埼玉県 麺屋ギャオスの塩そばチャーシュー丼セット
6月24日(火)の話です。埼玉県比企郡小川町の「塩そば専門店 麺屋ギャオス 小川町本店」へ行きました。午後12時ごろに行きましたが、場所が場所だけにお店は空いていました。注文したのは、塩そばチャーシュー丼セットです。とてもきれいなスープです。スープも麺も
2025/06/29 18:00
世界難民の日(投稿ネタから[今日は?]の投稿)と 続々々々-16日お神輿の写真は影の立役者存在で
朗読の日(アメバ-の他記事のアイコンから投稿出来ず?)と 続々々-16日お神輿の写真もう少しだけ
石原夏祭りは7月12日
山車揃え!見事、徳川園
神田明神、天下祭の山車
勇壮!海浜曳き下ろし!ユネスコ無形文化遺産「亀崎潮干祭」2025 半田市 愛知
さくら名所100選 岩倉市 五条川「岩倉桜まつり」2025 愛知
2015年台灣燈會in台中の旅25 29花車燈區ってなんなのだ?②
2015年台灣燈會in台中の旅24 29花車燈區ってなんなのだ?①
2024-11、香取神宮から佐原の街歩き
お祭り見物を再開
みんな気をつけよう。
もしかして自分、天才なんじゃないか?
化粧地蔵でほのぼの (その36 八浜だんじり小屋隣の化粧地蔵 1)
二日目、大盛況の名古屋まつり
こどもの日
子供の日
磐田市のN様は秀月オリジナルの兜飾り
掛川市のF様は秀月オリジナル 伊達政宗公収納箱飾り
五月人形のお届け 名古屋市へ 京甲冑 粟田口清信
五月人形のお届け 岡崎市へ 早乙女義隆
浜松市天竜区二俣町のO様は秀月オリジナル 徳川家康公の兜飾り
兜のポストカード
浜松市天竜区春野町のI様は秀月オリジナル兜飾り 伊達政宗公ケース入
五月人形のお届け 羽島市へ
浜松市中央区のH様は特注セミオーダーでお創りした兜飾り
浜松市中央区のY様は国宝 赤糸縅 櫛引八幡宮所蔵 菊一文字之兜
五月人形のお届け 半田市へ 平安住一水
五月人形のお届け 海津市へ 京甲冑 平安武久作
贈物と小さな兜飾りに願いを込めて。
読書:スタンフォード式 最高の睡眠 / 西野精治
読書の記録③
伊岡瞬さん「瑠璃の雫」読了
読書手帳
【読書考】「新しい階級社会」を読んで
おとなの週末「夏の麺」!ご当地うどんも痺れる麺も!さっぱり&ピリ辛で夏を乗り切ろう
2025年5月読書まとめ(児童書・小説・漫画etc.)
読んだ本紹介④『タイガとココア』
週刊 読書案内 いちむらみさこ「ホームレスでいること」(創元社)
週刊 読書案内 小山田浩子「ものごころ」(文藝春秋)
週刊 読書案内 藤井貞和「美しい小弓を持って」(思潮社)
週刊 読書案内 栗田隆子「ハマれないまま、生きてます」(創元社)
6月を振り返って
今週のワンピース感想 – 第1153話「ロキ誕生」
アンナ・ガヴァルダ短編集「泣きたい気分」とジョン・ロブしか履かない男