富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
薔薇が咲いたよ!ダブリンベイ ディズニーランドローズ ゴールデンセレブレーション 館長シェリー
お庭の薔薇が咲いたよ!グラミスキャッスル グラハムトーマス ブルーインパルス 館長シェリー
ダッフィー&フレンズ20周年のグッズ 買ったもの
ダッフィー&フレンズ20周年のディズニーシー 夕暮れ時から夜景へ
ダッフィー&フレンズ20周年 パペリーノ通りの可愛い壁画とカラフルハピネスのフォトスポット
カラフルハピネスジャーニーのショー リドアイルから
お庭の薔薇が咲いた!ローズポンパドゥール しのぶれど エブリン 館長シェリー
カラフルなシャボン玉のスーベニアグッズとケープコッドクックオフで食べたもの
カラフルハピネスジャーニーのショー ケープコッドの灯台編
お庭の薔薇に たくさんのお色がついてきたよ!館長シェリー
ダッフィー&フレンズ20周年のフォトスポットとアーントペグズで買った物
ダッフィー&フレンズ20周年のディズニーシーに行ってきたよ!
カラフルな新しいお洋服が完成したよ!シェリーのお裁縫
オシャレカフェ 茶町KINZABUROで新茶を予約したよ!
トヨタGR86 RZ 納車までの道のり ダッピーより
「VINSENTヴィンセント」Bivi沼津
ハンバーグ「ToんchiんKaん とんちんかん」沼津
ITALIAN「Lumioルミオ 3月21日オープン」沼津市
「むさしの森珈琲ビーフシチュー」沼津香貫店
キッチン和み「初物 竹の子煮もの」沼津
「中国料理ファーウエイ」沼津
キッチン和み「上越名物おぼろ汁美味し!」沼津
キッチン和み「春を感じるランチ」沼津
和食処「杉のや ④天麩羅定食」沼津
キッチン和み「裏メニューモーニング」沼津
和食処「杉のや ③漁師丼」沼津
町中華「悟空香貫店」沼津
キッチン和み「今年も美味しかったカキフライ」沼津
キッチン和み「名古屋風ナポリタン」沼津
和食処「ふじ田 天婦羅定食」沼津
先日、夫が誕生日を迎えました。 夫と私の年の差は8歳。 いわゆる姉さん女房というやつです。 もう〇〇歳になったよ・・・と
【荒熊神社】 〒470-3322 愛知県知多郡南知多町山海高座10 海を望む標高47mにそびえ立つ神社 対岸には伊勢があり パワースポット 荒熊大神が鎮座され 弘法大師、不動明王も祀れ 宮司様は、96歳になられる 神様と繋がる護摩炊きは 魂が磨かれます。
こちらのお店は北海道のからあげ、ザンギの専門店です。地元ローカル番組で紹介されて気になっていたので行ってみました。土曜日の12:00頃に着きました。↑店舗外観駐車場は店舗の裏に5、6台分位はあったと思います。↑お店の入口にお弁当のメニューの看板がありました。 メニューは注文をするレジのところにもありましたが、外の看板にはないメニューがありました。例えば、北海道ザンギ弁当は醤油味、旨塩味だけでなく、中サイズ(ザンギ4個)の場合は両方の味を楽しめる「あいもり」があったり、+100円で「明太タルタル」味もありました。↑こんな味もありました。「甘辛ソースどぶ漬け」味。オススメとのこと。ちなみに店内には…
おはようございます 今日はくもり29度予報です。 先週のことです。名古屋で通っていた、ハンドのパッチワーク教室へ遊びに行きました。🧵先生と当時のお仲間さん…
日本画 YAMAMOTO MINORU展 こころの眺めに広がる 小さな生命のきらめく世界 〒515-0083 三重県松阪市中町1870 松本紙店 ギャラリーMOS ☎️059-821-0603 7月4日(日)まで開催中
おはようございます 今日はくもりのち雨27度予報です。先週のことです。 やっと自宅待機が終わり、まずは自分メンテナンスへ。化粧品を買いにエステへ行ったり、マッ…
フルーツサンドでは八百屋たこ焼きの壮というお店が有名で、このブログでも紹介したことがあります。こちらをご覧ください→https://tabitogurume.hatenablog.com/entry/2020/03/16/233659 八百屋たこ焼きの壮の道を挟んで反対側にもフルーツサンドを販売しているお店があります。181と書いてeight sandと読むようです。181は8がサンドイッチされている状態を示していますね。 今回テイクアウトで初めて利用しました。土曜日の10:45位にお店に着きました。駐車場は店舗が入ったビルの東側にありました。店舗はビルの1Fありますが、少し複雑になっていて入…
澤谷由子展 優美なフォルムの素地に、染付とイッチン技法によって繊細な細い糸の表現を文様として加飾していく、女性らしい細やかな感性の作品が特徴。一本一本、糸をあざなうように思いを込めた独特の彩描世界。〒483-8061 愛知県江南市高屋町清水105 GALLERY 数奇 ☎️0587-52-61727月4日まで開催中 [http://]
一社駅から歩いて3分程のカジュアルなイタリアン。このブログで何回か紹介していますが、最近はテイクアウトばかりでした。今回コロナ禍になってから初めて平日ランチをイートインしてきました。平日の12:50にお店に着くとテーブル席はほぼ埋まっていて、カウンターに座りました。ランチメニューはこちら↓この中からまだ残っていた限定10食の「生ハムとジェノバクリームソース タリオリーニ(生パスタ)」を注文しました。↑前菜盛合せと自家製パンまず、この2つが出てきました。前菜盛合せの中ではキッシュが抜群に美味しかったです。なんの旨味か分からなかったのでスタッフの人に確認すると、サルシッチャが入っているのとこと。今…
星ヶ丘三越のB1Fに小さいですが常設の、銀座ハゲ天のコーナーがあります。普段気にしたことはないですが、天ぷらだけでなく、天丼のお弁当も販売していました。↑販売の様子一番人気の「特もり天丼」を購入しました。↑天丼のタレは、別になっています。↑天ぷらは、海老3尾、かき揚げ、インゲン、蓮根と、キスかと思いましたがチカという魚でした。量はたっぷりです。 天ぷらをオーブントースターで温めるか迷いましたが、そのまま食べることにしました。食べてみた感想ですが、いくら名店とは言え、温かいご飯と一緒にパックしてしまうと天ぷらはシナっとしてしまいます。それに目をつぶれば美味しく、タレが特に美味しかったです。タレが…
星ヶ丘三越のB1Fに、曜日毎に決まったパン屋の商品が販売されるコーナーがあります。たまたまスイーツが販売されているのを見つけて購入しました。後から調べてみると、土日はベッカライミヤザワという、ドイツパンが有名なイオンメイトピア近くのパン屋さんの商品だっとようです。↑シュークリームとエクレア↑私はこちらのエクレアを戴きました。 ↑エクレアの断面。二種類のクリームが使われています 食べてみた感想ですが、モカクリームなので、甘さ控えめで美味しかったです。大きさ的には若干小振りな感じがします。価格がお安めなので、こんなものかと思います。 ↑シュークリーム 独特の形状をしていますこちらは家族が食べたので…
イオンナゴヤドーム前のフードコートで、かつ丼、豚丼がメインのお店です。極旨屋と書いて「ごくうまや」と読むようです。ナゴヤドームの試合のチケットを提示することでソフトドリンクが無料になるサービスがあります。イオンナゴヤドーム前のHPには「脂身までおいしいバランスの取れた良質な三元豚ロースかつ丼や秘伝の黄金比にんにく醤油ダレを使用した極旨豚丼を青森産まっしぐら米の上にのせる珠玉の一杯。無添加のみそ汁と一緒に極旨家のこだわりのメニューをおめしあがりください。」と紹介されています。 前回、極旨豚丼を食べてとても美味しかったのでリピしました。 ↑店舗の外観↑丼にきしめんをセットにすることができます↑かつ…
我が家で回転寿司を利用する場合、基本くら寿司かスシローですが、その時に両者が開催しているフェアの内容で、どちらにするか決めています。どちらかと言えばスシローの方が好きですが、最近くら寿司のフェアの方が魅力的な内容が多いと思います。今回のフェアの内容はこちら↓↑この中から何品か注文してテイクアウトしました。↑テイクアウトした品々。持ち運びの時に傾けてしまって、左側の方はかなり片側に寄ってしまいました。家族3人分ですが、お箸は5個付いていました。 それでは、いくつか紹介していきます。まずはフェアの対象製品から。↑倍盛!甘えび(2貫で110円)1貫につき、甘えびが4尾のっています。これはお得です。↑…
一社には美味しいパン屋が沢山あります。こちらのお店は2018年4月に西一社中央公園の近くにオープンされました。お店の外に行列が出来ているのをよく見かけます。今回初めての利用です。↑お店の外観 朝8時から開店されています。お昼の混雑時を避けて11時前に着くと、すんなりとお店に入れました。コロナ対策で店内には1組ずつしか入れないように規制されていました。↑ショーケースの様子。外の光が反射して写真がうまく撮れません。 開店当初は違ったようですが、パンは全てガラスのショーケースの中に陳列されています。対面販売で、欲しいパンを注文します。↑購入したパン(3人分)パンの種類によって紙袋とビニル袋を分けてい…
こんにちは。最近暑くなってきましたね… みなさんはいかがお過ごしですか? 僕は、転職をして新たな仕事がスタートして10日ほどが経ちました。まだまだこれからといったところですが、働く環境が改善されて、穏やかな休日を過ごせています。 先日、栄のとあるコーヒー屋さんで浅煎りめのフルーティな豆を買ってきたのですが、それがとっても美味しくて、しばらく(ここ2年くらい?)深煎り派だった僕が、再び浅煎りめのコー
こんにちは、妻です今朝は早朝から子供とバスケ私はあまり動いてないけどww帰ってから夫はテニスの試合を見に行き私は自宅で片付けや掃除子どもたちは宿題や公文、ピアノをして思い思いの時間に···午後は忙しくて息子が空手娘がテニス→バレエドタバタとお昼を食べさせて
桃李蹊という中華のチェーン店を時々見かけますが、浜木綿の系列のようです。テイクアウトメニューに、お弁当があるようなので初めてですが利用してみました。メニューはこちら→中国料理 桃李蹊(とうりみち) テイクアウト・お持ち帰り 予め電話で注文してから取りに行きました。↑店舗外観指定した12:00少し前に着くと、既に商品は出来上がっていました。ちなみに店内は個室があるし、テーブル席もアクリル板が立てられていて、コロナ禍でも安心して食事が出来そうでした。↑テイクアウトしたお弁当3つ↑えびのチリソース弁当(1058円)プラスチック容器が2段になっていて下側にご飯が入っていました。容器の蓋には爪があって、…
どうも、ゆとりです。 今回は、名古屋市内のラーメンおすすめの3つのお店を紹介します。 僕が名古屋に来てからずっと継続しているラーメン店研究の集大成を発表したいと思います笑
ドラゴンズのファンである私は、月1回ペースでナゴヤドーム改め、バンテリンドームに観戦に行っています。今回はドームのおススメグルメの第2弾です。ドーム2Fコンコースのライト側に、「焼鳥とりしげ」というお店があります。ここの手羽先が美味しくてビールのおつまみに最適ですが、緊急事態宣言のためにアルコール類の販売されていないため、今回は「台湾肉まん」を購入してみました。↑販売されている様子↑台湾肉まん。キレイな色をしています。↑肉まんの中の様子 1個350円という高めの価格設定。名古屋コーチンを使った、ピリ辛の台湾ミンチの肉まんをイメージして食べてみましたが、思ったほど特徴はありませんでした。肉まんの…
私目のブログをご覧下さり、ありがとうございます。 ブログのランキングから私の新着記事をご覧になって下さる方が多いようです。そのため、見逃した方もいらっしゃると思いますので、過去の食べ歩き関係の記事の中から、私が★5つと評価した名店をまとめてみましたので、気になる記事がありましたら、ご覧になって下さい。 1.星ケ丘_BHANCHAGHAR バンチャガル #カレー(2020年7月の日曜日) この日もテイクアウトでしたが、いつもより美味しく感じました。やっぱりカレーは夏の食べ物なんでしょうか。 tabitogurume.hatenablog.com 2.猪子石原(名東区)_パティスリー・ラ・ティアー…
名古屋市金山駅すぐの旧ボストン美術館にて、この夏恐竜イベントが開催される!との情報を入手しました。 ティラノサウルスの全身骨格が見られて、子どもが大好きな恐竜の森もあるとのこと。 ワクワクが止まらないので、勝手にあれこれ調べてみました★
名古屋三越星ヶ丘1FにDEAN&DELUCAのカフェがあります。カフェの利用以外にもサンドウィッチなどのテイクアウトや食品、グッズなどの販売もあります。↑店舗の様子2020年3月オープンから1年ほどたちました。まだ1回も利用したことはありませんでしたが、流行りのマリトッツォが売っていたので買ってみました。↑販売されている様子。2種類ありました。↑形が崩れないようにケースに入れてくれます2種類をシェアして両方食べてみました。↑アプリコットジャムとフロマージュブランクリーム(367円)クリームたっぷりです。HPでは「バター香るブリオッシュ生地に、口どけのいいクリームをひとつひとつサンド。フロマージ…
どうも、ゆとりです! 今回は名古屋の新栄にある❝韓国特送❞さんに行ってきました。 新栄周辺には韓国料理店が多くあり、名古屋市でもっとも韓国を感じれるエリアかもしれません。
コロナの「まん防」で旅行に行けず、ゴールデンウィークは2年続けて暇を弄びました。そこで、地元にありながら今まで一度も試したことがない東山一万歩コースにチャレンジしてみました!全長6.2kmとのこと。本当に一万歩で歩くことができるのかも確認してみました。前半の様子はこちら→https://tabitogurume.hatenablog.com/entry/2021/05/28/074852 ここから後半戦です。木々の中から広い公道に出てからは、かなり長い距離、歩道を東へ向かって歩きます。この公道は車でよく通りますが、こんなに長い距離で歩道がコースになっているとは知りませんでした。途中右手には巨大…
カルビ丼とスン豆腐の専門店で、お店の場所は梅森台という場所にあって住所的には日進市ですが、名東区かと思っていました。天白区とも近いので。初めて利用しますが、京都を発祥としたチェーン店のようで、愛知県にも複数店舗あるようです。 テイクアウトの利用ですが、店舗に行って注文すると食券を購入しなくてはいけないようなので、予めネットで注文・決済して商品を取りに行きました。↑テイクアウトメニューこの中から私は温玉カルビ丼×2、キムチカルビ丼を注文しました。↑温玉カルビ丼×2、キムチカルビ丼。全て680円。温泉玉子は別パックになっていました。↑温玉カルビ丼。温泉玉子をのせる前。マヨネーズがかかっていました。…
”明日から暫く娑婆とサヨナラです”昨年の今頃は…
出来る時に出来る事を…
【北千住】大阪王将千住ミルディ店 王将セット1200円中華そば・餃子・五目炒飯(小)
足立区独り暮らし17日目 おっさんの独り晩飯 味の大関
足立区独り暮らし14日目 おっさんの独り晩飯
今朝の体重とか
【追記】今朝の体重と秋葉原とか新宿でラーメンとか oh
足立区独り暮らし8日目 おっさんの独り晩飯 西友の弁当とか
足立区独り暮らし7日目 おっさんの独り晩飯
【西新井駅ホーム】西新井ラーメン 駅蕎麦ならぬ駅ラーメン!
【越谷駅】ぎょうざの満州越谷東口店 コスパが良いよね!
おっさんの独り晩飯 マックスバリュのヒレカツ弁当とか
【北千住駅】名代富士そば北千住店 人生初の富士そばさん
”リハビリ47日目 病院食 タンドリーチキン” 足立区3日目今朝の体重
今朝の血圧と愚息の発熱
こんにちは、ゆとりです。 韓国語の勉強のモチベーションが著しく低下している今日この頃です。 以前はモチベーションが落ちたら韓国へGO✈✈だったのですが、今はそう簡単に行けない! みなさん色々なモチベーションの保ち方があると思います。(何かおすすめの方法があれば教えてください...) とにかく韓国を少しでも感じたかったので、コリアンタウンに行こうと思ったのですが、名古屋にコリアンタウンはあるのか??
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ひるがの高原情報 高鷲町情報 些細な事でも何でもOKです。
長野県白馬村の観光情報を発信します。 グリーンシーズンは登山や紅葉情報、ウィンターシーズンはスキー場情報などをメインに扱います。
ラーメンばかりが富山ぢゃない! 石川ばかりがカレーぢゃない!
伊豆半島で田舎暮らししている人の情報発信場所。 伊豆半島で田舎暮らししたい人の情報収集場所。
中高年の女性のこころとからだの悩み カウンセリングセラピー 夫婦円満、家族円満、ワクワク楽しい女性の笑顔と幸せを増やしたい♪ 素敵な快適老後生活をめざしましょう(^^♪
直ぐに自分では解決できない困っていることと、新しい発見
ブラックだけがラーメンぢゃない。 富山のラーメンと町中華と町食堂と時々酒場。
皆さんこんにちは(^^♪ 今年は新型コロナの猛威にさらされ生活するにも大変な年になっているかと思います。 アルコール除菌や手洗い・うがいを徹底しこの困難を協力して乗りきりましょう! 当店もコロナ対策として対応スタッフはマスクの着用の義務付け、接客前後のアルコール消毒を行い感染防止対策を徹底して行っていますので安心してご来店下さい。 さて、弊社では新商品「プレミエンスVシリーズ」が仲間入り致しました。 特徴としては、従来発売されている「マキシエンスシリーズ」の性能を残しつつ、「プレミエンスシリーズ」より求めやすい価格にしたシリーズになります。 また「プレミエンスVシリーズ」はワイヤレス機能が搭載されており、ワイヤレスアダプターを使用することでテレビの音を直接補聴器に伝えることができテレビの音声を分かりやすくすることも可能です。 試聴貸出も無料で行っているので少しでも興味があれば是非当店に足を運んで下さい。 スタッフ一同皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。
自然のままに、あるがままに、ブルーベリーを栽培しています。