2日前
蒸し暑い日と無垢板の外壁打合せと
4日前
五月晴れと工事報告書作成と通心作成開始と
8日前
晴れ間の合間に?のFさんちの屋根瓦修繕工事
10日前
GW明けと仕事モードと
15日前
GW前、給排水設備工事の親方と現場確認と
17日前
GW前半明けと打合せ3つと
19日前
舗装穴埋めと照明器具取替と図面描きと
22日前
Uさんちの階段室リフォーム工事の打合せに行ってきた。
26日前
出来る時に出来るだけ(Aさんちのリフォーム工事打合せ開始)
復帰第一弾はパブリックトイレに段取りから
年には勝てない・・・
風邪引いた・・・
季節外れのなごり雪と3月の季節ものと
Yさんちの洗面脱衣場リフォーム工事終了ー
一気に進む、3月半ばとYさんちのリフォーム工事と
8日前
荒島岳へ 2014.05.16
22日前
2025.04.21 国吉城址 界隈
28日前
春 花の季節へ 2025.04.12-18
さくら日和 敦賀 気比神宮 2025.04.08
雪割草 群生 2011.04.01
セツブンソウ 見頃 2025.03.21
野坂岳 春なのに銀世界 2012.03.25
敦賀市 降雪は最終?? 2025.02.24
敦賀市内 新雪少々 2025.02.23
敦賀・山手は 雪ぎょうさん 2025.02.11
野坂岳 新雪霧氷 2012.02.10
敦賀市内 真っ白 2025.02.06
2025.02.05 敦賀市 雪増量
敦賀市 雪の朝 &ロウバイ
野坂岳 晴れて樹氷 2017.01.26
紫陽花の蕾と「ながし」の記憶
1日前
庭のさくらんぼと、記憶の果実たち
2日前
にんにく畑に現れた小さな守り神
2日前
「徒然ねなったね」──鹿児島のことば、東北のことば、そして梨木香歩さんの驚き
3日前
種をまくよろこび クウシンサイの準備が整った
3日前
夏の入り口、畑の気配とわたしの体温
3日前
胡瓜ネットと夏日と反省と
3日前
胡瓜ネットと夏日と反省と
5日前
冬越しスナップエンドウ栽培終了。次は初挑戦の空芯菜へ!
5日前
防虫ネットを外した夏野菜たちと、葉ダニとの戦いの始まり
6日前
【夏野菜の試練】唐辛子の苗にアブラムシ発生!重曹水スプレーで初の害虫退治
6日前
老木の梅が実を結んだ朝 ― 静かな命の営みにふれて
6日前
冷蔵庫の奥から出てきた百日草の種、発芽しました
7日前
義母のスナップエンドウ、最後の恵み――母の日に思うこと
7日前
法要に参加して思うこと 〜親戚の集まりと私の距離感〜
英国の小さな鉄道に会える場所(修善寺「ロムニー鉄道」訪問記)
東名・EXPASA足柄(下り)にて、富士ミルクランドのソフトジェラート
お庭の薔薇が咲いた ダムドゥシュノンソー 館長シェリー
51歳からのおしょうゆ
第3村【天竜二俣駅】|静岡県-浜松市
【蒸溜所見学】キリン 富士御殿場蒸溜所【2025年2月訪問】
大室山の山焼きの時、リフトは大丈夫なのか?とChatGPTに聞いてみた
お庭の薔薇が咲いたよ!ピエールドゥロンサール 館長シェリー
静岡市清水区 熊出没目撃情報 [2025.5.15]
静岡パワースポット|お茶畑に隠れたパワーポイント
4月6日に行った公園の桜
昔ながらのラーメン『将』
又一庵 総本店 マタイッコタベタイカフェのハチミツレモンわらび餅ソフト
お庭の薔薇が咲いた!ディオレサンス ジュードジオブスキュア ウィリアムシェークスピア2000
遺物から見る古代エジプト王朝盛衰史④