ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「地域生活(街) 中部」カテゴリーを選択しなおす
山梨や山梨旅行に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
介護の味方!見守りカメラ
”繰り返す歴史”
やっぱまだ梅雨か
まだ明けないの?
梅雨明けだと思った日
”雨の合間に”
星空どうかな?
”梅雨明けかも散歩”
引き続き油断しないように
夕陽と常念岳
お医者帰り。憧れのミュシャ展が安曇野で!と嬉し便!
”嬉しいあさんぽカートんぽ”
長野県のために連帯責任みたいでごめんね
お医者帰り。食べたうんまいものとウチノコ記念日ポーズ
あてにならない雨予報
思い立ったら吉日・・・
軽井沢のワンランク上の貸別荘への道のり・・・
緑たっぷりの木立の下で過ごす休日・・・
【宿泊レポ】軽井沢倶楽部 ホテル軽井沢1130 子連れで平日利用がコスパよし
今朝の、しなの鉄道。。。
1回目の夏休み ➁
EV充電スタンドのある軽井沢のヴィラ
1回目の夏休み ①
軽井沢に広がる青空・・・
軽井沢流・・大人のBBQ
軽井沢は霧の中・・・
今朝のしなの鉄道・・・
お日様はいつも真ん丸なのです。。
今朝の浅間山としなの鉄道・・・
ハンモックは魔法のリゾートアイテム・・・
帰りは直売所で・・・・
今回の帰り道は、久しぶりに上野原秋山地区を通って帰ります。 これには目当てがあるからなんですけどね。 いつものお気に入りの無人直売所です。 写真にも写っていますが、他の直売所でもありましたが手作り
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
帰り道で・・・富士三昧
西桂を出てすぐは、富士山のあたりは雲があって、見えないで帰るんだろうなぁ…と思ってあきらめていましたが 富士吉田に入ると雲が切れ始めました。 とりあえず、セルバで丸甲味噌を買わないと大変なことにな
天の川の撮影に
実は、今回は梅雨の中休み程度ですからあまり期待していなかったのですが、思いのほか撮影できました。 スマートフォンにNebula Bookというアプリを入れて星座や天の川の様子がチェックできるようにしているの
駆け足で買い物
河口湖から富士吉田へ向かい、買い出し第1弾です。今回は2日間の滞在ですからなかなか慌ただしい・・・ まずは珈琲倶ら部へ寄って、水出しコーヒーパックです。夏はこれが美味しいんですよね。 北麓市場へ
河口湖 大石公園のラベンダー
今年は、コロナ禍のためハーブ・フェスティバルは中止になっています。 中止とはいっても、出店などが無いだけでラベンダーはちゃんと咲きますよ。観光業が痛手を受けるだけとも言えますが・・・ よくよく見る
河口湖へ
雑草と格闘している間にもブユに食われたり、すっかり害虫の夏が来た感じ。 昼ご飯でも摂ろうと食堂棟にいても蚊の襲撃に辟易。一年ぶりに蚊取り線香登場です。 やはり夏の風情はこれですね。 吉田のうど
不要不急じゃない三ッ峠行
新型コロナ禍のせいで、3月に行ったきりすでに3か月。不要不急と言えばそうとも言えるけど、そうではないともいえる状態。 いい加減しびれを切らして天気のいい16・17日に行ってきました。19日には規制解除にはなる
山梨県 クマ出没目撃情報 [2020.6.13]
日時:令和2年5月1日 時間不明 住所:山梨県上野原市四方津 状況:クマの目撃情報 現場:上野原西小学校の南側付近 ------------------------ 日時:令和2年5月5日 時間不明 住所:上野原市大椚 状況:クマの目撃情報 現場:高齢者福祉施設フェリーチェ上野原付近 ------------------------ 日時:令和2年5月15日 時間不明 住所:上野原市棡原 状況:クマの目撃情報...
2020年06月 (1件〜50件)