ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「地域生活(街) 中部」カテゴリーを選択しなおす
久しぶりの草笛本店
お仕事で小諸まで出かけた日当然ワンコはお留守番 昼時に懐古園近くを通ったら駐車場...
2025/07/18 04:19
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
車のお祓いで四柱神社へGO!
こんにちは いつも有難うございます 車がドナドナになって 何ヶ月か? その間代車をお借りしていたのですが 遂に納車となりましたヽ(^。^)ノ やっぱいいな ポ…
2025/07/18 11:28
目をこらすと!!
北軽井沢よりお便りがきました。 鹿さんの写真を撮ったそうです! が。。。。 正直???? 目をこらすと茶色いかたまりが。。。🦌🦌🦌🦌 次回は、もう少し良い写真を希望です。 (相方談)逃げる前に写真撮るのは難しいんですよ。 よろしかったらクリックをお願いします。🌱🍀🌱🍀🌱にほんブログ村...
2025/07/18 06:00
焼肉の家 マルコポーロ佐久店 * 程よい辛さがクセになるピビン麺♪
また来ちゃいました(笑)前回は小諸店でコングクス、今回は佐久店でピビン麺いただきました♪佐久店は120席、小諸店は132席席数はそんなに変わらないですが小...
2025/07/17 21:37
おみそちゃんねるさんの政党の図が笑える!!
こんばんは。 プリンセスハウス 細見貴子です。 選挙までカウントダウンですね 私は今日から関西へ出張しております。 そうそう、人気ユーチューバーの…
2025/07/17 17:19
散歩道で夏本番を感じる
最近ワンコのお腹が緩いのはエアコンのせいじゃないかと疑っているおやぢですところ...
2025/07/17 04:09
ひと足早い夏休み?②旧軽井沢編
ソラホテルに一泊した翌朝は台風接近の影響で大雨に。でも涼しい!エアコン無しで一晩ぐっすり寝た後は、昨日のポーターハウスで朝食を。プー丸にはハンバーグを注文し、ワタシたちはいつものホットドッグとローストビーフサンドをシェア。 その後チェックアウトしてスーパーツルヤで爆買い(!)した後は、裏道で旧軽井沢銀座へ。「ベタだなぁ」と言われますが、30年以上このパターンを続けられるということは、それなりに楽しいのよ(笑)。今回も神宮寺駐車場に車を停めて、プー丸をカートに乗せて旧軽銀座を散策。いつの間にか雨も止んで、良いお天気になりました。 つるや旅館の向かい、ずっと工事中だったリゾートマンション?も全容が…
2025/07/16 22:58
Karuizawa Commongrounds * SHOZO KARUIZAZA OVEN - 7/18 New Open!
軽井沢コモングラウンズ内にSHOZO COFFEEの2店舗目SHOZO OVENが、本日開店しました!あ、今日だった~と思い出しツルヤに行くついでに寄って...
2025/07/18 19:18
今日もキジの記事です
今年は高校の同窓会旅行の幹事を仰せつかっています。旅行の行程と概算の予算が出たので、今日は幹事会を行いました。前回は呑みながら打合せでしたが、今回は真面目に喫茶店でお茶だけで打合せしました。今回は写真を撮り忘れたので、また次回ブログ記事でお知らせします・
2025/07/17 20:20
軽めとノリノリ
今朝は、再びの雨。 小雨だったので、早々に芝生突入。 まずは、軽めに、 シャッシャッ。 一旦アーケードを歩き、 また芝生へ。 今度は、ノリノリで、 シャッシャッ。 途中、芝刈りロボットさんとすれ違う。 雨が強くなってきた・・・
2025/07/17 11:33
予想以上に美味しかったお店
軽井沢ドライブインの跡地にできたstillに入っているJord Y farm kitchenでランチしてきました前から知ってたけどなかなか行く機会がなかったお…
2025/07/14 19:05
かぎもとやの天ぷらで
東京 千住から移住。わんこと暮らす、スローライフな日々をリゾートな軽井沢にて。
2025/07/16 14:44
中共製タブレットに翻弄された日
某システムのためにテスト用で試してみた中国本土製のタブレットこのメーカーは初め...
2025/07/19 04:09
Vol.5030 夏の夜の東京
駒場の日本民藝館で棟方志功展を鑑賞した後はちょこっと目黒でお買い物。そして久々の東京友達との納涼宴会は奥渋のとある居酒屋。澁谷スクランブル交差点を渡りながらカシャ!横断歩道を渡っている人はほとんど気がついていないと思うが、スタバの窓際には多くの(ほぼ)
2025/07/18 05:55
古越製麺所の餃子の皮で餃子を作った
こんにちは いつも有難うございます ピンクアナベル咲きました~ 昨日は一日中雨 しかも夕方みたいに暗かった 雨足が弱くなったすきに お散歩しーの 北軽井沢動物…
2025/07/16 08:33
丸山珈琲 軽井沢バイパス店
日本のリゾート地、軽井沢の土地・建物・別荘・マンションなど、軽井沢不動産情報をお届けしています。
2025/07/18 09:46
ひと足早い夏休み?③番外編!
旧軽井沢銀座で妻が買い物をしている間、ユニオンチャーチの先にある諏訪神社でお参りしたワタシ。これを「番外編」なんて言ったらバチが当たりそうですが、どうかご容赦を。その分お賽銭アップしてお参りしてきました。どうか宝くじが当たりますよう、、あれ?違うか。 失礼しました。旧軽銀座の至近距離ながら、外国人どころか日本人観光客もほぼ無し。あの喧騒がウソのような静寂さでした。御朱印は前回もらったので、境内を散策することに。そうだ、おみくじも引いてみよう。 31番は吉。おお、いいじゃん。 ふむふむナルホド。あっ、裏に教えが書いてあるぞ。どれどれ?ん? 「どんを地位に居ても人間の偉大さを発揮することは出来る」…
2025/07/18 06:26
お久しぶりに登場だよ〜🦊
お久しぶりの登場てす。「この頃、毎日お家にいるみたいでなかなか昼間にお邪魔できないです。夜にお邪魔しております。」「お久しぶりのコンです。🦊」「すっかり夏毛でスリムなんです。」🦊 さて相方は、毎日別荘地内を散策しているようなんですが、敷地外で鹿をよく見かけているそうです。 この間は群れでいたのを見たそう。目の前を横切ったこともあるようです。 相方に写真を要求しています。🦌🦌🦌🦌🦌 よろしかったらクリックを...
2025/07/17 06:00
ひと足早い夏休み?発地市庭編!
ここ数週間ずっと土日が夜勤だったワタシ。このところの猛暑や豪雨やカミナリに疲れてしまい、平日の休みを利用して今年2回目の軽井沢へ一泊旅行をしてきました。 1回目は3月の末↓↓↓ 軽井沢へ一泊旅行!晩ご飯編 - Dogwoodの池上日記 今回はプー丸を連れての3人旅。朝9時に家を出て、渋滞も無く2時間半ほどで発地市庭に到着。当初は「御厨(みくりや)でお昼ご飯を」と思っていたのですが、午後から貸し切りのため入れず。その先の発地市庭併設の手打ちsoba「香りや」さんへ初訪問。ワンコNGのため、テラス席のウェイティングリストに記入して待つこと約20分。 買ったばかりのドギーカートが役立ちました。 プー…
2025/07/15 17:51
小鹿のバンビ
こんばんは。 プリンセスハウス 細見貴子です。 今日は、関西(宝塚と芦屋)で朝から打ち合わせをしています。 先日、軽井沢の「遠山農園さん」に注文したお…
2025/07/18 19:34
いよいよ夏本番
今朝は、車窓を楽しみつつ、お勤め&お散歩に向かう柴犬。 まったり体勢から、 やる気体勢へ。 今朝もアウトレット散歩。 西側の芝生の広場からスタート。 今日は、朝から良いお天気。いよいよ夏本番。 柴犬は今朝もまずは軽めのシ・・・
2025/07/18 10:33
【つきいち喫茶|6月便り】雨の合間に、三つのカフェで
hermetic earth・GAFLO・イレブンシス─軽井沢と御代田のカフェ3店をめぐる「つきいち喫茶|6月便り」。緑と雨に包まれた、静かでやさしいカフェ時間を綴ります。
2025/07/14 23:09
梅雨明け間近?
関東地方は18日金曜日に梅雨が明けたと気象庁から発表されましたね。これから本格的な猛暑な夏が始まると思うとゾッとします。ここ数年記録的な夏の高温で脳みそが溶け…
2025/07/18 17:18
今朝の浅間山と、しなの鉄道・・・
今朝の軽井沢もまたまた冷えましたね~夜明け後は、17度位でした。。17度というと、半袖のTシャツだと寒っという感じになります。おかげで、空気も澄み切り、空の雲…
2025/07/18 08:32
霧ヶ峰
昨日霧ヶ峰にニッコウキスゲを見に行った。これまで朝早く起きて見に行っていたが、昨日は夕方行ってみた。週末の朝は大渋滞になるが、夕方は結構空きがあった。朝はトレッキングする人で混むので、山歩きしない人は夕方行くのが正解だと思う。今年は、例年に比べ花つきが悪かった。特に富士見台の上の方は、花がまばらな感じだった。原因はわからない。来年は復活してくれると良いが・・・ニッコウキスゲを見たあとは、現地から車...
2025/07/13 18:51
金曜日は「みやさか」が穴場
最近お酒弱くなった気がするのでトレーニングした
【写真あり】グリーンプラザ軽井沢 子連れ旅レビュー!汚いって本当?バイキングや温泉 口コミも
軽井沢二日目のランチはトラットリア プリモへ
夜の軽井沢プリンスショッピングプラザはいいよ
軽井沢の紅葉は今、
北軽井沢倶楽部のミュージック・レストラン
ヒルナンデスで紹介された夏休みに行きたい軽井沢1万円台のお宿!豪華朝食ビュッフェ&三段重とは?
ロクシタンカフェ軽井沢で子連れランチ
夜の明るさ
春を探して~モカソフトと…
雪が降った後
“役場の花”と議会ライブ中継
なるほど、こういうことか…
初めての雨氷と決死の峠越え
Cafe Patra-カフェパトラ- * パトラ菓子店の限定あんずパフェ♪
パトラ菓子店さんの月に数日の限定カフェ営業日、予約して月替わりのパフェをいただきます今月は、生のあんずを使った杏パフェです旬の短い生あんず、この一杯で味わ...
2025/07/16 19:16
今日のキジさん
今日も多忙な一日が終わりました。最近、仕事中の写真を撮り忘れるケースが増えています用水の管理通路に除草剤を撒きました。写真がありませんキジの写真は意識的に撮ってるので今日の分をアップします。いつも通り微動もしないで抱卵していました近付き過ぎたので母鳥は怒
2025/07/18 20:53
8月に人気のオナーズヒル18
三連休前夜の今日の軽井沢・・・車も続々と軽井沢入りされているようです。そして、明日からの渋滞を避けたお客様の、1日早いチェックインも続々と進んでいます。 さて…
2025/07/18 18:02
土砂降りの軽井沢
2025/07/15 15:47
エビロース定食でガッツリinもり亭
こんにちは いつも有難うございます 【悲報】 弥次喜多が好きで行っていた 生本まぐろ定食の美味しい 松本市公設地方卸売市場内にある 市場食堂さんが7月19日…
2025/07/14 11:42
島時間、高原時間・・・
今日の軽井沢は雨が降ったり止んだりしています・・・。大崩れしていないのが、せめてもの救いです・・・。 夏本番の少し前の軽井沢とあって、大混雑していないのも今の…
2025/07/17 11:30
総務省管轄の「選挙管理員会」が怪しい!5名の委員は自・公・立憲・維新でした!
こんばんは。 プリンセスハウス 細見貴子です。 先日、期日前投票に行ったのですが、 私の印象として、 「選挙管理員会」が、すごく怪しいと感じまし…
2025/07/16 19:07
お散歩前後にウッドデッキ散策
今朝は、お天気回復。 堪らずお散歩前からウッドデッキ要求。 ひとしきり散策し、 朝散歩へ。 木漏れ日を浴びつつ、ご近所を歩く。 散歩から帰宅後もウッドデッキ要求。 よっぽど、お日様が恋しかったのか、 早速、日向ぼっこ開始・・・
2025/07/16 09:32
花後の処理
北軽井沢よりお便りがきました。 バラちゃんたちの花後の処理です。 イーバンフェンにバレリーナ。。。切ってくれたようです。 さっぱりしました。😊😊😊その他のバラも少し面倒みてくれたようです。これからはアジサイですね!!! アナベルに藍姫に白扇。。。今週末が楽しみです。 クレマチス2種類開花したようです。😊 よろしかったらクリックをお願いします。🌱🍀🌱🍀🌱にほんブログ村...
2025/07/16 06:00
今年も栗林の除草作業!
梅雨前線と台風の影響で暑さが多少和らいだ感がありましたね。でも、これからが夏本番を迎えますので猛暑が再びやって来ます!軽井沢のここ数日の朝晩の気温は寒いくらい…
2025/07/15 07:31
「惰眠」
「惰眠」*あんなにも 寝たのに今日は 眠たくて椅子の上にて くたばり候雨の日のネコはとことん眠いそんな本のタイトルがありましたね雨のある日ボクはとことん眠かった何でだろう?しょうがないので身体の欲求に従いました。
2025/07/18 07:10
今年は高校の同窓会旅行の幹事を仰せつかっています。旅行の行程と概算の予算が出たので、今日は幹事会を行いました。前回は呑みながら打合せでしたが、今回は真面目に…
2025/07/17 20:19
里池周辺草刈り
千ヶ滝を水源とする御影用水上堰は里池を経由して軽井沢町・御代田町・佐久市・小諸市へ引水しています一年に一度、2市2町の担当職員さんと千ヶ滝湯川用水改良区の職員合同で草刈りをします。私の草刈り機も活躍しました2時間ほどの作業できれいになりました2市2町の職
2025/07/16 20:19
用事で東京へ.......そしてリターン
この時期には東京へ用事で帰ることがあります。この頃は軽井沢も日差しが強くなりますが、まだ東京よりは良いので用事を済ませれば速攻で帰ってきます。そういえば軽井沢駅北口の開発プロジェクトは着々と進んでいるようです。来年春の開業予定ですので、これから急ピッチですすむのでしょうね。7月25日から8月末までの軽井沢町工事自粛期間、こちらにも適用されるのでしょうね。さて新幹線は【はくたか】ではなく、いつものように...
2025/07/13 15:30
トンボの足水浴と足水アイスバス
2025/07/17 09:29
「ネコハラ」
「ネコハラ」*ねえ頼む どいて頂戴 使わせて かわいいんだけど じゃまなんだよね毎日ネコハラ食事、トイレ、お散歩、私をかまえ、ドア開けろ、トイレしたから片付けておけ、チュールよこせ、きれいな水は?、撫でてよ~私を見てよ、ああヒマだなあ~、遊んでよなど
2025/07/17 07:39
Vol.5029 スイカ三兄弟
今年はスイカの出来が良さそうだ。去年は開花時期に雨が多く、やっと出来た一粒種も野獣に喰われてしまったので、今年こそ美味しいスイカを食べたい。写真は雌花。花が咲くとき既に小さなスイカがなっている。子スイカの付いていないのが雄花。自然交配でも良いのだが、確
2025/07/16 06:22
今週のいちおし物件
2025/07/13 09:54
千ヶ滝を水源とする御影用水上堰は里池を経由して軽井沢町・御代田町・佐久市・小諸市へ引水しています一年に一度、2市2町の担当職員さんと千ヶ滝湯川用水改良区の職員…
2025/07/16 20:18
Vol.5028 山紫陽花の不思議
軽井沢は山紫陽花の季節だ。自生の山紫陽花があちこちで咲いている。通常は真っ白な花だが、ネットで照会すると赤や青、紫に変えることができると言う。紫陽花は土壌によって咲く花の色が変わる。アルカリ性なら赤く、酸性なら青くなるらしい。これが不思議に学校の実験で使
2025/07/14 06:22
フォーカスリミッターは効果ある?
2025/07/13 17:15
ガジガジ犠牲者1号
枯れ葉掃除
今シーズンもありがとう
雪が融けたら…
雪だか雨だか強風なんだか…
レストア車に会いに行く~気持ちは分かるよ!
またすぐ行きたい!!
雪明けの景色…ハァ!
ドッグランと人間観察
雪なき地を求めて~龍神の杜公園とドクターヘリ
この冬の軽井沢とこれからの軽井沢
また雪~今日は成功と思ったけれど…
梅雨明け2025
明けました
涼しさは朝まで
バラももう終わりね
一旦止んでまた降るらしい
蓮の花を見に
こんなにいいお天気なのに?
<想い出Cooちゃん>夏散歩
寝てる間にバシャバシャ
”COOに乗っていた頃のCooちゃん”
進路どうなるか?
30℃超える前に
久々珍しく孤独じゃないランチ~神の試練
朝から晴れ
farmers Inn Oryza~ファーマーズ イン オリザ~