ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「地域生活(街) 中部」カテゴリーを選択しなおす
富山県におけるイヴェントや街角情報、ニュースなどなんでもご自由にお寄せください。
畑仕事、今日も草取り玉葱とキャベツ初収穫
畑仕事、白菜の折り菜収穫と草取り
畑シーズン直前ミーティング
畑仕事、昨日残りのほうれん草全収穫
ウォーキングも畑仕事も・・・今日はできました。
畑仕事、一昨日くろうりの種蒔きを
ミキ持参で会いに行きました
畑仕事、ようやく南瓜とジャガイモが発芽し始めました
畑仕事、葱を収穫して葱焼きを
2025年 月齢, 花ごよみ, 野菜や穀物の植え付け&収穫適期 (MEMO)
ランチ・・・一人だと・・・なんだかなぁ!?
畑仕事、里芋の植付を
宮脇綾子の芸術♪
畑仕事、スナップエンドウ苗移植
頑張りの証(笑)
市民ボイスとコメント(廃墟ホテル)
市民ボイスとコメント(たのしいお店)
市民ボイスと情報
市民ボイスとコメント(チャーハンでつながる笑顔)
市民ボイスとコメント(駅に行くまでのバスの利用)
市民ボイスとコメント (バス・電車の不便さ)
隠れ家サロン
第13回世界ポスタートリエンナーレトヤマ2021関連企画 もじって描こう デザインカードづくり 文字のかたちや、発音した時の音、文字の持つ意味について考えながら 絵を描いて自分なりに「ひらがな」をデザインします。 富山県美術館 〠930-0806 富山県富山市木場町3-20 2021年9月5日まで
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
世界ポスタートリエンナーレトヤマ2021 世界ポスタートリエンナーレトヤマは、世界から最新のポスターを公募し 審査・選抜する、日本で唯一の国際公募展です。1985年の創設以来、 3年に1度のトリエンナーレ方式で開催を続けるなかで、 現在では世界的に注目される公募展に数えられてます。 13回目を迎える公募には世界64の国と地域より全部門5943点の ポスターが寄せられました。 本展では、全応募作品から選ばれた入選・受賞作品に、審査員による 招待作品を加えた約400点により世界の最先端をゆくデザインを展示します。 富山県美術館 〠930-0806 富山県富山市木場町3-20 2021年9月5日まで
2021年08月 (1件〜50件)