ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「地域生活(街) 中部」カテゴリーを選択しなおす
K's-FACTORYのブログ
長野県駒ヶ根市にある趣味の自動車いじりやさん♪ 主に電装品とカーフィルムの施工を行なってます。
伊那小沢の桜
天竜峡散策
伊那小沢駅 桜の様子
伊那小沢の桜の様子
HONDA ライブディオ ZX マフラー交換
JF1 NBOX/ 内張の外し方(ホンダ Nボックススラッシュ)
S331Vハイゼットカーゴ 荷室 縞板風プレート取付
LA660S ダイハツタントスライドドア内張りの外し方
LA660S ダイハツタント フィルム施工
トトロの森
富山県朝日町 海浜公園海水浴場2019
富山県朝日町 海浜公園キャンプ場 2019
ヴェルミーテイング[プチ]
LA110 ダイハツムーブ フィルム施工
HUMMER なんちゃって仕様
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
さあぁ 五味さん 東海道五十三次 今日は藤川です
藤川 脇本陣近くにて 黒松の九十本の松並木 空模様を思い家並を描きぬ どちらにしょうか五味さん迷われたことでしょう 九十本の松並木は想像できても宿場の様子は五十三次みな趣がが違います…
2025/03/24 20:49
2025/03/30
03/29
03/28
2025/03/30 17:21
さあぁ 五味さん 東海道五十三次 今日も鳴海です 画像三回クリック大きくなります
有松の町で 武田家住宅 名古屋市有形文化財 重々しき有松の土蔵は去り難し 帯広の画家の心を躍らせて 母屋と土蔵の前の柵 今までになく実に丁寧に一本一本描かれておりますね きっと先人の…
2025/03/29 18:55
さあぁ 五味さん 東海道五十三次 今日は鳴海です 画像三回クリック大きくなります
有松絞の問屋さん 服部家住宅 愛知県指定有形文化財 雨あがる問屋の土蔵の海鼠壁 語りかけるか三月青空 五味さん この作品は白壁がいのちですね 蔵の中にはいろいろのデザインの有松絞の…
2025/03/28 14:49
さあぁ 五味さん 東海道五十三次 今日は池鯉鮒です 画像三回クリック大きくなります
池鯉鮒(知立 ちりゅう)にて 歩き疲れ宿場に来れば池に鮒鯉 弥次喜多歓喜す夕食となりて おいしくておいしくて ようやく人間になった喜びだったでしょうね 五味さん私たちも小学生の…
2024/03/30 18:26
今日は休みます 済みませんね
明日早くに出て上田まで行ってきますので今日は休みます よろしくお願いいたします 今日は何とも暑い変な天気でしたね 人間の所業を皮肉ってこんな天気にしているので はないでしょうか 天気に笑われないようにと思いますね
2024/03/29 20:33
生気放光 横山大観 画像3回クリック大きくなります
向こうは日本海手前は太平洋 天よ 日本を守りたまへ守りたまへ 生気放光 横山大観 1942年昭和17年 江田島第一術科学教育参考館 黒と金二色に鼓舞す白き波 怒涛の中に富士聳え見ゆ…
2024/03/28 20:00
山に因む十題 龍躍る 画像3回クリック大きくなります
大観 思いの体積と量 莫大なり 龍躍る 横山大観 1940年昭和15年 富士の山黒々として神秘なる 雲間に龍の躍り出しけり 富士に龍を描ける画家 近い画家では 葛飾北斎 富岡鉄斎 横山大…