富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
【沼津市】なの花食堂 明日の日替わりランチ「エビチャーハン」
【沼津市大手町】レストランボルカノ とマスク必須のこの時期
沼津市「il.germe イル・ジェルメ」
香港厨房(ほんこんちゅうぼう)
魚河岸 丸天 鮭の皮の南蛮漬けなど
麺百式 シークワーサーつけ麺
台湾家庭料理 花
沼津国際カントリークラブ/ゴルフ場にトルコライスがあった~♪
■沼津港魚市場食堂街で新鮮な魚介類を(静岡県沼津市)
和食処 弥次喜多 沼津/沼津の極旨食堂♪
新沼津国一魂心家 2023年4月14日OPEN! 16日まで500円
メゾン・ド・メール 貝殻亭
かつや 静岡沼津店
魚河岸 丸天
魚河岸 丸天 お店の外でも販売してるよ~
にほんブログ村おはようございます、今日も間違いなく暑くなります(〃ノωノ)中天川地方。最低気温は24、8度でした(´・ω・`;A) ってことなので見に行ってき…
外出時、ランチはみなさんどうしていますか? 会社でたべる コンビニ買ってたべる お店でたべる がまん など人それぞれだと思います。 私はなるべく、外食して自身の見聞を広げようとしています。 もちろん、お小遣いの範囲です。。。。 よく行くのは、ラーメン屋さんです。 豊田市にも様々なラーメン屋さんがあります。 そこで今回は昔から通っているお店を紹介します。 ちょうど、外出の用事があったので混みあう前に行きました。 目次 お店の概要 お店のこだわり 麺 メンマ 海苔 葱 チャーシュー スープ 食したもの 食べログ評価 まとめ お店の概要 お店の概要はコチラから↓↓ www.jyunchan-rame…
目次 豊橋市民のソウルフードのチャオスパ オーギヤグループの一員 レトロでゴージャスな店内 トッピングが華やかな各種あんかけスパ ソウルフードの評判に違わずうまい 県内GoToトラベルでそのまま豊橋に宿泊 ホテル周辺を散歩 豊橋市民のソウルフードのチャオスパ こんにちは。愛知お散歩ナビゲーターのほとんどうどんです。 豊橋にやってきたので駅周辺で何か食べようとグーグルマップでみつけたお店がスパゲッ亭チャオさんです。 立地は豊橋駅東口から歩いて3分。豊橋での電車の乗換えついでに利用して来訪してもいいんじゃないでしょうか。 チャオさんのあんかけスパゲッティはなにやらその美味しさで豊橋市民のソウルフー…
にほんブログ村 おはようございます、未明の最低気温は23度・・・熱帯夜は25度を下回らない気温だとか?・・・でも寝苦しいですw中天川地方。本日も暑くなりそう(…
tamikiti67.hatenablog.com こんにちは。愛知お散歩ナビゲーターのほとんどうどんです。 昨日もハイキングでしたが今日もハイキングです。行先は豊橋市の石巻山です。 目次 豊橋市電で赤岩口へ 長いアプローチ さらに車道を歩く 登山口の駐車場周辺 トイレは虫がいっぱい いよいよ登ります パノラマビューの山頂 帰りは素直にバスで帰途へ 豊橋市電で赤岩口へ 朝6時10分発の豊橋市電で終点の赤岩口へと向かいます。 お盆&早朝なので車内はガラガラ。 終点の赤岩口駅には市電の車庫がありました。 長いアプローチ 赤岩口駅から今日登る石巻山登山口まで5㎞ほど歩きます。朝7時前ですがすでに暑い…
にほんブログ村おはようございます、最低気温が27度超でした中天川地方・・・昨日追加放流を終えた河川、(・_・ ) ( ・_・)カトちゃん朝から鮎を探しますが見…
にほんブログ村おはようございます、相変わらずクソ暑い(〃ノωノ)中天川地方です。最低気温26度超・・・一番暑い早朝でした(/□≦、)9時現在30度超えてます(…
にほんブログ村おはようございます、酷暑続きの中天川地方です。41、1度・・・インフルエンザ並みの高熱・・・気温が(^_^;)酷すぎます。。。中天川地方は40度…
こんにちは。愛知お散歩ナビゲーターのほとんどうどんです。乳岩峡ハイキングを終えて豊橋に戻ってきました。豊橋市内中心部を観光してみようと思います。 aichi-osanpo.hatenablog.com 目次 デザインマンホール発見 市電が活躍する町豊橋 手筒花火発祥の吉田神社へ 豊川沿いの遊歩道を歩く 豊橋市役所東館の展望室 夜はライトアップされる豊橋市公会堂 デザインマンホール発見 豊橋駅東口、駅前デッキの階段を下りてすぐデザインマンホール発見! 日本最大の自動車貿易港である三河港に入港する船をあらわしているのでしょうか。 こちらは三河名物手筒花火デザインのマンホールですね。バックは吉田城。…
暑中お見舞い申し上げます。連日、35℃どころか、実質40℃越えしていそうな日々ですが、お元気にお過ごしでしょうか。キャベツ家では、相方トマトが入退院したり、キャベツ自身も3月頃から体調を崩すことがしばしばありましたが、おかげさまでどうにか生きております。(はい、一番元気なのはミニキャベツですね。)そんな最中ですが、気分転換兼ねて、N極S極拮抗しているという分杭峠に行こう…と考えていたら、先の大雨のため現在、禁止となっているため、急遽、百間滝という滝に行って来ました。(朝の百間滝)初めて行ったため、行き交う他の方々に確認しつつ、降りていきましたが………なかなかの高低差でした。少なくとも、「12kgの幼児を抱っこしつつ、妊婦さんが登り降りする」には、なかなか良すぎる(?)運動でしたので、体力の無い方や足の悪い年配の...暑中見舞い2020〜百間滝から〜Psalm57:11
こんにちは。愛知お散歩ナビゲータのほとんどうどんです。今日は8月12日。愛知県新城市の山奥にやってきました。今日も暑いなあ。夏真っ盛り。 目次 乳岩峡の場所 お盆休みで乳岩峡への道は大渋滞 乳岩峡を巡るなら足元はしっかりと 通天橋への上りはスリリング 巨大な岩の洞窟乳岩へ 来た道を歩いて駅まで帰りました 何もない三河川合駅周辺 乳岩峡の場所 乳岩峡はJR飯田線の三河川合駅から歩いて約30分のところにある、峡谷で宇連川支流の乳岩川沿いの峡谷です。わたしは電車でやってきました。 乳岩峡の名前の由来はこの峡谷のシンボルでもある乳岩山で、標高670メートルにも及ぶ岩山です。この辺りは鍾乳石が多く見られ…
にほんブログ村盆前~盆、本来なら友釣り客で賑わうはずの中天川も閑散としています(〃ノωノ)一ヶ月以上のダム放水を経て、さーこれから!って時のはずなのに(ーー;…
にほんブログ村 おはようございます、8時ですでに29度(ーー;)です中天川地方。熱帯夜も続いてます・・・。鮎、まったく確認できません・・・。鯉、ニゴイ、亀w …
にほんブログ村おはようございます、雲多めです中天川地方。雨予報です(;゚д゚)ェ昨日は河川の探索に行ってきました( ´∀`)bめっちゃ暑い日でしたが頑張って二…
にほんブログ村おはようございます、今日も間違いなく暑いです(〃ノωノ)中天川地方。昨夜は熱帯夜・・・日に日に夜な夜な暑くなっていきますw吊り橋下の柳、根元から…
にほんブログ村おはようございます、本日も酷暑予想です(´・ω・`;A) 中天川地方、朝から暑いです。ダム放水停止から23時間、まだ水の色は白濁です。浦川も既に…
にほんブログ村おはようございます、めっちゃ暑いです朝から(〃ノωノ)中天川地方。スタンドで給油の帰りにパシャリ! Σpω・´)久々に藤ケ瀬下流側から撮ってき…
にほんブログ村おはようございます、梅雨明け宣言!おめでとうございます( ´∀`)bいや~よく降りましたねってか降りすぎましたね(ーー;)で、暑い夏!ようやく来…
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ひるがの高原情報 高鷲町情報 些細な事でも何でもOKです。
長野県白馬村の観光情報を発信します。 グリーンシーズンは登山や紅葉情報、ウィンターシーズンはスキー場情報などをメインに扱います。
ラーメンばかりが富山ぢゃない! 石川ばかりがカレーぢゃない!
伊豆半島で田舎暮らししている人の情報発信場所。 伊豆半島で田舎暮らししたい人の情報収集場所。
中高年の女性のこころとからだの悩み カウンセリングセラピー 夫婦円満、家族円満、ワクワク楽しい女性の笑顔と幸せを増やしたい♪ 素敵な快適老後生活をめざしましょう(^^♪
直ぐに自分では解決できない困っていることと、新しい発見
ブラックだけがラーメンぢゃない。 富山のラーメンと町中華と町食堂と時々酒場。
皆さんこんにちは(^^♪ 今年は新型コロナの猛威にさらされ生活するにも大変な年になっているかと思います。 アルコール除菌や手洗い・うがいを徹底しこの困難を協力して乗りきりましょう! 当店もコロナ対策として対応スタッフはマスクの着用の義務付け、接客前後のアルコール消毒を行い感染防止対策を徹底して行っていますので安心してご来店下さい。 さて、弊社では新商品「プレミエンスVシリーズ」が仲間入り致しました。 特徴としては、従来発売されている「マキシエンスシリーズ」の性能を残しつつ、「プレミエンスシリーズ」より求めやすい価格にしたシリーズになります。 また「プレミエンスVシリーズ」はワイヤレス機能が搭載されており、ワイヤレスアダプターを使用することでテレビの音を直接補聴器に伝えることができテレビの音声を分かりやすくすることも可能です。 試聴貸出も無料で行っているので少しでも興味があれば是非当店に足を運んで下さい。 スタッフ一同皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。
自然のままに、あるがままに、ブルーベリーを栽培しています。