にある大人気のお店で、名古屋には4店舗あるようです。随分前ですが2回程利用したことがあります。電話でも席の予約は難しく、お店に行く30分前に電話して、運よく席が空いていれば予約が出来るシステムです。今回は、やきとりと唐揚げをテイクアウトしました。予め電話で時間指定&注文が出来ました。↑店舗の外観入口とは別に、テイクアウト専用の窓口があります。↑袋に入れてくれました↑テイクアウト容器は、やきとりはプラスチックのパック、唐揚げは紙製のBOXです。↑ジダンセット2180円(税込2398円)。2本×7種類で14本です。やきとりの種類は、お店側のお任せになります。何が苦手なモノ…
ドラゴンズのファンである私は、月1回ペースでナゴヤドーム改め、バンテリンドームに観戦に行っています。今回はドームのおススメグルメの第3弾です。ドーム5Fコンコースの一塁側に「串ふる里」というお店があります。ここで「どて串」なるものを発見したので購入してみました。↑お店の看板お店の名前通り、串モノ商品が多いです。↑どて串。左側に少し写っているのは「みそ串カツ」。名古屋名物コンビです。↑こんな感じでギッシリ串に刺さってます。 ナゴヤ人のソウルフードですね。たまに食べたくなります。ちょっと薄味な気がしましたがビールによくあいます。 おススメ度:★★★☆☆http://dragons.jp/nagoy…
師崎漁港朝市 ここは他の土産売り場より安いので、いつも立ち寄ります。 朝市なので、正午頃には片付けに入っています。 賑わっていたので、店内写真は止めておきます。 カモメが魚を求め飛んでいました。 私と一緒
よく利用しているパン屋さん。出張所なので本店に比べると種類が少ないのが残念です。家族の者が昼食用に、こちらのパンを買って来てくれました。名前も価格も不明確ですが、ご紹介します。↑具だくさんのラタトゥイユソースのパン鶏肉、ブロッコリー、ハンバーグがのっているラタトゥイユソースのパン。具が落ちない様に食べるのが難しいパンです。前にも食べたことあって、その時も家族が買って来てくれた時でした。男なら肉がのっててボリューミーなら満足するだろうと思われているのだと思います。ラタトゥイユソースが美味しいから、別に良いんですけど。↑サーモンとキャロットサラダのパン厚みのある、しっかりとしたサーモンです。キャロ…
今日も機嫌よく過ごせましたか? 8月11日(水)19時からの講演会、まだ申し込みできます。 お盆前に一緒に学びませんか? この講演会は、まちづくり助成事…
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ひるがの高原情報 高鷲町情報 些細な事でも何でもOKです。
長野県白馬村の観光情報を発信します。 グリーンシーズンは登山や紅葉情報、ウィンターシーズンはスキー場情報などをメインに扱います。
ラーメンばかりが富山ぢゃない! 石川ばかりがカレーぢゃない!
伊豆半島で田舎暮らししている人の情報発信場所。 伊豆半島で田舎暮らししたい人の情報収集場所。
中高年の女性のこころとからだの悩み カウンセリングセラピー 夫婦円満、家族円満、ワクワク楽しい女性の笑顔と幸せを増やしたい♪ 素敵な快適老後生活をめざしましょう(^^♪
直ぐに自分では解決できない困っていることと、新しい発見
ブラックだけがラーメンぢゃない。 富山のラーメンと町中華と町食堂と時々酒場。
皆さんこんにちは(^^♪ 今年は新型コロナの猛威にさらされ生活するにも大変な年になっているかと思います。 アルコール除菌や手洗い・うがいを徹底しこの困難を協力して乗りきりましょう! 当店もコロナ対策として対応スタッフはマスクの着用の義務付け、接客前後のアルコール消毒を行い感染防止対策を徹底して行っていますので安心してご来店下さい。 さて、弊社では新商品「プレミエンスVシリーズ」が仲間入り致しました。 特徴としては、従来発売されている「マキシエンスシリーズ」の性能を残しつつ、「プレミエンスシリーズ」より求めやすい価格にしたシリーズになります。 また「プレミエンスVシリーズ」はワイヤレス機能が搭載されており、ワイヤレスアダプターを使用することでテレビの音を直接補聴器に伝えることができテレビの音声を分かりやすくすることも可能です。 試聴貸出も無料で行っているので少しでも興味があれば是非当店に足を運んで下さい。 スタッフ一同皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。
自然のままに、あるがままに、ブルーベリーを栽培しています。