マンション売却中、ダブルローンで支出がかさむ3月家計締め
こんな感じで
【実験ラスト2日】ZUMBA参加と62.0kg目前の体重管理日記|町内会総会にも出席しました!【3月30日】
【ふたり暮らし】2025年3月『やりくり費4万円』少しの手間とお金を使わない暮らし
【家計簿公開】2025年2月の家計簿公開
大谷選手を観戦しながら、孫たちと過ごす春の日。ルーティンの絹ごし豆腐を求めて買い出しへ!【3月29日】
大谷選手を観戦しながら、孫たちと過ごす春の日。ルーティンの絹ごし豆腐を求めて買い出しへ!【3月29日】
【2025年2月】アラサー2人暮しの家計簿を公開!
第3のボーナス・夫の決算賞与が出ました
令和7年3月分家計簿
歯医者と理髪とジムとAI画像!盛りだくさんな一日を記録しました!【3月28日】
歯医者と理髪とジムとAI画像!盛りだくさんな一日を記録しました!【3月28日】
【新中1】次男の家庭学習使用教材と年間教育費(見込み)
騙されるな!ポイ活プラン!
うつ病生活保護受給者の家計簿【2025年3月末時点】
那須の温泉旅館「石川荘」さんでコスプレ合宿レポ!
【瀬波温泉】ビューホテルの朝食で朝から南蛮海老!村上牛カレー!
【一時帰国2024】有馬温泉旅行⑤賞味期限5秒のなま炭酸せんべい
お薦めしたい温泉旅館
あの民宿へ そのご
【鬼怒川温泉】あさやホテル関東からすぐ行ける極上の温泉へ宿泊してみた
【鷹の巣館】朝食ブログ部屋食の後は客室付き温泉でのんびり【贅沢な朝】
【宿泊記】「はなれ 松島閣」会津料理と地酒を満喫!!(食事)
【月岡温泉】ひさご荘の朝食は半分ビュッフェスタイルで快適だった
南紀白浜「白良荘グランドホテル」宿泊記~朝食編(アレルギー除去食)~
【月岡温泉 曙】朝食はご飯のお供が豊富で手作り豆腐も絶品だった【ブログ】
和泉荘「浅間温泉」の朝食や夕食は美味しい?ごはんの写真【口コミ】
【お宿だいろく】朝食はお弁当とビュッフェの充実メニューで優雅な弥彦の朝【ブログ】
2022餘部・城崎旅行記2日目その2~手前のたいそうな箱を開けてみると何と、何と、何と・・・~
2022餘部・城崎旅行記2日目その1~朝から熱いお風呂を入って目を覚ます~
「ううっ! Uちゃんが居なくなる~・・(涙)」転勤・退職の時期ですが、このたび、ずっとお世話になってきた同僚のUちゃんが転出してしまいます(涙)いつも優しく、困ってる人に常に寄り添う優しさに、今までどれだけ救われてきたか!どんな相手にも誠実に応対する姿勢や、迷ったときにも正道を外さない判断力とアドバイスに、いつも「勇気」と「元気」を分けてもらっていました。隣に座っているだけでも、ほっこりとした優しい気...
土曜日今日は朝から届いた中学校の体操着を試着朝食は食パンにカステラを挟んでカステラサンドとヨーグルト今日も野菜を洗って切ってお味噌汁作りゆで玉子も剥いてサラダも作りました先日貰ってきた教科書に名前書き土曜日なので英会話教室へ帰りはそのまま万代を街ブラたこ
日曜日寒の戻りで朝からあられが降る事も朝食はクリームどら焼きチャレンジタッチでお勉強いつもの農家さんにお米を買いに入学準備で事務キチへ入学、進学シーズンで混んでました、シャーペンも進化してこんな物も…帰宅して昼食は牛丼デザートにカスタードケーキ午後は新発
【ご当地スーパー】ウオロクになぜかオーベルジーヌが売っていた
新潟県新発田市発祥のお魚が強いご当地スーパー、ウオロク。そんなウオロクになぜかオーベルジーヌが売っていました(゚∀゚) (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});【ご当地スーパー】ウ...
緊急事態発生‼️新潟市西区小針の端っこにある水色の小さな小さな理容室女性理容師やまちゃんこと山村由美子ですおはようございますブログを書く時に冒頭のいつも決まっ…
金曜日朝食はたい焼き今日はチャレンジタッチでもらったワイヤレスイヤホンを設定説明書をみて順番にセットすると聞こえた早速英語のお勉強お勉強の後はお手伝い材料を切って煮て味噌を似れればお味噌汁の出来上がりもう一品お昼用に稲庭焼うどんお皿に盛っていたらきまーー
印象はここで変わる新潟県新潟市西区小針の端っこにある水色の小さな小さな理容室女性理容師やまちゃんこと山村由美子ですおはようございます前髪の印象前髪って最…
まもなくオープン!西区寺尾東にドラッグストア『ドラッグトップス 寺尾東店』が3月31日オープン!
あれは1ヶ月前のこと… 否、ブログ見返してみたら1ヶ月経ってない。笑 寺尾の『蔦屋』が閉店して 跡地に『ドラッグトップス』できるぞ! な衝撃展開からちょっとお久しぶりに 目のまえ通ったら… え、もう明日オープンするの?!展開~~
今日の晩ごはんです。 サムギョプサル 焼いたお肉、キムチ、ニンニク、コチュジャンをサンチュで包んでいただきます。 私はごま油をつけて食べるのが好きです。 スティックきゅうりは味噌をつけて
先日は知人から、こんな本をいただきましたよ^^「ポリ袋でレンチン」フライパンや鍋を使わず、レンチンで簡単調理洗い物はほとんどありません!!今までチャーシューはフライパンで煮込んでましたが電子レンジにスーパーにある無料袋を頂いて袋に適当な調味料を入れて、肉を適度にもんで調味料になじませたらラーメンどんぶりに入れてレンチン(20分ほど)すれば完成でしたよ☆電子レンジは宇宙人のテクノロジー便利でしたよね(笑)信じ...
春のパン祭り!『石窯パン工房 サフラン』各店舗と『BAKERY PAO(パオ)』で『春のパンフェスタ』開催!4月2日~7日。
婆ちゃん家ついでに『PAO』! 美味しいパンをばみんなで食べて のどかな休日過ごす所存。笑 カステラパンは絶対、メロンパンも… と!まさかのスーパーHOTなお知らせ発見… 『サフラン』と『パオ』で 『春のパンフェスタ』開催だ~!
日曜日寒の戻りで朝からあられが降る事も朝食はクリームどら焼きチャレンジタッチでお勉強いつもの農家さんにお米を買いに入学準備で事務キチへ入学、進学シーズンで混んでました、シャーペンも進化してこんな物も…帰宅して昼食は牛丼デザートにカスタードケーキ午後は新発
中央区万代にあるガソリンスタンド『Dr.Drive セルフ新潟SS』が閉店するらしい。
暑くなったり寒くなったり… アウター何着たらいいか問題勃発。 春服や冬物セール徘徊すべく万代なう。 なタイミングでそぐそこにショッキングニュース! 「メディアシップ近くのガソスタが!」 え、まさかの?!閉店!?ウソだぁ〜!
上棟時に敷いた垂木の間に、屋根の付加断熱として高性能グラスウールを施工していく。これがあるので上棟日はもちろん、その後の天候もどうなるのかとても不安だった...
まもなくオープン!西区寺尾東にドラッグストア『ドラッグトップス 寺尾東店』が3月31日オープン!
あれは1ヶ月前のこと… 否、ブログ見返してみたら1ヶ月経ってない。笑 寺尾の『蔦屋』が閉店して 跡地に『ドラッグトップス』できるぞ! な衝撃展開からちょっとお久しぶりに 目のまえ通ったら… え、もう明日オープンするの?!展開~~
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)