「地域生活(街) 中部」カテゴリーを選択しなおす
【ほぼ釣り日記】2025年1月〜6月までのまとめ!撃沈のエギングと尺アジ少々で控えめ
まさかの外道
キスと小アジの唐揚げ
美味しそうなキスが釣れました
夜炊きサビキ釣り6月14日週末限定夜遊び!アジ、サバ釣果情報
アオリイカが釣りたい
リハビリのつもりの久々の釣りでしたが「ボ」。突発性難聴からの復活。
両軸遠投カゴ釣りで良型イサキ
アミエビと混ぜる粉餌もうちの中で見つかったのでまた遠投サビキ釣りでアジを狙ってみました。
んが〜〜〜、アジの群れが回ってこない夕まずめ。昨夕は趣向を変えて遠投サビキ釣りをしてみました。
ん〜、何故ボクにはアタらないのか…なアジング。夜の防寒着はまだまだ必要でした!
魚よりも人の数の方が多いんでないかい?!ゴールデンウィークの釣り。#アジング #アジ釣り
わたしの一番かわいいところ、でなくて一番お気に入りのフロート。ゴールデンウィークですが風速9m/s以上なので・・・
風強く寒かった。釣果も寒かった昨日の夕まずめのアジング。
一投目から尺超え♡長距離砲のアジング。まだ本格的爆釣ではないですが兎に角初物ゲットです。
アジ釣り(主にカゴ刺し餌)とキス釣り、春の渓流釣り(餌)等小物釣りをして美味しく食べてます。 畑で野菜を作り、春の山菜採り等でこれも美味しく食べてます。
前回家族で行ったキス釣りの時に残った餌を冷蔵庫で補完しておいて、今日それを持ってキス釣りに。 昨日の時点では三里浜の予定でしたが、昨日の夜に急に雨が降り出して、今朝釣り天気を見ると雨が降る?。 それで雨雲レーダーを見て、前回の波松のほうが少なそうなので同じ所へ。 路は濡れてましたが雨は降ってなくてAポイントへ。 ちょい投げから初めて最初しばらくはアタリがなく、遠投の竿も取りに行き2本で探りながら…
弁当小売りのネクストワイズプラン株式会社(福井県福井市中央3丁目4番20号)が、2025年7月7日に福井地裁にて破産手続きの開始決定 破産管財人は吉村悟弁護士(吉村・麻生法律事務所) 事件番号は令和7年(フ)第171号 負債総額は約2100万円 同社は2024年5月設立の弁当小売り、福井市中央のホテル1階に「食彩kitchenよつば」を構え、ホテル利用客や近隣住民、法人向けに手作り弁当を販売、価格設定が安価だったことから…
☆デジタル紙芝居とは、昔ながらの紙芝居の魅力を活かしつつ、映像や音楽、ナレーションなどを組み合わせてデジタル化した新しい表現方法です。単なる動画やスライドショーとは異なり、回想法や自己表現の促進を目的としたコミュニケーションツールとしても活用されています。【主な特徴】・静止画中心の映像構成~高齢者にも見やすく、ゆっくりと物語を楽しめる・音楽・効果音の活用~感情や雰囲気を豊かに演出・インタビューカウンセリング~視聴者との対話を通じて記憶や感情を引き出す・自己表現の場~個人の人生や思い出を物語として映像化できる【表現効果】・視点誘導効果・BGMによる感情の喚起・「あるある探し」による共感形成・映像回想による記憶の活性化・言語化・時系列の整合性による理解促進【活用例】・高齢者施設での回想レクリエーション・教育現...デジタル紙芝居とは?
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)