ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「地域生活(街) 中部」カテゴリーを選択しなおす
お城と桜
まず掛川は早咲きの桜が主流で、ほぼ終わりの状態だった。ソメイヨシノも散り始め。数が多くないから貴重だし、お花見はお早めに。浜松も散り始めかな。今のうちが見頃。お城のところにしか桜がないのは寂しいね。
2025/04/03 17:48
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
浜名湖と太平洋
しなのを金山で下車して東海道線に乗り換え、新居町で下車。元新居宿の桜。いちばん最初に新居宿と関所があった場所ですって。2回も移転しているそうよ。中央分離帯の松並木。今切の丘から浜名湖を眺める。後ろを振り向くと太平洋。浜名湖にたどり着くまで小
2025/04/03 12:48
今日明日がチャンス
県外ではせっかく桜が咲いたというのに、お天気が悪くて見に行けない。今日明日は雨降らなさそうなので、一泊二日で出かけることにした。松本駅前はどんより曇り空。特急しなのが来たので名古屋方面へ参りましょう。
2025/04/03 07:11
夏日の翌朝は雪。いやはやです。
北アプルスのふもと信州・安曇野で、築150年以上の古民家&里の家に暮らす私たちの身辺雑記。古民家物件の選び方から安曇野の穴場ガイドまで、四季おりおりの田舎暮らし情報をお届けします。
2025/04/02 06:02
鴨の流れのように @御宝田遊水池
御宝田遊水池にて鴨の群れの中にそっと身を置くぁ・・・目つけられたぁ・・・キタキタ近い・・・近い近い・・・チカイッテ・・・チカイッテバ・・・鴨の流れのように@御宝田遊水池
2025/04/03 21:43
政治に興味のなかった若者が偶然、財務省解体デモに遭遇、人生が変わったみたいに表情が変わる / 「令和の百姓一揆」にも来てみたら、、
「シャンティ・フーラ」よりの転載 転載はじめ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 政治に興味のなかった若者が偶然、財務省解体デモに遭遇、人生が変わったみたいに表情が変わる / 「令和の百姓一揆」にも来てみたら、、 パータ様か...
2025/04/04 02:40
おめでとう☆
あの小さかった甥っ子が大学卒業🎓今月から小学校の先生に江戸川区の小学校🏫だって町田の自宅から5時起きで通ってるってアパート早く決まるといいね
2025/04/03 19:21
わさびの花祭り @大王わさび農場
・・・つづきわさびの白い花を愛でながら場内をブラブラすっかり身体が温まったわさびの花祭り@大王わさび農場
2025/03/31 19:45
接木 1日目
2025.3.21 安曇野市穂高有明にて午前9時撮影 道端に黄色を輝かせているフクジュソウです。 安曇野に春が訪れました。 温かいお日様に照らされ、夜の間は閉じていた花びらが開いてきました。春の花は黄色からはじまりました。 お客様の笑顔を想い、毎日の剪定が続いています。 農薬や硫黄粉、有機・化学肥料にたよらず、共生している菌根菌を活性化させ、自然の仕組みを活かした自然栽培に徹しています。ハイブッシュ系、ラビットアイ系の選りすぐりの42品種を揃え、6月下旬から9月まで摘み取りができる観光農園です。カブトムシ捕り、ひまわり迷路,、カミキリムシ探しも楽しめる自然農園です。今、いろいろなアイデアを練っ…
2025/03/29 05:00
七色カエデ(池田町)
大峰高原◆七色大カエデ ⇒ 中カエデ
大峰高原◆七色大カエデ
七色大カエデ2023
【大峰高原】花と虫 7月号 ~七色大カエデ周辺にて~
大峰高原で 桜風吹とタンポポの草原
大峰高原七色大カエデは まだスケルトン
猛暑なので大峰高原まで逃げてきた
猛暑なので大峰高原まで逃げてきた (2)
猛暑なので大峰高原まで逃げてきた (おまけ)
雲海を見ながら大峰高原へ
冬の初めの 大峰高原
七色大カエデ2022
【2022/10/02】大峰高原七色大カエデ (3)
【2022/10/02】大峰高原七色大カエデ (2)
4月2日㈬「朝散歩 三寒四温でなく三冷四暑」
4月3日「大台の誕生日!」
備蓄米納入で違約金
「家でステーキ」
「2025年4月の星空」
「2025年4月から又値上げ」
3月30日㈰「朝散歩 年度末結構忙しい!」
千曲市で「かたくり祭」 暖かさから一転・山には積雪も
3月29日㈯「朝散歩 雨小雨」
「今宵はかけ蕎麦!」
「足の筋力(筋肉)は、60歳から急激に低下する」
キクの苗30本盗み強盗致傷
3月26日㈬「朝散歩 しだれ桜見頃~黄砂に花粉」
糖尿病は御免だ「2025年3月の検査結果」
3月25日㈫「朝散歩 桜咲く!」