ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「地域生活(街) 中部」カテゴリーを選択しなおす
愛知県・三重県・岐阜県で暮らしてるパパ。ママ〜O(≧∇≦)o 東海圏でお勧めのスポット(子供と遊べる。夫婦にお勧め。生活に役立つ。etc...)紹介しませんか! みんなで素敵な場所共有しましょう♪
五月人形のお届け 京甲冑 平安武久 大鎧
五月人形のお届け 大垣市へ 鎧飾り
五月人形のお届け 垂井町へ 多ヶ谷一光作 大鎧
五月人形のお届け 羽島市へ
五月人形のお届け 半田市へ 平安住一水
五月人形のお届け 大垣市へ 多ヶ谷一光 兜飾り
五月人形のお届け 神戸町へ 奉納鎧
五月人形のお届け 稲沢市へ 粟田口清信作 京甲冑
五月人形のお届け 岐阜市へ 鎧飾り
五月人形のお届け 岐阜市へ 平安武久 京甲冑
五月人形のお届け 大野町へ
五月人形の紹介㊷ 雄山作 奉納鎧
五月人形の紹介㊲ 雄山作 奉納鎧
五月人形の紹介㊳ 雄山作 奉納鎧
五月人形の紹介㊱ 雄山作 奉納鎧
初夏のような陽気
余震諸々と茶ーちゃんが今一番こわいもの
”寒いじゃねえかい”
地震、ご心配ありがとうございました。
地震後の朝
桜も終盤を迎えた
朝はひんやりする
寒春から初夏へ
龍門渕公園の桜
”よーいどん!”
お日様おはよう!
黒沢川桜堤
”<桜競演2022>安曇野こども病院と凄いCoomoとハルmo(笑)”
止み間の朝
近所の桜が満開になった
がむしゃらに でも嫌いじゃないんです
明日は我が子の入学式。ですが、卒業式に続きオンライン中継のため心穏やかな母です。 気がかりは・・・また、お弁当作りが始まる(苦)この点ではコロナの恩恵でした(…
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
誰も知らない、話していない 衣食住から見る世界の断捨離へ
ぐぐぐっとここ数日冷える東京です。勢いよく芽吹いてきた薔薇さんたち。ちょっとお休みのようです。勢いの良さに蕾を持つかもとワクワクしましたがもう少し先ですね。 …
2年2か月ぶりの岐阜(1)ただいま、岐阜
こんばんは。断捨離®提唱者やましたひでこ公認断捨離®チーフトレーナー小林理恵です。 生きてます。今週は30分単位スケジュール。分刻みではないけれどあれにこれ…
【キャンセル待ち受付中】岐阜講演会
本日15:47 かに座下弦の月。その瞬間に出逢えました。下弦の月から新月まで。モノを手放す「手放し期」つまり断捨離強化週間ですよ。 こんばんは。断捨離®提唱…
見知らぬ街をテクテク一人歩き(浅草~上野)
3月も最終日。新しい年度がスタートします。明日は「お花見散歩2022」東京の桜は今が見頃です。そして明日はおひつじ座新月。キーワードは「スタート」ですね。 …
桜は8分咲き 母と歩いく桜並木
3月もあと2日。今日、明日の断捨離は今年度で終わる書類の断捨離。バッサバッサと抜き去ってビリビリと破いています。来年度受け入れスペース完了まであと少しです。 …
2022年04月 (1件〜50件)