ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「地域生活(街) 中部」カテゴリーを選択しなおす
ひまりんご(himaringo)の道草人生
愛犬との日常のネタや、自作LINEスタンプリリース告知のほか、およそ20年前、静岡の風俗情報誌で連載(?)していた時の下ネタ漫画をアップしています。
最新記事
泥春
2日前
花を摘む
7日前
置かれた場所で咲く
10日前
ハナニラ
12日前
ブログ開設から999日目の朝
16日前
ひなさん換毛期2025春
21日前
色んな意味で手抜きなフードまんが
そうは言っても・・・・
小松菜二毛作
靜岡細見(其の弐)
靜岡細見(?)
光る犬
毎日が戌の日
今日は月曜日
気まぐれ柴犬
ひまりんご
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
朝に摘んだ花を活けて、などと茶人の如く侘び寂びを狙ったことがあるが、昼には萎れてしまいました。可憐な花の姿を見せていても華奢な茎、手折って水に挿してもその命は土にある時には叶わないもの。本格的に暖かくなると虫も湧いてきて面倒なので今日の午後は草むしりに励みました。庭仕事、ふと一息ついて立ち上がった時の立ちくらみが辛い。草むしり検定5級は取れないだろう。(ちいかわかよっ)置かれた場所で咲く
2025/03/25 21:58
2025/04/01
03/30
2025/04/01 19:32
流石にこうなったら食べられません。薹が立つっていうこと・・・。菜の花っぽい小松菜の花。アブラナ科の植物、黄色い春の花。仏壇の一輪挿しにでも供えておこう。夏に向けて家庭菜園でキュウリやトマトを植えるため苦土石灰と肥料をホームセンターで買いに行った。先ずは草むしり(5級)と整地。泥にまみれる春。泥春
2025/03/30 17:06
思い出すドラマのワンシーン。向かって左側は確か若い頃の石原さとみのつもり。どう見ても清さんじゃねーだろ(自爆)最近、脳が騒がしいので・・・・水仙はもう終わりで、桜の開花が始まってます。花を摘む
2024/03/31 18:07
発表会の感想その2生徒さんの演奏と様子
ラシードピアノ教室です。体験レッスンお申し込みはこちらから。https://laseed-piano-school.jimdosite.com/発表会の生徒さんの感想です。全員参加出来、皆ステージ上で緊張の中とっても頑張った演奏で、心が感動で一杯です。ピアノ教室の良さは縦の関係、大きなお姉さんが小さな子を見てくれる、応援してくれる、お母さんから離れられなかった子が堂々と舞台で頑張る姿は感動でした。大きくなるにつれて、悔しい嬉しいの感情が沢山あったようです。練習を頑張ったからこそですね。ソロの緊張からアンサンブルは伸び伸び笑顔で、お友達と一緒の楽しさも味わえたようです。そして親御さま達も自分のお子さんはもちろん、他のお子さんにも声をかけて、応援して下さる、全員で子供たちを見守る幸せに感じます。係の協力ありが...発表会の感想その2生徒さんの演奏と様子